指令1 緊急事態発生!クライアントの炎上事故に対応せよ!
クライアントから炎上によるSOS!ネット上には掲示板のまとめブログが多数立ち上がり、ネットニュースにも掲載されてしまった。ツイッターの拡散スピードは「ブログ時代」とは比べ物にならないくらい早い。ど、どうしよう!
事例編:炎上事例の考察
指令2 ソーシャルメディアのリスク対策を推進せよ!
炎上問題を起こした社員が退職してしまった……(涙)「この際、従業員のソーシャルメディア利用を一切禁止いたしましょう!」って、いったい何が起こったの?
指令3 ソーシャルメディアの専門部署開設を支援せよ!
ペガサス自動車がデジタルとソーシャルメディアを主管する専門部署を立ち上げることになった。下調べしてみると、専門部署があるのは日本企業の37%、専任者がいるのはわずか15%だったの。かなり先進的な取り組みになる予感がしてワクワクする~♪
指令4 ソーシャルメディアのROIを示せ
太平洋電気でKGIとKPIを連携させるプロジェクトを開始。ソーシャルメディアが一定の効果を果たしていることがわかってきた!そのとき、トップから「ROIを算定せよ」とのお題が……。
終章 2年目担当者、遠藤美咲の目指す道
※紙の書籍と電子書籍でレイアウトが異なります。