こちらからもご購入いただけます
& 配送料無料
この商品を買った人はこんな商品も買っています
商品の説明
内容紹介
●初回特典
◆ブックレット
※初回特典は限定生産品です。在庫がなくなり次第、通常の仕様での販売となります。
※商品に特典が適用される以前にご予約いただいた場合、特典が封入されます。
※特典は数量限定により在庫が無くなり次第終了します。
※原則、発売日までに予約購入されたご注文に特典が封入されます。在庫状況によって、発売日以降も特典付き商品が発送されることがあります。
※特典はAmazon.co.jpが販売、発送する商品に数量限定で封入されます。Amazonマーケットプレイスの出品者が販売、発送する商品の場合、出品者からのコメントをご確認の上でご注文ください。
【解説】
1975年の大ヒット作『秘密戦隊ゴレンジャー』から、現在まで連綿と続くスーパー戦隊シリーズ。1990年代からは『Power Rangers』シリーズとして世界進出も果たした、日本が誇る究極の特撮ヒーロー“スーパー戦隊"シリーズ45作品到達を記念して、初期作品群をフィーチャーした一挙見Blu-rayが登場。その第1弾【1975‐1981】編は「ゴレンジャー」、「ジャッカー電撃隊」、「バトルフィーバーJ」、「デンジマン」、「サンバルカン」の珠玉のエピソードをセレクトした30話を収録。5大戦隊の活躍が一挙に楽しめる!
<収録話>
●「秘密戦隊ゴレンジャー」(1975年4月~1977年3月放送/全84話より)
第1話「真赤な太陽! 無敵ゴレンジャー」
第20話「真赤な死闘! 日輪仮面対アカレンジャー」
第42話「黒の鉄人死す! さらばバリブルーン」
第43話「真赤な不死鳥! 無敵バリドリーン登場」
第53話「赤いホームラン王! 必殺の背番号1」
第54話「真赤な挑戦! 火の山最期の大噴火」
第67話「真赤な特攻!!キレンジャー夕陽に死す」
第84話「真赤な大勝利!!永久に輝け五ツ星」
原作:石ノ森章太郎
出演:誠直也、宮内洋、畠山麦、小牧りさ、伊藤幸雄、だるま二郎、高原駿雄 ほか
(C) 石森プロ・東映
●「ジャッカー電撃隊」(1977年4月~12月放送/全35話より)
第1話「4カード!!切り札はJAKQ」
第3話「5フラッシュ!!ほえろパンサー」
第23話「白い鳥人! ビッグワン」
第35話「大勝利! さらばジャッカー」
原作:石ノ森章太郎
出演:丹波義隆、伊東平山、ミッチーラブ、風戸佑介、宮内洋、田中浩、石橋雅史 ほか
(C) 石森プロ・東映
●「バトルフィーバーJ」(1979年2月~1980年1月放送/全52話より)
第1話「突撃!!球場へ走れ」
第5話「ロボット大空中戦」
第24話「涙! ダイアン倒る」
第33話「コサック愛に死す」
第50話「将軍を狙う覆面鬼」
第52話「英雄たちの交響曲」
原作:八手三郎
出演:谷岡弘規、伊藤武史、倉地雄平、大葉健二、D.マーチン、萩奈穂美、伴直弥、東千代之介 ほか
(C) 東映
●「電子戦隊デンジマン」(1980年2月~1981年1月放送/全51話より)
第1話「超要塞へ急行せよ」
第7話「デンジ星の大悲劇」
第43話「謎なぞ七色レディ」
第48話「バンリキ魔王反乱」
第50話「将軍は二度死す」
第51話「ひびけ希望の鐘よ」
原作:八手三郎
出演:結城真一、大葉健二、津山栄一、内田直哉、小泉あきら、曽我町子、香山浩介 ほか
(C) 東映 ●「太陽戦隊サンバルカン」(1981年2月~1982年1月放送/全50話より) 第1話「北極の機械帝国」 第23話「銀河魔境の女隊長」 第24話「浜名湖のネッシー」 第45話「銀河無敵の電気男」 第49話「女王最期の妖魔術」 第50話「輝け北極オーロラ」 原作:八手三郎 出演:川崎龍介、五代高之、杉欣也、小林朝夫、根本由美、岸田森、曽我町子 ほか (C) 東映
【スペック】
●映像特典
◆劇場版『電子戦隊デンジマン』(1980年7月公開/46分)
BSTD20425/COLOR/本編732分/2層/1.主音声:ドルビーデジタル モノラル/4:3【SD480i】
【備考】※SD(480i)画質で収録してあります。
【発売元】東映ビデオ株式会社【販売元】東映株式会社
内容(「キネマ旬報社」データベースより)
特撮ヒーロードラマの金字塔「スーパー戦隊」シリーズの一挙見BD「1975-1981編」。『秘密戦隊ゴレンジャー』『ジャッカー電撃隊』『バトルフィーバーJ』『電子戦隊デンジマン』『太陽戦隊サンバルカン』の5作品から全30話をセレクト収録。
内容(「Oricon」データベースより)
1975年の『秘密戦隊ゴレンジャー』から、現在まで連綿と続くスーパー戦隊シリーズの一挙見Blu-rayが登場。その第1弾【1975‐1981】編は「ゴレンジャー」、「ジャッカー電撃隊」、「バトルフィーバーJ」、「デンジマン」、「サンバルカン」の珠玉のエピソードをセレクトした30話を収録。5大戦隊の活躍が一挙に楽しめる!
