こちらからもご購入いただけます
スーパーロボット大戦OG ジ・インスペクター 1 [DVD]
購入を強化する
フォーマット | 色, ワイドスクリーン, ドルビー |
コントリビュータ | 水谷優子, 森住惣一郎, 寺田貴信, 清水香里, 森川智之 |
言語 | 日本語 |
稼働時間 | 46 分 |
この商品を買った人はこんな商品も買っています
商品の説明
「スパロボ生誕20周年」!
PlayStation2専用ソフトで40万本以上売り上げた「スーパーロボット大戦OG ORIGINALGENERATIONS」がTVアニメ化!!
戦場を貫く赤い衝撃!!
◎仕様◎
【毎回封入特典】ブックレット
【毎回映像特典】<音声特典>オーディオコメンタリー(出演:大張正己、寺田貴信竹田裕一郎)
◎内容◎
【2話収録】
■STAGE01「赤い衝撃」
新西暦と呼ばれる時代。
軍事結社DCの決起によって勃発した「DC戦争」、地球外知的生命体エアロゲイターとの闘争「L5戦役」が終結してから半年後……。
キョウスケ率いる地球連邦軍特殊作戦PT部隊「ATXチーム」は、DC残党の討伐任務を遂行するため、極東地区へ赴く。戦闘中、キョウスケや彼のパートナーであるエクセレンの眼前に謎の人型機動兵器が突如出現する。
天使に似た外見を持つその機体は、はたして敵か味方か……?
■STAGE02「未知なる声」
DC残党との戦闘中、アンジュルグという特機(特殊人型機動兵器)に乗って現れた謎の美女、ラミア・ラヴレス。敬語が上手く使えない
という妙な癖を持ち、素性が定かでない彼女に疑念を抱くキョウスケ。一方、アーチボルド率いるDC残党部隊は蚩尤塚と呼ばれる遺跡
を急襲する。直ちに連邦軍万能戦闘母艦シロガネは蚩尤塚へ向かい、ラミアを迎え入れたATXチームが出撃する。蚩尤塚周辺に立ちこ
める怪しげな気配に警戒心を強めるエクセレンやブリット。そんな彼らの前に植物型の怪物達、そして龍と虎の超機人が現れる。
◎スタッフ◎
STAGE01 脚本:竹田裕一郎、八房龍之助/画コンテ・演出:大張正己/キャラクター作画監督:椛島洋介/メカニック作画監督:鈴木藤雄
STAGE02 脚本:八房龍之助、竹田裕一郎/画コンテ・演出:大籠之仁/キャラクター作画監督・メカニック作画監督:山根理宏
原作:SRプロデュースチーム/監督:大張正己/監修:寺田貴信、森住惣一郎/シリーズ構成:竹田裕一郎、八房龍之助/キャラクター総作
画監督:椛島洋介/メカニック総作画監督:山根理宏/メカニックデザイン:宮武一貴、カトキハジメ、明貴美加、斉藤和衛、山根理宏、ことぶきつ
かさ、大張正己他/キャラクターデザイン原案:河野さち子、斉藤和衛/キャラクターデザイン:江端里沙、浜崎賢一、大籠之仁、山根理宏/音
響監督:亀山俊樹/アニメーション制作:旭プロダクション/プロデュース:創通 他
◎キャスト◎
キョウスケ:森川智之/エクセレン:水谷優子/ブリット:杉田智和/アクセル:神奈延年/リュウセイ:三木眞一郎
リー:岡野浩介/アーチボルド:山崎たくみ/ラミア:清水香里/ユウキ:真殿光昭/カーラ:松本梨香/ブライアン:速水 奨 他
登録情報
- アスペクト比 : 1.78:1
- Is Discontinued By Manufacturer : いいえ
- 言語 : 日本語
- 製品サイズ : 25 x 2.2 x 18 cm; 111 g
- EAN : 4934569641694
- 監督 : 寺田貴信, 森住惣一郎
- メディア形式 : 色, ドルビー, ワイドスクリーン
- 時間 : 46 分
- 発売日 : 2011/6/24
- 出演 : 森川智之, 水谷優子, 清水香里
- 販売元 : バンダイビジュアル
- ASIN : B004UK7VFS
- 原産国 : 日本
- ディスク枚数 : 1
- Amazon 売れ筋ランキング: - 172,050位DVD (の売れ筋ランキングを見るDVD)
- - 30,227位アニメ (DVD)
- カスタマーレビュー:
カスタマーレビュー
上位レビュー、対象国: 日本
レビューのフィルタリング中に問題が発生しました。後でもう一度試してください。
家族に頼まれて買った。いろんな「スーパーロボット」を純粋に楽しむには、面白い企画だ。
ガンダムとイデと鉄腕アトムとジャイアントロボ ついでにバルキリーあたりも戦わせてみたい・・・・(笑)
最終的には上記の言葉に集約されるスパロボOG2原作のアニメでしたねw
この超豪華制作陣を集めるのはもう無理なんじゃね?w
前作『ディバインウォーズ』の続編になる(ゲームとはごく一部だが設定変わっていたりする)ので、DVDやコミックでおさらいしてから視聴すると吉。
第一話冒頭からアクセル全開サプライズでファンのハートをがっちりキャッチし、
最後までその『熱さ』を損なわず、むしろ過熱させて描ききってくれた!
かゆい所に手が届くというか、「ここアニメで見たいよね」って思っていた原作イベントはあらかた魅せてくれて私的には大満足でしたw
……反面ゲーム未プレイ者涙目、一見さんお断りな内容だったのは否定しない。
毎回何かしらサプライズを仕込んでいましたが、それも原作経験者およびコミック等読んでいるディープなファン向けでしたし(苦笑)
出番に恵まれなかったキャラや泣く泣く削られたエピソードも数多く……
ぶっちゃけノリと勢いで押し切ってでごまかしたと言われれば、これまた否定できません(汗)
もう1クールあればなぁ……
ともあれ、
ランドリオンやフェアリオン、SRXなどのCG組の動きが素晴らしかった!
バリったアルトやサイバスターは滅茶苦茶カッコ良かった!
これで満足しなかったファンはそういないでしょう。……『欲』を言えばキリないけどw
大張監督始めスタッフ一同に敬礼!!
購入後の追記
画質はTV放送時よりも向上している感じがしますw
またオーディオコメンタリーは第一話のみだったのがとても残念。第二話分も聞きたかったです。
追記、
悪い所 原作ゲームを無視しすぎる所 最終話でリー・リジュンが裏切らず味方陣営に要るのお、許すなら、ラスト近くで実はアース・クレイドルで、死亡したと思われた オオカ・ナギサとクエルボ博士が生存していて、 ラトゥーニ達に会いに伊豆基地へ来る方がよほどファンを喜ばせるサプライズですよ、どうせご都合主義ならこの位の破天荒さが欲しかったですね、
それとも、 BD版最終話か若しくは
ディレクターカット版はそうする予定ですか?
大張監督?
良い所
ご都合主義メカの大行進位ですね。