この商品をお持ちですか?
マーケットプレイスに出品する

無料のKindleアプリをダウンロードして、スマートフォン、タブレット、またはコンピューターで今すぐKindle本を読むことができます。Kindleデバイスは必要ありません 。詳細はこちら
Kindle Cloud Readerを使い、ブラウザですぐに読むことができます。
携帯電話のカメラを使用する - 以下のコードをスキャンし、Kindleアプリをダウンロードしてください。
タイポグラフィ05 楽しく学ぶ文字入門 大型本 – 2014/5/8
グラフィック社編集部
(編集)
購入を強化する
文字を楽しむデザインジャーナル『TYPOGRAPHY』(年2回刊行)は、タイポグラフィにまつわる国内外の情報を紹介しています。
05号は第一特集「楽しく学ぶ文字入門」。タイポグラフィ関連書籍で説明されているポイントを圧縮し、書体、文字組、情報などのジャンルごとにピンポイントで紹介。
気になるところから読み始めて、関連書籍で理解を深めていただくよう構成しました。タイポマンガ、すごろく、文字っ子度テスト、文字っ子あるあるツイート紹介など、肩の力を抜いて読めるコンテンツも満載です。
第二特集「文字をめぐる旅」では、ベルリン、ライプチヒ、ロンドンの文字関係の博物館やショップを紹介。地元在住のタイポグラファーやカリグラファーが知る人ぞ知るおすすめスポットを教えてくれます。
そのほか、専用書体特集では、ソニー、日本デザインコミッティー、アムステルダム国立美術館の専用書体を紹介。
国内外の文字デザイン情報をいち早くお届けします。
05号は第一特集「楽しく学ぶ文字入門」。タイポグラフィ関連書籍で説明されているポイントを圧縮し、書体、文字組、情報などのジャンルごとにピンポイントで紹介。
気になるところから読み始めて、関連書籍で理解を深めていただくよう構成しました。タイポマンガ、すごろく、文字っ子度テスト、文字っ子あるあるツイート紹介など、肩の力を抜いて読めるコンテンツも満載です。
第二特集「文字をめぐる旅」では、ベルリン、ライプチヒ、ロンドンの文字関係の博物館やショップを紹介。地元在住のタイポグラファーやカリグラファーが知る人ぞ知るおすすめスポットを教えてくれます。
そのほか、専用書体特集では、ソニー、日本デザインコミッティー、アムステルダム国立美術館の専用書体を紹介。
国内外の文字デザイン情報をいち早くお届けします。
- 本の長さ120ページ
- 言語日本語
- 出版社グラフィック社
- 発売日2014/5/8
- ISBN-104766126203
- ISBN-13978-4766126204
この商品を見た後に買っているのは?
ページ: 1 / 1 最初に戻るページ: 1 / 1
商品の説明
出版社からのコメント
デザイナーから一般の方まで楽しめる文字とフォントの雑誌です。
今号では初心者向けに書体、文字組の超基本を解説しています。夏の観光シーズンに向けて、ロンドンとベルリンの文字スポット情報も掲載。
今号では初心者向けに書体、文字組の超基本を解説しています。夏の観光シーズンに向けて、ロンドンとベルリンの文字スポット情報も掲載。
Kindle化リクエスト
このタイトルのKindle化をご希望の場合、こちらをクリックしてください。
Kindle をお持ちでない場合、こちらから購入いただけます。 Kindle 無料アプリのダウンロードはこちら。
このタイトルのKindle化をご希望の場合、こちらをクリックしてください。
Kindle をお持ちでない場合、こちらから購入いただけます。 Kindle 無料アプリのダウンロードはこちら。
登録情報
- 出版社 : グラフィック社 (2014/5/8)
- 発売日 : 2014/5/8
- 言語 : 日本語
- 大型本 : 120ページ
- ISBN-10 : 4766126203
- ISBN-13 : 978-4766126204
- Amazon 売れ筋ランキング: - 662,028位本 (の売れ筋ランキングを見る本)
- - 2,053位グラフィックデザイン (本)
- カスタマーレビュー:
カスタマーレビュー
5つ星のうち3.0
星5つ中の3
2 件のグローバル評価
評価はどのように計算されますか?
全体的な星の評価と星ごとの割合の内訳を計算するために、単純な平均は使用されません。その代わり、レビューの日時がどれだけ新しいかや、レビューアーがAmazonで商品を購入したかどうかなどが考慮されます。また、レビューを分析して信頼性が検証されます。
まだカスタマーレビューはありません
0のカスタマーレビューおよび2のカスタマー評価があります。