映画館で自分でも驚くくらい感動して4回ほど視た挙句、限定ブルーレイその他その他まで手を出してしまいついにポチってしまいましたw
正直バカ高いと思ってたんですが買ってよかった…(完全に金ずるですねwでもいいやw
僕の中では人生で一番の作品です
この商品をお持ちですか?
マーケットプレイスに出品する

無料のKindleアプリをダウンロードして、スマートフォン、タブレット、またはコンピューターで今すぐKindle本を読むことができます。Kindleデバイスは必要ありません 。詳細はこちら
Kindle Cloud Readerを使い、ブラウザですぐに読むことができます。
携帯電話のカメラを使用する - 以下のコードをスキャンし、Kindleアプリをダウンロードしてください。
ジ・アート・オブ・シン・ゴジラ ([バラエティ]) 大型本 – 2016/12/29
庵野秀明総監督直筆サインプレゼントキャンペーン応募締め切り延長のお知らせ
2016年12月30日に発売した「ジ・アート・オブ シン・ゴジラ」。大好評につき重版が決定! !
それを記念して、『庵野秀明総監督直筆サイン入り表紙カバー』プレゼントキャンペーンを期間延長致します。既に完売で重版分お求めのお客様も、キャンペーンにご参加頂けるようになりました。
応募期間
2017年2月28日 ⇒ 2017年3月31日消印有効
書籍外側シュリンクに貼られているシールが応募券となります。
詳しい応募方法は 「エヴァストア」ホームページ内特設サイトをご確認ください。
庵野秀明 責任編集 映画『シン・ゴジラ』公式記録集 「ジ・アート・オブ シン・ゴジラ」
責任編集/庵野秀明
監修/東宝
ジャンル: ハードカバー上製・箱入り
本体価格:9,800円+税
ISBNコード:978-4-905033-08-0
仕様:オールカラー A4版変型 全560ページ
別冊付録:『シン・ゴジラ』完成台本(B5判変型)
同梱特典:鶴田謙二描きおろしB3両面ポスター
前田真宏描きおろしB3ロングサイズポスター
企画・編集・発行:株式会社カラー
販売:株式会社グラウンドワークス:
権利表記:TM&©TOHO CO.,LTD.
────────────────────────────────────────
『シン・ゴジラ』の詳細全記録集が、豪華ハードカバー上製本で発売決定!
2016年7月29日に公開される12年ぶりの「ゴジラ」シリーズ最新作『シン・ゴジラ』。
脚本・総監督は庵野秀明、監督・特技監督は樋口真嗣、出演は長谷川博己、竹野内豊、石原さとみ。キャッチコピーは「現実(ニッポン)対虚構(ゴジラ)」。日本映画界期待の新作です。
映画『シン・ゴジラ』はどうやって生まれ、作られたのか、そのすべてがわかる書籍が発売決定!
『シン・ゴジラ』制作のために描かれたデザイン画・イメージボード・資料写真等を収録した画集・写真集であり、スタッフインタビュー・メイキング記録もたっぷり収録した公式記録集です。
庵野秀明総監督のロングインタビューも独占掲載!
古今の「ゴジラ」ファンだけでなく、映画を愛し楽しむすべての人に読んでいただける、現代の映像クリエイター達の戦いの記録です。
外箱と本体の間にあるのは付録の「完成台本」! 台詞、ト書き、テロップに至るまで全て映画本編と同一内容を収録! もちろん役名役職記載のキャスト表付き。
企画メモをはじめ、庵野秀明による数十回にわたり執筆・改訂が繰り返されたプロットおよび脚本から6種を採録!
────────────────────────────────────────
【収録内容】(予定)
・庵野秀明インタビュー(本書のみの独占掲載) 7万字以上の大ボリューム!
・主要スタッフインタビュー
樋口真嗣、尾上克郎、前田真宏、竹谷隆之、鷺巣詩郎、山内章弘、佐藤善宏、大屋哲男、佐藤敦紀、山田康介、林田裕至、佐久嶋依里、山田陽、野口透、稲付正人、三池敏夫、摩砂雪 他
・『シン・ゴジラ』はこうして作れた!
庵野総監督による企画メモやプロット、脚本(準備稿、決定稿、最終決定稿)、各クリエイターのデザイン画やイメージボード等を網羅して収録
・前田真宏による『シン・ゴジラ』デザイン画
・竹谷隆之による『シン・ゴジラ』雛型写真
・メイキングスチルによる撮影現場紹介
・ゴジラをはじめとするCGモデリング画像
・セット、ミニチュアその他劇中登場アイテム
・ポスター、チラシ、予告編など広告媒体記録
・完成台本(関係者配布用製本と同仕様)を別冊付録で同梱
・特典描き下ろしイラストポスター(前田真宏、鶴田謙二)封入
・責任編集/庵野秀明
・監修/カラー、東宝
・取材、執筆/氷川竜介、中島紳介、木川明彦
