子供のプレゼント用に
購入しました
本人は喜んでたので良かったです
ストライク・ザ・ブラッド6 錬金術師の帰還 (電撃文庫) (日本語) 文庫 – 2013/2/9
三雲 岳斗
(著)
著者の作品一覧、著者略歴や口コミなどをご覧いただけます
この著者の 検索結果 を表示
あなたは著者ですか?
著者セントラルはこちら
|
この商品はセット買いができます
『ストライク・ザ・ブラッド 全22巻 新品セット 』 こちらをチェック
-
本の長さ328ページ
-
言語日本語
-
出版社KADOKAWA
-
発売日2013/2/9
-
ISBN-104048914073
-
ISBN-13978-4048914079
よく一緒に購入されている商品
この商品をチェックした人はこんな商品もチェックしています
ページ: 1 / 1 最初に戻るページ: 1 / 1
Kindle 端末は必要ありません。無料 Kindle アプリのいずれかをダウンロードすると、スマートフォン、タブレットPCで Kindle 本をお読みいただけます。
1分以内にKindleで ストライク・ザ・ブラッド6 錬金術師の帰還 (電撃文庫) をお読みいただけます。
Kindle をお持ちでない場合、こちらから購入いただけます。 Kindle 無料アプリのダウンロードはこちら。
Kindle をお持ちでない場合、こちらから購入いただけます。 Kindle 無料アプリのダウンロードはこちら。
商品の説明
内容(「BOOK」データベースより)
中等部の修学旅行で本土に行くことになった雪菜たち。その間、彼女の監視から解放されると知って喜ぶ古城と複雑な雪菜。そんな古城たちの前に現れたのは、天塚汞と名乗る錬金術師だった。封印された錬金術の至宝―液体金属生命体“賢者の霊血”を復活させるため、“魔族特区”各地で襲撃を繰り返す天塚。そして“賢者の霊血”の暴走に巻きこまれた浅葱を待ち受ける悲劇とは…!?世界最強の吸血鬼が、常夏の人工島で繰り広げる学園アクションファンタジー、待望の第六弾。
著者略歴 (「BOOK著者紹介情報」より)
三雲/岳斗
大分県出身。第5回電撃小説大賞“銀賞”受賞作家(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
大分県出身。第5回電撃小説大賞“銀賞”受賞作家(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
出版社より
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
|
---|---|---|---|---|---|---|
ストライク・ザ・ブラッド17 折れた聖槍 (電撃文庫) | ストライク・ザ・ブラッド18 真説・ヴァルキュリアの王国 (電撃文庫) | ストライク・ザ・ブラッド19 終わらない夜の宴 (電撃文庫) | ストライク・ザ・ブラッド20 再会の吸血姫 (電撃文庫) | ストライク・ザ・ブラッド21 十二眷獣と血の従者たち (電撃文庫) | ストライク・ザ・ブラッド22 暁の凱旋 (電撃文庫) | |
内容紹介 | 度重なる戦闘でついに砕け散った雪霞狼。古城の監視役の資格を失った雪菜はその任務を解かれることに。そんな雪菜の前に現れたのは、彼女と瓜二つの容姿を持つ謎の少女だった――! | 国王直々の招待により、アルディギア王国を訪れた古城と雪菜。そこで彼らを待ち受けていたのはラ・フォリアの奸計と、欧州各国を巻きこむ大規模テロ事件だった。 | 帰国した古城たちを待っていたのは、絃神島を舞台にした死の遊戯「領主戦争」だった。魔族特区の支配権を賭けた争いに巻きこまれた古城と雪菜の運命は!? | 真祖たちの乱入によって混迷を極める絃神島の領主選争。古城とアヴローラの再会ははたしてなにを生み出すのか!? そして雪菜の最後の決断とは!? | 異形の怪物と化した古城の暴走を止められるのは、十二人の『血の伴侶』のみ! 古城を救うために集結した雪菜たちの決断は!? | 眷獣弾頭の脅威に対抗するため、日本政府は雪菜に絃神島の破壊を命じる。一方、孤立した絃神島を救うべく、天部との交渉に挑む古城の真の目的とは--!? |
登録情報
- 出版社 : KADOKAWA (2013/2/9)
- 発売日 : 2013/2/9
- 言語 : 日本語
- 文庫 : 328ページ
- ISBN-10 : 4048914073
- ISBN-13 : 978-4048914079
- Amazon 売れ筋ランキング: - 302,379位本 (の売れ筋ランキングを見る本)
- カスタマーレビュー:
この商品を買った人はこんな商品も買っています
ページ: 1 / 1 最初に戻るページ: 1 / 1
カスタマーレビュー
5つ星のうち4.4
星5つ中の4.4
20 件のグローバル評価
評価はどのように計算されますか?
