老眼が、すすんだせいか、ちいさい文字がよみにくい。
鍵盤図を、パッと見ても、分からないところが、随所にある。
黒鍵の中にある、白い四角の枠だ。
どうだろう、白いダイヤ型を、黒鍵の中に嵌め込んでみたら、
グンと分かりやすくなる。
もう一つ、中央のドの灰色のなかの、白枠。
これにも、白いダイヤを入れて欲しい。
もう一つ言えば、中央のド、灰色の黒鍵の中に、黒丸が入っている。
これを変えて白い丸をはめ込んで欲しい。ずいぶん見やすくなる。
自分が調べたところ、p81・82 form5ー1 ソーホワットボイシング
には 33個の黒鍵の中に白い四角の枠があった。
いささか老眼が進んできた年配の方に、このページを数えてもらば、
わたしのいう意味が、たちどころに分かるだろう。
これだけの本を執筆した 著者を労いたい。
「両手」にも五線紙を、巻末に載せておいてほしい。
Kindle 端末は必要ありません。無料 Kindle アプリのいずれかをダウンロードすると、スマートフォン、タブレットPCで Kindle 本をお読みいただけます。
無料アプリを入手するには、Eメールアドレスを入力してください。
