
無料のKindleアプリをダウンロードして、スマートフォン、タブレット、またはコンピューターで今すぐKindle本を読むことができます。Kindleデバイスは必要ありません 。詳細はこちら
Kindle Cloud Readerを使い、ブラウザですぐに読むことができます。
携帯電話のカメラを使用する - 以下のコードをスキャンし、Kindleアプリをダウンロードしてください。
セールスコピー大全:見て、読んで、買ってもらえるコトバの作り方 単行本(ソフトカバー) – 2021/1/7
購入を強化する
「非対面・非接触でバカ売れさせる」コトバの全技術。
・売れる「キャッチコピー」
・思わず読み進めてしまう「リードコピー」
・買う気マンマンにさせる「ボディコピー」
・たった一言で売上が倍増する「オファー」
・失敗しない「広告テスト法」
・読みやすくなる「レイアウトと装飾」
・「紙媒体とWEB媒体」の違いと注意点
など、セールスコピー(=買ってもらうための文章術)専門家による「バカ売れさせるスキル」のすべてをこの1冊にまとめました。
「チラシ、POP、DM、セールスレター」から、「販売サイト、ネット広告、HP、ブログ、SNS、メルマガ」まで、リアルの紙からネットを問わず、幅広く効果を発揮します。
「商品・サービスを売りたい」すべての人に役立つ、セールスコピーの決定版ができました!
●目次
【第1章】売れる世界にワープ! 文章より大事な「前提」
【第2章】客がお金を払う「本当の理由」
【第3章】買ってくれる「3つのタイプ」を知り 万人に売る
【第4章】ターゲット別「ドンピシャ訴求」の作り方
【第5章】「売りにくい商品」を売る コトバの作り方
【第6章】売上が2倍変わる「キャッチコピー」
【第7章】初心者でもできる「キャッチコピー」4ステップ法
【第8章】売れるキャッチコピー「13の表現法」
【第9章】「購入意欲が高い客」に有効な キャッチコピー11の表現法
【第10章】「検討客」に有効なキャッチコピー 9の表現法
【第11章】「購入意欲が低い客」に有効な キャッチコピー 10の表現法
【第12章】読む気マンマンにさせる「リードコピー」の作り方
【第13章】読み手を夢中にさせる「ボディコピー」の作り方
【第14章】販売力を強化する ボディコピー「21の表現技術」
【第15章】買う気がない客でも欲しくなる「ストーリーテリング」
【第16章】たった一言でレスポンス倍増! 「売れるオファー」の作り方
【第17章】科学的に売れるコピーを導く「広告テスト法」
【第18章】読みやすくなる「レイアウトと装飾」13の技法
【第19章】広告効果を高める 「10の心理テクニック」
【第20章】「WEB」と「紙媒体」セールスコピーの違い
●コピー初心者が、著者の技術を学んだ結果の例……
・介護施設のスタッフを募集する求人広告で、採用コストを80%カットしながら理想的な人材確保に成功。
・ぬか玄米カイロのネット販売ページで、キャッチコピーを数行変えたら 前年同月比で販売数 10 倍。
・コロナ禍まっただ中にオープンしたフィットネスジム。インスタ広告で集客に成功。
・女性起業家向けのコンサルティングをSNSで案内し、1ヶ月で37名の申込み。
・通常10名集まれば良いといわれているセミナーで、130人の集客に成功。
・副業でアフィリエイト(アドアフィリ)をはじめた未経験者が、12万円の報酬をゲット。
・コロナ自粛で運営が難しくなったボイストレーニング教室が、「ストアカ」でオンラインレッスンを開始。満席を何度も繰り返し、教室のオンライン化に成功。
・日本で知名度ほぼゼロの海外タンブラーをクラウドファンディングで案内し、公開から10時間で目標金額を達成。
・何をどうやっても反応がゼロだったメルマガリスト429件へ、オンラインのダイエットサポートを案内し、3名契約。
・コロナ禍を乗り越えるためにデリバリーをはじめた飲食店。チラシを配布した結果、132件の注文をゲット。
・月収3万円だったアフィリエイター(アドセンス)が、月収11万円を突破。
・フェイスブックでライブイベントを告知したら、参加者が100名を突破したデザイナー。
・noteの記事公開から、12時間以内に上限8名の申込みを完売したスピリチュアルカウンセラー。
・4ヶ月間申込み0件だったオンラインの手芸講座に、申込み発生。
・有料のお片付けコミュニティを立ち上げ、募集開始4日で申込み74 名 。その後 135名が参加 (コピーを学ぶ前は申込み0件) 。
・オンライン予備校のランディングページ を改善し、申込み数、売上が倍増。告知はツイッターのみなので、広告宣伝費0円で集客に大成功 。
・フィットネスジムの無料体験を案内するLINE 広告 で 、 ROAS 3,300 達成。 使用した広告費に対して33 倍の売上 。
・日経 BPのWEB サイトで書いたコラム が 、 アクセスランキング 1 位。
- 本の長さ384ページ
- 言語日本語
- 出版社ぱる出版
- 発売日2021/1/7
- 寸法21 x 14.8 x 2.5 cm
- ISBN-104827212619
- ISBN-13978-4827212617
この商品を見た後に買っているのは?
