こういった占い本はあまり好きではありませんが、直感的に気になり購入してしまいました。使い方は気になる人を思い浮かべてページを開くだけです。シンプルな使用方法で156通りの結果が出て、本を逆さまにすると自分に対してのアドバイスが書かれています。素直に認めたくないけど、書かれている言葉がなぜかグサグサ刺さる。。。この本凄い。異性だけでなく、友人・家族・苦手な職場の上司にも使ってます。
本自体の厚みは3cmぐらいありますが、スマホの幅を少し大きくしたコンパクトサイズなので、女子会などに持っていくと盛り上がりそうなアイテムだと思います。この本のおかげで、毎日が少し楽しくなりました。他のシリーズも買ってみようかな。
この商品をお持ちですか?
マーケットプレイスに出品する

無料のKindleアプリをダウンロードして、スマートフォン、タブレット、またはコンピューターで今すぐKindle本を読むことができます。Kindleデバイスは必要ありません 。詳細はこちら
Kindle Cloud Readerを使い、ブラウザですぐに読むことができます。
携帯電話のカメラを使用する - 以下のコードをスキャンし、Kindleアプリをダウンロードしてください。
タロットであの人の気持ちがわかる本 (マイカレンダーの本) 単行本 – 2021/2/22
購入を強化する
【概要】
日本で唯一の占い雑誌「My Calendar」の本シリーズ第2弾!
意中の人、友達、同僚、家族……
「あの人は今、何を考えている?? 」
パッと開いたページに、その答えが――
これは本であると同時に、本自体が「占いの道具」でもあります。
使い方は簡単。
天地正しい状態でパッとめくったページの右側に「今のあの人の気持ち」が。
そして天地逆さまにした状態でパッとめくったページの左側に「あなたへのアドバイス」が綴られています。
古く、聖書をパッと開いたページに書かれていた言葉を神託とする「ビブリオマンシー(書物占い)」という占いの手法がありました。
そして本書に各ページに描かれているのは、神秘的な「タロットカード」。
大アルカナ22枚、そして小アルカナ56枚。
合計78枚に、正位置・逆位置をあわせて156通りの心模様が描かれています。
つまり「タロット」と「ビブリオマンシー」という2つの占いを組み合わせた、不思議な不思議な占いの道具なのです。
著者は、タロットによる毎日の運勢を投稿し続け、Twitterフォロワー2万人超!
悩める人の心にしっかりと寄り添う「励ましの言葉」で人気の占術家・真木あかりさん。
タロットカードからのメッセージを翻訳し、光と共にお届けします。
ぜひ、あなたのベッドの傍らに置いてください。
「あの人の気持ちを知りたい……」
眠れぬ夜、きっとあなたの心の渇きを優しく潤してくれるでしょう。
※本書は雑誌「MyCalendar」2020年秋号に掲載された記事に大幅に修正・加筆したものです。
日本で唯一の占い雑誌「My Calendar」の本シリーズ第2弾!
意中の人、友達、同僚、家族……
「あの人は今、何を考えている?? 」
パッと開いたページに、その答えが――
これは本であると同時に、本自体が「占いの道具」でもあります。
使い方は簡単。
天地正しい状態でパッとめくったページの右側に「今のあの人の気持ち」が。
そして天地逆さまにした状態でパッとめくったページの左側に「あなたへのアドバイス」が綴られています。
古く、聖書をパッと開いたページに書かれていた言葉を神託とする「ビブリオマンシー(書物占い)」という占いの手法がありました。
そして本書に各ページに描かれているのは、神秘的な「タロットカード」。
大アルカナ22枚、そして小アルカナ56枚。
合計78枚に、正位置・逆位置をあわせて156通りの心模様が描かれています。
つまり「タロット」と「ビブリオマンシー」という2つの占いを組み合わせた、不思議な不思議な占いの道具なのです。
著者は、タロットによる毎日の運勢を投稿し続け、Twitterフォロワー2万人超!
悩める人の心にしっかりと寄り添う「励ましの言葉」で人気の占術家・真木あかりさん。
タロットカードからのメッセージを翻訳し、光と共にお届けします。
ぜひ、あなたのベッドの傍らに置いてください。
「あの人の気持ちを知りたい……」
眠れぬ夜、きっとあなたの心の渇きを優しく潤してくれるでしょう。
※本書は雑誌「MyCalendar」2020年秋号に掲載された記事に大幅に修正・加筆したものです。
- 本の長さ320ページ
- 言語日本語
- 出版社説話社
- 発売日2021/2/22
- 寸法14.8 x 10.5 x 3 cm
- ISBN-104906828698
- ISBN-13978-4906828692
この商品を見た後に買っているのは?
ページ: 1 / 1 最初に戻るページ: 1 / 1
出版社より
パッと開いたところに、その答えが・・・

はじめに、「あの人の気持ちを知りたい」ときは正しく本をもって、パッと開く

そして、「アドバイスを知りたいときは」逆さまにして、パッと開く

逆さまにする理由はこれ!

