- 単行本(ソフトカバー): 768ページ
- 出版社: インプレス; 第3版 (2019/11/15)
- 言語: 日本語
- ISBN-10: 4295007803
- ISBN-13: 978-4295007807
- 発売日: 2019/11/15
- 梱包サイズ: 21 x 15.2 x 3.4 cm
- おすすめ度: 6件のカスタマーレビュー
-
Amazon 売れ筋ランキング:
本 - 1,480位 (本の売れ筋ランキングを見る)
- 1位 ─ 工業高校教科書・参考書
- 3位 ─ Webプログラミング
- 2位 ─ 開発技法
- 目次を見る
スッキリわかるJava入門 第3版 (スッキリシリーズ) (日本語) 単行本(ソフトカバー) – 2019/11/15
Kindle 端末は必要ありません。無料 Kindle アプリのいずれかをダウンロードすると、スマートフォン、タブレットPCで Kindle 本をお読みいただけます。
無料アプリを入手するには、Eメールアドレスを入力してください。

Kindle をお持ちでない場合、こちらから購入いただけます。 Kindle 無料アプリのダウンロードはこちら。
商品の説明
内容紹介
発売から8年であっという間に総計40万部到達した大人気シリーズの原点。
「どうして? 」「なぜそうなる? 」が必ずわかるJava入門書史上最強の定番書!
読みやすさ、使いやすさをさらに磨いた増補改訂版登場!
従来の入門書は、先生が生徒が一方的に話し続けるようなスタイルで構成されているモノが多く、それらは途中初学者が思い浮かべる「なぜ? 」「どうして? 」を置き去りにしたまま次の解説に移っていくため、理解がなかなか進まず多くの挫折を生み出してきました。
本書は、初学者がよくつまずくポイントや疑問点に対して、著者が、実際に手がけた開発プロジェクト現場での体験や、多くの生徒を指南してきた研修での講師経験をもとに、いろいろな角度から具体的で的確なアドバイスを行っているため、まだ腑に落ちていないのに勝手にストーリーが進むということがなく、一歩一歩着実に理解を深めて、無駄なく短期間で知識を習得できる構成になっています。
また、300点以上の豊富なイラストを用いながら、主人公の新人エンジニア湊君が、仲間や先輩とのやりとりの中で徐々に成長していくストーリーを傍らに学んでいくので、飽きることなくスッキリ、楽しく、グングンJavaが身に付く仕掛けになっています。
「なんとなくJavaを使っているけれど、オブジェクト指向の理解には自信がない」「学習の途中で挫折してしまった」という方にもおススメです。
プログラミング入門者のネックとなる「開発環境の準備」と「多発するエラーへの対応」には、PCやスマホのブラウザでコーディング、コンパイル、実行ができる仮想開発環境「dokojava」を読者特典として用意し、巻末にはよくあるトラブルのFAQ集「エラー解決・虎の巻」を付けていますので、安心して学習を進められます。
第3版では、Java11を基準に内容を改訂し、実務で頻用するコレクションなどの解説を新たに取り込みました。また、好評の仮想開発環境「dokoJava」をブラッシュアップして使い勝手を高めたほか、紙面上の主要ソースコードにQRコードを配し、より学習しやすくなるよう細部に工夫を加えています。
本書でぜひ、Javaプロフェッショナルへの第一歩を踏みだしてください!
内容(「BOOK」データベースより)
圧倒的人気No.1入門書の増補改訂版!コレクションを追加!基本文法やオブジェクト指向の「なぜ?」が必ずわかる!
商品の説明をすべて表示する出版社より
登録情報 |