商品の説明
著者について
◎セールスコピーライター、レスポンスアップの"鬼"、「売れるコトバ作り」の専門家。株式会社みんなのコピー代表。
◎2002年、ネット広告のベンチャー企業に入社して以来、大手ADSLプロバイダーの見込み客リストを10万件以上獲得するなど、多くのWEBプロモーションを成功させる。独立後はセールスコピーライターとして、1,000件以上の広告に携わり、総計100億円以上の売上に貢献。反応がシビアに計測させる「レスポンス広告」の世界で、ネット・紙媒体を問わず、多くの案件を成功に導く。
◎なかでも「売りにくい商品を売ること」が得意で、学習塾、リフォーム、不動産、保険など、差別化が難しく、広告の反応が冷え切っている業界でも、クライアントの笑いが止まらない驚異的なレスポンスを叩きだす。
◎著書に『ポチらせる文章術』(ぱる出版)。2020年、オンラインサロン『ポチらせる文章術 実践ラボ』を開設し、レスポンスアップに成功するメンバーが続出。変態的なまでに結果にこだわり、近年は、磨き続けたセールスコピーの技術を広める活動にも励む。
Kindle をお持ちでない場合、こちらから購入いただけます。 Kindle 無料アプリのダウンロードはこちら。
登録情報
- 出版社 : ぱる出版 (2021/1/7)
- 発売日 : 2021/1/7
- 言語 : 日本語
- 単行本(ソフトカバー) : 384ページ
- ISBN-10 : 4827212619
- ISBN-13 : 978-4827212617
- 寸法 : 21 x 14.8 x 2.5 cm
- Amazon 売れ筋ランキング: - 102位本 (の売れ筋ランキングを見る本)
- - 1位広告・宣伝 (本)
- カスタマーレビュー:
著者について

株式会社みんなのコピー代表取締役・セールスコピーライター(求められる伝え方の専門家)
▼ミッション▼
「正しいセールスコピーを日本に広め自分らしく生きる力を養う」
セールスコピーとは「大げさに誇張する」「煽る」「まぎらわしい表現を使う」など、ウソにまみれた文章で売る方法ではありません。セールスコピーとは、あなたの商品の良さを、誰よりもわかってくれる人と出会い、求めてもらう伝え方。
個人の感性、能力、経験がスポットライトを浴びやすい今、自分に相応しい人を目の前に連れてくる伝え方を知っていれば、もっと自由に、もっと豊かな人生が送れるでしょう。
みんなのコピーは、セールスコピーが可能にする「求められる伝え方」を日本に広め、自分らしく生きたい人を応援します。
▼略歴▼
・2002年、ネット広告のベンチャー企業に入社して以来、大手ADSLプロバイダーの見込み客リストを10万件以上獲得するなど、多くのWEBプロモーションを成功させる。
・独立後は、セールスコピーライターとして、1,000件以上の広告に携わり、総計100億円以上の売上に貢献。反応がシビアに計測される「レスポンス広告」の世界で、ネット・紙媒体を問わず多くの案件を成功へ導く。