登録情報
- アスペクト比 : 1.33:1
- 言語 : 日本語
- 製品サイズ : 25 x 2.2 x 18 cm; 140 g
- EAN : 4988101212330
- メディア形式 : 色, ドルビー
- 時間 : 12 時間 12 分
- 発売日 : 2021/4/14
- 出演 : 誠直也, 丹波義隆, 谷岡弘規, 結城真一, 川崎龍介
- 販売元 : TOEI COMPANY,LTD.(TOE)(D)
- ASIN : B08S48RRSK
- 原産国 : 日本
- ディスク枚数 : 1
- Amazon 売れ筋ランキング: - 4,870位DVD (の売れ筋ランキングを見るDVD)
- - 75位特撮・戦隊・ヒーロー
- - 114位ブルーレイ キッズ・ファミリー
- カスタマーレビュー:
カスタマーレビュー
上位レビュー、対象国: 日本
レビューのフィルタリング中に問題が発生しました。後でもう一度試してください。
ゴレンジャーは野球仮面は収録されてますが、青すじ仮面、鉄ひめ仮面、赤面仮面のエピソードも抱腹絶倒の面白さ!
サンバルカンも曽我町子さん演じるヘドリアン女王の魅力爆発の12話や"ピチピチおばさん"の15話も必見のエピソードだと思います。
願わくは、昭和戦隊TVシリーズを"ブルーレイ画質"で全話BOX発売してほしいものです。
追記
購入しました。
ダルタニアスの一気見ブルーレイと違い、通常のブルーレイサイズのケースです。
画質は…悪い!悪いよ‼️ DVDの方がマシなレベルです。
ネガスキャンHDリマスターでブルーレイ化された「ゴレンジャー」も、SD画質でブルーレイ化されると、こうも画質が違うのか‼️
個人的に期待していた新番組予告編。
DVD未収録だった「ジャッカー」「デンジマン」は、今回も未収録。原盤が紛失してるのか? 「バトルフィーバー」「サンバルカン」は、第1話の前に収録されてます。
肝心の画質がどれぐらい向上してるかだけど、劇場版のジャッカーvsゴレンジャーぐらいには綺麗なもので観たいなぁ。
個人的にジャッカーとバトルフィーバーが楽しみだけど、今回こういうベスト版で出したので、今後TVシリーズの発売は無しとかにならないかが不安…
※購入しました。画質は告知通りのDVDレベルの代物だけど、1枚で複数の戦隊の主要エピソードを楽しめると思えば、それなりにお得かも…にしても、ジャッカーの収録話数が僅かに4本だけなのは物足りない。劇場公開された7話のスーパーカー回とか、ビッグワンと鉄の爪の変装対決の29話とか収録して欲しかったな。特典のブックレットの解説もジャッカーは他の作品に比べて世界観の掘り下げが浅く、当時のTVの特撮事情の話が大半を占めていて、僅かに3話のゲストの志穂美悦子とビッグワンこと宮内洋に関する記述が数行という残念な扱い。ジャッカー好きとしては『わしの怒りを受けてみよ!(by 鉄の爪)』な出来映えでした。でも東映さん、見込み薄とは思いますがジャッカーの全話収録Blu-ray期待してますから!
そういうライトユーザーには全話のボックスは高すぎるし、全てを観る時間なんてなかなかないですから。
ただ、SD画質で収録するならもう少し多く話数を収録してほしかった。あと各作品2,3話くらい。
そうすればもっと作品をより深く楽しめるのに…
特典の「劇場版デンジマン」を入れるくらいなら、そうして欲しかった。
(「劇場版デンジマン」はのちの「THE MOVIE」シリーズで発売されるから)
あと、何故最近のDVD・Blu-rayはブックレットが初回特典でしかつかないのでしょう!?
たかが数ページのブックレットなんて基本で付いていて当然だし、そんなコストかからないでしょう。
同量の広告のチラシは普通についてくるのに…