本間勇輝・美和夫妻が世界一周旅行中に世界各地で行った、様々な社会貢献についてハートフルに描いた本。
インドの小学校に机や椅子を寄付したり、アフリカの働かない若者が働くようにレクチャーしたり、色々な形での「社会貢献」について読みやすく書かれています。
「社会貢献」って文字にすると仰々しく感じられますが、シンプルに考え、未来に繋がることをすればいいのだなということに気付かされます。
笑いあり、涙ありで読んだ後に、暖かい気持ちになれる本です。
世界一周、やりたくなります。
本間夫妻がお互いに愛し合っているのだなということがひしひしと感じられます。そこも一興です。
世界一周や社会貢献について興味のある方におすすめの本です。
Kindle 端末は必要ありません。無料 Kindle アプリのいずれかをダウンロードすると、スマートフォン、タブレットPCで Kindle 本をお読みいただけます。
無料アプリを入手するには、Eメールアドレスを入力してください。

Kindle化リクエスト
このタイトルのKindle化をご希望の場合、こちらをクリックしてください。
Kindle をお持ちでない場合、こちらから購入いただけます。 Kindle 無料アプリのダウンロードはこちら。
このタイトルのKindle化をご希望の場合、こちらをクリックしてください。
Kindle をお持ちでない場合、こちらから購入いただけます。 Kindle 無料アプリのダウンロードはこちら。
カスタマーレビュー
この商品をレビュー
同様の商品をご覧になりませんか?
こちらのリンクで参照ください。ソトコト