開いたページは、目次もなく不思議な占いの道具に

商品の説明
著者について
真木あかり(まきあかり)
占い師。四柱推命、占星術、タロット、顔相、数秘術、風水などを研究、雑誌やWebで鑑定・執筆を行う。
各種SNSでタロットや星占いによる「毎日の運勢」を更新。
『2021年下半期 あなたの運勢』(幻冬舎)が発売中のほか、LINE占い『星のおまもり 真木あかり』が配信中。
http://makiakari.hatenablog.com/
占い師。四柱推命、占星術、タロット、顔相、数秘術、風水などを研究、雑誌やWebで鑑定・執筆を行う。
各種SNSでタロットや星占いによる「毎日の運勢」を更新。
『2021年下半期 あなたの運勢』(幻冬舎)が発売中のほか、LINE占い『星のおまもり 真木あかり』が配信中。
http://makiakari.hatenablog.com/
Kindle化リクエスト
このタイトルのKindle化をご希望の場合、こちらをクリックしてください。
Kindle をお持ちでない場合、こちらから購入いただけます。 Kindle 無料アプリのダウンロードはこちら。
このタイトルのKindle化をご希望の場合、こちらをクリックしてください。
Kindle をお持ちでない場合、こちらから購入いただけます。 Kindle 無料アプリのダウンロードはこちら。
登録情報
- 出版社 : 説話社 (2021/2/22)
- 発売日 : 2021/2/22
- 言語 : 日本語
- 単行本 : 320ページ
- ISBN-10 : 4906828698
- ISBN-13 : 978-4906828692
- 寸法 : 14.8 x 10.5 x 3 cm
- Amazon 売れ筋ランキング: - 151,030位本 (の売れ筋ランキングを見る本)
- - 1,497位占い (本)
- カスタマーレビュー:
著者について
著者をフォローして、新作のアップデートや改善されたおすすめを入手してください。

真木あかり(まきあかり)
占い師。学習院大学卒業後、フリーライターなどを経て占いの道に。四柱推命を中心に、占星術や九星気学、タロットカード等を用いて鑑定・執筆を行う。『辛口誕生日事典2018』『あたりすぎる心理テスト&うらないブック』(ともに宝島社)など著書・連載多数。雑誌掲載は「CanCam」「SPRiNG」「SPUR」など。監修アプリはLINE占い「チベタン・オラクル」。
Twitter https://twitter.com/makiakari
Instagram https://www.instagram.com/maki_akari/
Blog http://makiakari.hatenablog.com/
カスタマーレビュー
5つ星のうち4.3
星5つ中の4.3
47 件のグローバル評価
評価はどのように計算されますか?
全体的な星の評価と星ごとの割合の内訳を計算するために、単純な平均は使用されません。その代わり、レビューの日時がどれだけ新しいかや、レビューアーがAmazonで商品を購入したかどうかなどが考慮されます。また、レビューを分析して信頼性が検証されます。
トップレビュー
上位レビュー、対象国: 日本
レビューのフィルタリング中に問題が発生しました。後でもう一度試してください。
ベスト1000レビュアー
Amazonで購入
6人のお客様がこれが役に立ったと考えています
役に立った
2021年3月2日に日本でレビュー済み
Amazonで購入
そのまま配達用の封筒に入れられたせいでカバーの上下がよれよれ、一部は破れていました。
楽しみにしていたし、本の内容はとても良かったのでさらに残念です。
こんなに商品を大切にしない梱包の仕方は本当に初めて。
楽しみにしていたし、本の内容はとても良かったのでさらに残念です。
こんなに商品を大切にしない梱包の仕方は本当に初めて。
2021年3月22日に日本でレビュー済み
Amazonで購入
思ってるよりも小ぶりな本でとても可愛らしいです。ページを眺めているだけでもわくわくしてきます。本に載っているタロットの意味が恋愛に全振りなので、本来の意味とは別なのかな?なども興味が湧いてきて楽しいです
2022年1月24日に日本でレビュー済み
Amazonで購入
使い方として合っているかは分かりませんが、急逝した夫と会話をするように使うことがあります。「今、どんなことを思っているの?」と問いかけるようにページを開くと、『なるほど』と思うような答えがもらえる気がします。
また思春期の子供は、自分の気持ちが分からなくなった時に、ページを開いて冷静に自分と向き合う。と言ってました。
また思春期の子供は、自分の気持ちが分からなくなった時に、ページを開いて冷静に自分と向き合う。と言ってました。