2016年12月30日に発売した「ジ・アート・オブ シン・ゴジラ」。大好評につき重版が決定! !
それを記念して、『庵野秀明総監督直筆サイン入り表紙カバー』プレゼントキャンペーンを期間延長致します。既に完売で重版分お求めのお客様も、キャンペーンにご参加頂けるようになりました。
応募期間
2017年2月28日 ⇒ 2017年3月31日消印有効
書籍外側シュリンクに貼られているシールが応募券となります。
詳しい応募方法は 「エヴァストア」ホームページ内特設サイトをご確認ください。
庵野秀明 責任編集 映画『シン・ゴジラ』公式記録集 「ジ・アート・オブ シン・ゴジラ」
責任編集/庵野秀明
監修/東宝
ジャンル: ハードカバー上製・箱入り
本体価格:9,800円+税
ISBNコード:978-4-905033-08-0
仕様:オールカラー A4版変型 全560ページ
別冊付録:『シン・ゴジラ』完成台本(B5判変型)
同梱特典:鶴田謙二描きおろしB3両面ポスター
前田真宏描きおろしB3ロングサイズポスター
企画・編集・発行:株式会社カラー
販売:株式会社グラウンドワークス:
権利表記:TM&©TOHO CO.,LTD.
────────────────────────────────────────
『シン・ゴジラ』の詳細全記録集が、豪華ハードカバー上製本で発売決定!
2016年7月29日に公開される12年ぶりの「ゴジラ」シリーズ最新作『シン・ゴジラ』。
脚本・総監督は庵野秀明、監督・特技監督は樋口真嗣、出演は長谷川博己、竹野内豊、石原さとみ。キャッチコピーは「現実(ニッポン)対虚構(ゴジラ)」。日本映画界期待の新作です。
映画『シン・ゴジラ』はどうやって生まれ、作られたのか、そのすべてがわかる書籍が発売決定!
『シン・ゴジラ』制作のために描かれたデザイン画・イメージボード・資料写真等を収録した画集・写真集であり、スタッフインタビュー・メイキング記録もたっぷり収録した公式記録集です。
庵野秀明総監督のロングインタビューも独占掲載!
古今の「ゴジラ」ファンだけでなく、映画を愛し楽しむすべての人に読んでいただける、現代の映像クリエイター達の戦いの記録です。
外箱と本体の間にあるのは付録の「完成台本」! 台詞、ト書き、テロップに至るまで全て映画本編と同一内容を収録! もちろん役名役職記載のキャスト表付き。
企画メモをはじめ、庵野秀明による数十回にわたり執筆・改訂が繰り返されたプロットおよび脚本から6種を採録!
────────────────────────────────────────
【収録内容】(予定)
・庵野秀明インタビュー(本書のみの独占掲載) 7万字以上の大ボリューム!
・主要スタッフインタビュー
樋口真嗣、尾上克郎、前田真宏、竹谷隆之、鷺巣詩郎、山内章弘、佐藤善宏、大屋哲男、佐藤敦紀、山田康介、林田裕至、佐久嶋依里、山田陽、野口透、稲付正人、三池敏夫、摩砂雪 他
・『シン・ゴジラ』はこうして作れた!
庵野総監督による企画メモやプロット、脚本(準備稿、決定稿、最終決定稿)、各クリエイターのデザイン画やイメージボード等を網羅して収録
・前田真宏による『シン・ゴジラ』デザイン画
・竹谷隆之による『シン・ゴジラ』雛型写真
・メイキングスチルによる撮影現場紹介
・ゴジラをはじめとするCGモデリング画像
・セット、ミニチュアその他劇中登場アイテム
・ポスター、チラシ、予告編など広告媒体記録
・完成台本(関係者配布用製本と同仕様)を別冊付録で同梱
・特典描き下ろしイラストポスター(前田真宏、鶴田謙二)封入
・責任編集/庵野秀明
・監修/カラー、東宝
・取材、執筆/氷川竜介、中島紳介、木川明彦
- 本の長さ560ページ
- 言語日本語
- 出版社グラウンドワークス
- 発売日2016/12/29
- 寸法32.5 x 23.3 x 6.6 cm
- ISBN-10490503308X
- ISBN-13978-4905033080
この商品をチェックした人はこんな商品もチェックしています
ページ: 1 / 1 最初に戻るページ: 1 / 1
この商品を見た後に買っているのは?
ページ: 1 / 1 最初に戻るページ: 1 / 1
カスタマーレビュー
5つ星のうち4.7
星5つ中の4.7
122 件のグローバル評価
評価はどのように計算されますか?
全体的な星の評価と星ごとの割合の内訳を計算するために、単純な平均は使用されません。その代わり、レビューの日時がどれだけ新しいかや、レビューアーがAmazonで商品を購入したかどうかなどが考慮されます。また、レビューを分析して信頼性が検証されます。

