不要なものは手放す。
たくさん出ている片づけ本と、この本と、語られていることの基本は同じです。
ただ、切り口がちがっているのが新鮮でした。
わたしの場合、「ものを手放してしまっても、あとで困ることはない」
と言われても、やはり現実には後悔することがあるので、
なかなかふんぎりがつかずにいたのですが、
「捨てて困った体験のある人は運気が強い。捨てて困る体験をすることが大切」
という言葉に大きく背中を押されました。
「片づけられないのは性格のせいではない」 とか、
「自分は捨てるけどパートナーは捨てない という夫婦は、
モノに対しての価値観が違うのではなく、コミュニケーションに不具合が発生している」
という言葉も、鋭いところをついていると思いました、なるほど!
片づけ本は、いろいろ読んできましたが、
シンプルながら、的確な指摘の数々に、目が覚める思いでした。
現在、なかなか手放せなかった持ち物を大幅に整理中です。
Kindle 端末は必要ありません。無料 Kindle アプリのいずれかをダウンロードすると、スマートフォン、タブレットPCで Kindle 本をお読みいただけます。
無料アプリを入手するには、Eメールアドレスを入力してください。
