あくまでも著者の体験談であって、一般人がやって1000万貯められるメソッドではありません。なんといっても給料が少なければいくら節約しても1000万円なんてたまりませんからね。それに対するフォローなのか投資の話も出てきます。こういう本をみて投資!と突っ込んでいくと絶対に失敗すると思います。投資で利益が出ている一般人て一体どのぐらいいると思っているのだろうか…
タイムスケジュールとか参考にできる記事も載っていますが、全体として話が膨らまされていると思います。話半分で読みつつ、役立ちそうなものは実践してみるといった使い方がよいと思います。
ズボラでも楽しく1000万円貯めた! 貯金0円からのゆきこの貯まる生活 (日本語) 単行本(ソフトカバー) – 2019/12/25
ゆきこ
(著)
著者の作品一覧、著者略歴や口コミなどをご覧いただけます
この著者の 検索結果 を表示
あなたは著者ですか?
著者セントラルはこちら
|
-
本の長さ143ページ
-
言語日本語
-
出版社エクスナレッジ
-
発売日2019/12/25
-
ISBN-104767826942
-
ISBN-13978-4767826943
よく一緒に購入されている商品
この商品をチェックした人はこんな商品もチェックしています
ページ: 1 / 1 最初に戻るページ: 1 / 1
- 本当の自由を手に入れる お金の大学単行本
- 10歳から知っておきたいお金の心得〜大切なのは、稼ぎ方・使い方・考え方単行本(ソフトカバー)
- 一般論はもういいので、私の老後のお金「答え」をください!単行本(ソフトカバー)
- ビンボー病の治し方単行本(ソフトカバー)
- 節約・貯蓄・投資の前に 今さら聞けないお金の超基本朝日新聞出版単行本
- スッキリ家事でお金を貯める!: 2児ママが1年で130万円貯金できた40のワザ (実用単行本)単行本
Kindle 端末は必要ありません。無料 Kindle アプリのいずれかをダウンロードすると、スマートフォン、タブレットPCで Kindle 本をお読みいただけます。
Kindle化リクエスト
このタイトルのKindle化をご希望の場合、こちらをクリックしてください。
Kindle をお持ちでない場合、こちらから購入いただけます。 Kindle 無料アプリのダウンロードはこちら。
このタイトルのKindle化をご希望の場合、こちらをクリックしてください。
Kindle をお持ちでない場合、こちらから購入いただけます。 Kindle 無料アプリのダウンロードはこちら。
商品の説明
内容(「BOOK」データベースより)
忙しくても、お金オンチでも、今すぐ真似できるテクがいっぱい!5年間で1000万円貯めたヒミツ、教えます!
著者略歴 (「BOOK著者紹介情報」より)
ゆきこ
関東圏で同い年の夫と2人の娘の4人家族で暮らす31歳のワーママ。2019年現在、育休中で2020年春に復職予定。もともと浪費家で、貯金0円で結婚。長女出産後に危機感を抱き、家計改善に本格的に着手。試行錯誤を楽しみながら、お金と暮らしを整える過程や、たわいもない日常をインスタグラムに投稿し、2019年11月現在、フォロワー数は13万人超え。無理をせず等身大の姿で節約生活を楽しむ様子は、子育て世代の女性から共感を得ている(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
関東圏で同い年の夫と2人の娘の4人家族で暮らす31歳のワーママ。2019年現在、育休中で2020年春に復職予定。もともと浪費家で、貯金0円で結婚。長女出産後に危機感を抱き、家計改善に本格的に着手。試行錯誤を楽しみながら、お金と暮らしを整える過程や、たわいもない日常をインスタグラムに投稿し、2019年11月現在、フォロワー数は13万人超え。無理をせず等身大の姿で節約生活を楽しむ様子は、子育て世代の女性から共感を得ている(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
出版社より

自動的に貯まる口座の作り方!
「ちょこちょこ口座から引き出して、手数料を取られる」「いくつも口座があって管理しにくい」「自動的に貯まる仕組みになっていない」…そんな人はいませんか?図解でわかりやすく貯まる仕組みを紹介!

毎月の貯蓄率は40%!
5年間で1000万円貯まる家計簿を、隠すところなく大公開!それぞれの費目にたかるヒントが隠されています。

週1まとめ買いの中身はコレ!
家族4人の1週間の食材を大公開。ムダ買いをなくしつつ、1週間の献立をしっかり立てられる買い方のコツがここに!

働く母必見。簡単!つくり置き
パパっと作れて、夫も子どもも大喜びのつくり置きレシピ。ムダがなく、バランスのよい献立を立てる秘訣は、「大1、中4、小4」(→詳しくは本をチェック!)。

初心者におすすめの投資の始め方
「投資に興味はあるけど、怖くて始められない。だけど、将来、年金がもらえるかわからず不安もある…」。ゆきこさんもそんなひとりでした。ゆきこさんが投資を始めるタイミングを教えてくれました。
この商品を買った人はこんな商品も買っています
ページ: 1 / 1 最初に戻るページ: 1 / 1
カスタマーレビュー
5つ星のうち3.6
星5つ中の3.6
56 件のグローバル評価
評価はどのように計算されますか?
全体的な星の評価と星ごとの割合の内訳を計算するために、単純な平均は使用されません。その代わり、レビューの日時がどれだけ新しいかや、レビューアーがAmazonで商品を購入したかどうかなどが考慮されます。また、レビューを分析して信頼性が検証されます。
トップレビュー
上位レビュー、対象国: 日本
レビューのフィルタリング中に問題が発生しました。後でもう一度試してください。
2020年1月28日に日本でレビュー済み
違反を報告
112人のお客様がこれが役に立ったと考えています
役に立った
2020年7月2日に日本でレビュー済み
読んで少しはやる気はでるのかもしれませんが、本当に続くかな?
結局は継続できなければ無意味。
この方、世帯年収640万もあって、一般的な家庭っていってました...。
一般的な家庭は、年収300万円代なんでは?
結局は継続できなければ無意味。
この方、世帯年収640万もあって、一般的な家庭っていってました...。
一般的な家庭は、年収300万円代なんでは?
2021年2月22日に日本でレビュー済み
Amazonで購入
アイデアで無駄なく倹約料理のレシピがあり、簡単に時短で料理できるので参考になりました。