この書籍が非常に凝ったもので情報量が素晴らしく多いのは間違いありません。ファンであれば買って損はない…と言いたいところですが、今日届いてパラパラ見た時点で既に3箇所気になる部分が。(1)p17とp19の前田真宏イメージデザインスケッチに重複あり。→特に意味のない重複なので単純ミスかと思われます。大部の書籍とは言えイメージスケッチに割かれるスペースは有限。一枚でも異なったカットを見たかった!(2)p322-323のA班総合スケジュール表、載ってること自体は楽しいですが、解像度が足りてなくて細かい字は潰れてます。読めなかったら意味無くないですか?(3)p388-389の第4形態CGマスターモデル画像2点が他画像と比して明らかに低解像度でモヤっとしてて、「ん?」と思って見直すとピクセルが見えるレベルだった。。→データは白組提供との事でポリゴン数からテクスチャ解像度まで記載する拘りぶりなのに、肝心の画像がコレ!?カンプ制作のアタリ画像がそのまま入ってる?と疑いたくなります。…他の画像だったら良かったのに…。これが3500円のムック本だったらこんな野暮なこたあ言いません。10000円以上出してるんですからねえ…。「数字とか画像とか飾りでいいからとにかくいっぱい情報詰め込まれてる風で立派な装丁にしときゃお前ら喜ぶだろ。」とか、そんな事ないですよね?BDも一番高いの予約してますよ?楽しみだなあ(^.^)
このレビューの画像
トップレビュー
上位レビュー、対象国: 日本
レビューのフィルタリング中に問題が発生しました。後でもう一度試してください。
2018年5月10日に日本でレビュー済み
違反を報告する
Amazonで購入
16人のお客様がこれが役に立ったと考えています
役に立った
2017年6月2日に日本でレビュー済み
Amazonで購入
本体、台本、ポスターのセットです。シンゴジラファンにはお腹いっぱいの内容になっています。ただ、アートオブシンゴジラと言うよりはメイキングオブシンゴジラの方がしっくり来ると思います。ゴジラのスケッチやコンセプトアートは少なく、ほとんどはスタッフ、監督へのインタビューやゴジラ雛形、舞台裏やCGモデリングの写真です。Blu-rayの特典映像だけでは満足できない人におすすめです。
他の国からのトップレビュー

Firedue6089
5つ星のうち5.0
It's a masterpiece!
2021年10月28日にアメリカ合衆国でレビュー済みAmazonで購入
When it arrived, I was excited, just because knowing I watch the movie like 10 times because Shin Godzilla is my most favorite Godzilla movie. I want to know more and how this all started, I like to see concepts, storyboards, and more about this movie and the concept of Shin Godzilla. I'm glad I buy it, thank you!
And I wish Toho Studios didn't cancel the sequel because I believe Shin Godzilla is amazing and it deserved more.
And I wish Toho Studios didn't cancel the sequel because I believe Shin Godzilla is amazing and it deserved more.

Patrick
5つ星のうち5.0
Fantastic.
2017年2月6日にアメリカ合衆国でレビュー済みAmazonで購入
A huge book with concept art, photos of behind the scenes, interviews (in Japanese), story boards, photos of the making of the digital effects, and even the script! (also in Japanese) It also arrived on the exact first day it said it would.
If you have the money, were blown away by the film, and want to see some beautiful pictures, I can't recommend this book enough. It's truly a goldmine, even if you can't read Japanese (I can't)
If you have the money, were blown away by the film, and want to see some beautiful pictures, I can't recommend this book enough. It's truly a goldmine, even if you can't read Japanese (I can't)

Amazon Customer
5つ星のうち4.0
A lot more text than you'd expect
2018年4月30日にアメリカ合衆国でレビュー済みAmazonで購入
I'm a big fan of Shin Godzilla and there's a fair amount of art in this book but probably a little more than half the book is text based in Japanese. There's plenty of cool concept art but much less than expected because of the heavy text. If you're looking for a straight up art book you might be disappointed but if you're a Godzilla fan, you'll probably find a lot of job in it.

devil beaver 66-6
5つ星のうち5.0
Excellent product
2022年1月13日にアメリカ合衆国でレビュー済みAmazonで購入
This book is great. The seller was most courteous and polite, both shipped and arrived quickly, and very cleanly. Excellent book and purchasing experience.

WALTER ROSS
5つ星のうち5.0
Five Stars
2018年3月25日にアメリカ合衆国でレビュー済みAmazonで購入
It's all MOST! None least.