最序盤のトカゲ捕獲イベントで「あれ?」となり、
その後中盤に差し掛かった辺りで、このゲームはただ面倒なだけだと察した。
一番初めにプレイヤーが詰むんじゃないかと思われるのが、アルフルートのテルミナでコルチャに話しかけて船を出してもらうイベント。
コルチャはすぐそこにいるのに、陸地が繋がっておらずどうやっても話しかけられないように見えるのだが、実は明らかに繋がってると思えない近くの小屋の陰から通るという意味の分からなさ。この文を読んでいる方も意味がわからないと思うが、本当に意味がわからなかったからしょうがない。
その後、中盤からだるさは増してくる。
〇〇という海に行くには△△というアイテムが必要らしい。その△△を取りに行く為に□□という島へ向かうが△△に近づくことすらできない。この△△に近づく為には☓☓にある鏡を使おう。その鏡を使うのは☆☆島。・・・もはや嫌がらせである。
目的を見失わないよう逐一メモしてプレイしたが、あまりにもつまらない。戦闘も苦痛な為、時間の無駄である。
なんやかんやで物語が進み今度は「次のステップに進むには元世界異世界にいる6体の龍をぶっ倒してきてね!ヒント?場所なんて言わなくてもわかるよね!はいどうぞ!」・・・何かの嫌がらせだろうか。
もうこのあたりから正直攻略情報に頼らざるを得ません。
マジで面白くないです。
今6体の龍のうちの一匹を出現させるためにクソつまらない演劇を眺めたあと、敵シンボル9体の殲滅とかいうありえない作業をさせられてます。
くそつまんなかったです。
- 注記:タイトルに記載のない限り、商品に封入されていない「外付け予約特典」は、お付けしておりません。画像や商品説明に特典の記載があった場合も同様に、タイトルに記載のない限り、「外付け予約特典」は、添付されませんのでご注意ください。なお、メーカーの意向により、特典内容が変更となる場合がありますので予めご了承願います。 また「メーカー特典」の有無については、出品者にお問い合わせください。 商品の「Amazon.co.jpオリジナル特典」はAmazon.co.jp以外の出品では付属しません。
- 注記: Amazon.co.jpが販売・発送する一部の商品は、お一人様あたりのご注文数量を限定させていただいております。お一人様あたりのご注文上限数量を超えるご注文(同一のお名前及びご住所で複数のアカウントを作成・使用されてご注文された場合を含みます。)、その他Amazon.co.jpにおいて不正なご注文とみなす場合には、予告なくご注文をキャンセルさせていただくことがあります。