・なかでも「売りにくい商品を売ること」が得意で、学習塾、リフォーム、不動産、保険など、差別化が難しく、広告の反応が冷え切っている業界でも驚異的なレスポンスを叩きだす。
・近年は、磨き続けたセールスコピーの技術を広める活動に励み、2020年4月にオンラインサロン「ポチらせる文章術実践ラボ」を開始。800人以上が売れるキャッチコピーを学び、コピー初心者、文章と関連がない職業の人もすばらしい成果を手にしている。
カスタマーレビュー

上位レビュー、対象国: 日本
レビューのフィルタリング中に問題が発生しました。後でもう一度試してください。
コピー本によくあるのはテンプレやフレーズ集ですが、根本の考え方がわかってこそのテンプレだと思います。
この本はコピーの本質を伝えているので、ケープルズのようなバイブルになってもおかしくないレベルかと。私は興奮する本と出会うと、イスから立って歩きながら読むのですが、久しぶりに本を読み読みハイキングウォーキングしました。
一応欠点を挙げておくと、テンプレは豊富なものの、フレーズというか単語は少ない気がしました。本書にあわせて『売れるコピーライティング単語帖』とか『バカ売れキーワード1000』などの単語集を合わせて持っておくと、鬼に金棒、ボクサーにメリケンサック、引田天功にイリュージョンかもしれません。
・訴求とキャッチコピーの作り方が詳しすぎて、成約率がマジで10%アップした。
・例が豊富すぎて、なんなら、そのままパクれる(素晴らしいスワイプ)。
・各章の終わりの「まとめ」がチェックリストとして使えるので、ライティング時のムダな迷走を防げる。
・コピーだけでなく、広告の指標、テストの仕方、デザインまで網羅されて、「コピーしか書けない、広告無理、数字苦手」なライターのステップアップにもぴったり。
・巻末の付録「5秒でわかる!売れるコピーのコツ100選」は、たった数行なのにギュッと要点がまとめられている。毎朝、お経代わりに唱えたいくらい。
・文面がシンプルで親切。こういう業界にありがちな、煽り系、上から目線系、外国かぶれ系など違和感だらけのコンテンツとは一線を画している。読んでいて納得するし、安心できる。
・説明がわかりやすく、表現がおもしろい。あちこちに「ぷぷぷ」と笑えるところに、著者のユーモアのセンスと優しさを感じる。
説明が簡潔なのに、具体的で分かりやすく、定義が明確。「知ってたつもり病」の良い治療になりました。目からウロコ大量発生です。また、小手先のことでなく、定義や心構え、困ったときのヒントなども満載。毎日仕事で使うので、パソコンの横に表紙が見えるようにして立てて置いてます(ぶ厚すぎて、本立てナシで自立してしまうのがスゴい)。
ちまたに溢れるアホみたいに高額で薄っぺらい内容の講座を買って、成果を出せずに苦しんでいる人へ。1800円+税であなたの悩みは解決します。「売れない」「書けない」という自信を失っている人にポワっと希望の光が挿すこと間違いありません。
ちゃんとベネフィットを考えて、これに当てはめれば、かなりいろいろなとこに応用出来そうです!
