VAN HALENの対抗よろしく、“HYDRA”からさらにルカサーのギターを前面に押し出したアルバム。ハードです!前作のレスポール主体からガンガンのフロイドローズ・ハンバッカーストラトも多用し、以降のロックギターの主流の先鞭をつけるような勢いです。 イントロもインパクトのあるギターからの曲も多く、ルカサーフリークは若き時代の元気溌剌はプレイを堪能できるはずです。 特に“GOODBYE ELENORE”なんぞはイントロから怒涛です。若い当時のルカサーが弾いている様子が目に浮かぶようです。今は亡きJ.ポーカロも深胴のような太い思い音でドスドスやってます。あの4枚目の前段となる訳で、セールス的にもいまひとつだったことがその後の爆発につながったのかもしれませんが、1発録りを是とするロックバンドたる彼らの思い、勢いをよく感じることができる作品。ガッツあるTOTOも体験してみたい方は必聴。20年以上の付き合い、未だによく聴いています!
「English Eyes」「I Think I Could Stand You Forevevr」のリフは圧巻。当時は大音量で聴きまくりましたね〜。聴く人を選ぶかもしれないという点で星4つです。 「ルカサーのギターが前面」と言われることが多いアルバムですがそこはやはりTOTO、他のハードロックバンドにはない彼ららしさが出ています。ギターの音圧に負けないピアノリフ、タイトル曲の特徴的なシンセアレンジ、分厚いコーラスアレンジ、そしてジェフ節(多くのドラマーを苦闘させた「Goodbye Elenore」のパターン・「English Eyes」のフィルインなど)。「If It's The Last Night」というシンプルで美しいバラードも忘れてはなりません。 ギターが前面でも「Kingdom Of Desire」以降のアルバムとは明らかに違い暗さはなく、能天気に楽しめる快作です。
This is the 2005 Japanese remastered CD reissue of Toto's very much overlooked third album. It is NOT the much harder to find mini-LP edition that came out earlier in the year, but the Japanese "Nice Price" edition in standard jewel case with OBI strip, fold out insert (text/lyrics) printed in Japanese/English along with a reproduction of the poster that came with the original LP. Disc is printed with graphics resembling cover & inlay card has image of the first Toto album along with smaller images of their first four albums also remastered in this series. Sound quality is MUCH better than that of the domestic CBS "Nice Price" series which has never been remastered in its entirety & will assuredly be a welcome addition to your collection if you want superior sound quality. Very much worth the investment of a few more dollars.
"Gift With A Golden Gun" & "English Eyes" have long been featured in Toto's live shows, even in 2006 you might be able to hear them played. Videos for the singles "Goodbye Elenore" & "Live For Today" occasionally run on VH-1 Classic today as well. (The photos printed on the Grammy Award Winning "Toto IV" album are stills from these clips)