全体的な星の評価と星ごとの割合の内訳を計算するために、単純な平均は使用されません。その代わり、レビューの日時がどれだけ新しいかや、レビューアーがAmazonで商品を購入したかどうかなどが考慮されます。また、レビューを分析して信頼性が検証されます。
トップレビュー
上位レビュー、対象国: 日本
レビューのフィルタリング中に問題が発生しました。後でもう一度試してください。
2019年7月28日に日本でレビュー済み
十一月でありながら、太平洋上にあるため今もなお暑さが続く絃神島。暁古城の妹で
中等部に通う暁凪沙は間もなくやって来る本土への宿泊研修を準備しながらテンションが
高くなる一方、一時的に古城から離れることになる姫柊雪菜は監視役を務めることが
できなくなることに懸念を抱いていたが、獅子王機関から命ぜられた期間中の一時的な
解任により、宿泊研修への参加が可能になっていた。
研修に備えた雪菜、凪沙、夏音の中等部メンバーの買い物に付き合わされた古城が
下着店の外で待機していると、『真理の探究者』と名乗る慇懃な態度の謎の男が
いきなり粘着質の何かを使った攻撃を仕掛けてきて――が冒頭のあらすじ。
今回の古城は雪菜が中等部の宿泊研修のため一時的に絃神島を離れ、東京に向かって
いる間に起きた、『完全なる存在』である『賢者(ワイズマン)』を復活させることで
自身の半身を取り戻すことを目論む錬金術師・天塚汞(あまつかこう)の野望に
巻き込まれるも、『賢者(ワイズマン)』を封印し続けるため270年もの間生きながらえてきた
大錬金術師ニーナ・アデラードの協力を得ながら天塚汞そして彼の手によって復活した
『賢者(ワイズマン)』に立ち向かうさまが描かれており、物語を通じて読者に5年前、
孤児院であったアデラード修道院で何が起き、なぜ廃墟と化したのかという謎に対する
答えを呈示したり、『賢者(ワイズマン)』が『完全なる存在』を自称していながら
その実態は勝手な論理と根拠のない全能感を振りかざしていただけだったくだりを通じて
邪気眼系中二病に対するアイロニーを描いてみたり、年齢相応の振る舞いを見せる
姫柊雪菜のかわいらしい一面が描かれていたり、凪沙は誰によって憑依させられているのか
という謎を改めて提示したりしているのが分かる。
中等部に通う暁凪沙は間もなくやって来る本土への宿泊研修を準備しながらテンションが
高くなる一方、一時的に古城から離れることになる姫柊雪菜は監視役を務めることが
できなくなることに懸念を抱いていたが、獅子王機関から命ぜられた期間中の一時的な
解任により、宿泊研修への参加が可能になっていた。
研修に備えた雪菜、凪沙、夏音の中等部メンバーの買い物に付き合わされた古城が
下着店の外で待機していると、『真理の探究者』と名乗る慇懃な態度の謎の男が
いきなり粘着質の何かを使った攻撃を仕掛けてきて――が冒頭のあらすじ。
今回の古城は雪菜が中等部の宿泊研修のため一時的に絃神島を離れ、東京に向かって
いる間に起きた、『完全なる存在』である『賢者(ワイズマン)』を復活させることで
自身の半身を取り戻すことを目論む錬金術師・天塚汞(あまつかこう)の野望に
巻き込まれるも、『賢者(ワイズマン)』を封印し続けるため270年もの間生きながらえてきた
大錬金術師ニーナ・アデラードの協力を得ながら天塚汞そして彼の手によって復活した
『賢者(ワイズマン)』に立ち向かうさまが描かれており、物語を通じて読者に5年前、
孤児院であったアデラード修道院で何が起き、なぜ廃墟と化したのかという謎に対する
答えを呈示したり、『賢者(ワイズマン)』が『完全なる存在』を自称していながら
その実態は勝手な論理と根拠のない全能感を振りかざしていただけだったくだりを通じて
邪気眼系中二病に対するアイロニーを描いてみたり、年齢相応の振る舞いを見せる
姫柊雪菜のかわいらしい一面が描かれていたり、凪沙は誰によって憑依させられているのか
という謎を改めて提示したりしているのが分かる。
ベスト500レビュアー
相変わらず、美少女たちに囲まれて、うらやましい限りの古城です。
最後まで、ぐいぐい引きずられて、楽しく読めます。
それはいいのですが……。
あれっと感じたことを。
今回は、新しい美少女の血を吸うのではなく、かつて血を吸った美少女にかぶりついています。
それで新しい眷獣を呼び出しています。
あれ?
新しい眷獣を呼び出すときは、新しい美少女の血を吸わないといけないんじゃなかったでしたっけ?
私の記憶ちがいだったらごめんなさい。
もうひとつは誤記、または誤植。
32ページ11行め。
<合気道というところの(後略)>
これ
<合気道でいうところの>
が正しいのでは?
最後まで、ぐいぐい引きずられて、楽しく読めます。
それはいいのですが……。
あれっと感じたことを。
今回は、新しい美少女の血を吸うのではなく、かつて血を吸った美少女にかぶりついています。
それで新しい眷獣を呼び出しています。
あれ?
新しい眷獣を呼び出すときは、新しい美少女の血を吸わないといけないんじゃなかったでしたっけ?
私の記憶ちがいだったらごめんなさい。
もうひとつは誤記、または誤植。
32ページ11行め。
<合気道というところの(後略)>
これ
<合気道でいうところの>
が正しいのでは?