付録の「5秒でわかる売れるコピーのコツ」を読むだけでも、かなり勉強なります。
追記
Kindle版も出ましたね。
キャッチコピーの創り方の本です。
ブログやSNSのタイトルの付け方などにも使えるテクニック満載です。
何度読んでも、参考になる良い本です。
多数のテンプレートの数と、豊富な実例が参考になります。
メリットとベネフィットの違いが、この本を読んで良く分かりました。
ベネフィット>メリットなんですね。
他の書籍や1万円以上のセミナーを受けなくてもやっていけるくらいの内容が詰まっています。
本書では次の構成で書かれています。
【1〜5章】
訴求の考え方・作り方
【6〜15章】
コピー技術
【16〜20章】
間違いガチな「メリット」と「ベネフィット」の使い方についても丁寧に書かれています。
この違いを知っているだけでも、ブログや電子書籍でのページビューが大きく変わるように思いました。
本書では次のようなことも書かれていて、今日からでも取り入れられることばかりです。
●文章術の基礎
●セールスライティング特有の文章術
●マーケティング用語
●ストーリーの作り方
●キャッチコピーの作り方
●購買心理
今はネットが当たり前になっていますが、本書では昔ながらの紙媒体でも役立つ考えがいろいろ盛り込まれています。
オンラインスクールに通う前に、本書で勉強することをおすすめします。
【追伸】
フレーズを増やしたいときには、以下の書籍と併用してもよいでしょう。
〈売れるコピーライティング単語帖〉
著者:神田昌典、衣田順一
セールスコピーに必要なキャッチコピー・リードコピー・ボディコピーについて、分かりやすい説明と合わせて多くの実例とともにイラストなども入っていて、分厚い専門的な本ながら非常に読みやすく理解しやすいと思います。
セールスコピー以外の広告テスト法・デザイン・心理学なども、セールスコピーの効果を如何にすれば高められるのかという視点で書かれており、セールスコピーを学びたい方にはもちろんですが、ホームページやランディングページにチラシなどビジネスに文章が欠かせない方にとっては、手元に置いておけば最強の指南書となるのではないでしょうか。
また、付録としてついている「5秒でわかる!売れるコピーのコツ100選」もヒントが満載で、行き詰まったときにこのページを開いてみると解決策やアイデアがどんどん湧いてきそうです。

セールスコピーに必要なキャッチコピー・リードコピー・ボディコピーについて、分かりやすい説明と合わせて多くの実例とともにイラストなども入っていて、分厚い専門的な本ながら非常に読みやすく理解しやすいと思います。
セールスコピー以外の広告テスト法・デザイン・心理学なども、セールスコピーの効果を如何にすれば高められるのかという視点で書かれており、セールスコピーを学びたい方にはもちろんですが、ホームページやランディングページにチラシなどビジネスに文章が欠かせない方にとっては、手元に置いておけば最強の指南書となるのではないでしょうか。
また、付録としてついている「5秒でわかる!売れるコピーのコツ100選」もヒントが満載で、行き詰まったときにこのページを開いてみると解決策やアイデアがどんどん湧いてきそうです。


海外のコピーライティングの本はなんだか日本の感覚と違うなーって感じることも多いし、
日本のマーケティングセミナーでのコピーライティングの学びも、いまいちピンと来ないところもあり…しかもすごく受講料も高いし。。。(もちろん高いなりの価値はあるのですが)
そんなときにこの価格でここまでの深い内容、わかりやすく書かれた本に出会って衝撃的でした。イラストもかわいいし。深く学んでこられた技術を、惜しみなく書いてあるなーって思いました。
実際、売上を何倍にもあげられてる方が多いですし、「真剣に取り組めば」すごい価値だなと思います。
「人の心理」もよくわかり楽しいですし。
全日本人が読めばいいのにって思いました(笑)おおげさではなく。
こんな連日大雨の中、届いた本2冊。
少しばかり厚みがあるだけの、撥水性もクッション性もない茶封筒にそのまま入れられていて、新品を買ったのに角がボコボコ。慣れていなかったのだけは幸い。
楽しみにしていたのに、開けた瞬間テンションが下がりました。包装したAmazon側も、無理矢理ポストに詰め込んで行った配達員にも、客の大切な商品を扱うという気持ちが足りないのでは?
商品が売れない原因は「商品に問題がある」か「伝え方に問題がある」のどちらか。
前者は致命的ですが、後者の場合は、この本で大きく改善できると思います。
なにしろ、すでに結果が実証された事例を真似するだけでいいのですから。
もちろん、セールスライターにとっても貴重な本になると思います。
超一流の著者が豊富な経験で培った知見がそのまま手に入ります。
WEB隆盛のこの時代に日本人が書いた待望の本格的なコピー教本で、ほとんどのことが網羅されています。
しかも、名著より断然読みやすい!