ペットの種類 | 爬虫類 |
---|---|
Is Discontinued By Manufacturer | いいえ |
ペットの成長段階 | 全年齢 |
商品の形状 | 粉末 |
色 | 無し |
サイズ | 40g |
商品の数量 | 1 |
電池使用 | いいえ |
電池付属 | いいえ |
原材料 | 炭酸カルシウム、カキガラ、塩、硫酸カルシウム、塩化カリウム、フマル酸第一鉄、酸化マグネシウム、酸化亜鉛、酸化マンガン、硫酸銅 |
こちらからもご購入いただけます
& 配送料無料
GEX EXOTERRA カルシウム 40g PT1850 粉末カルシウム あまり紫外線を必要としない夜行性爬虫類に最適
-
【まとめトク】日用品はまとめておトクに!
まとめトク!いつものお買い物、まとめておトク! 食品・飲料、お酒、ペット用品、ドラッグストア、ビューティー、ベビー&マタニティ、キッチン雑貨、ホビー用品、オフィス用品からカー用品まで、いつものお買い物をまとめて買うとおトクに。現在開催中の"まとめトク"キャンペーンを一挙ご紹介。詳しくは 特設まとめトクページへ 販売元: Amazon.co.jp。 キャンペーン対象商品をもっと見る
購入を強化する
ブランド | GEX EXOTERRA |
ターゲット種 | 爬虫類 |
商品の形状 | 粉末 |
ペットの成長段階 | 全年齢 |
商品の重量 | 46 グラム |
この商品について
- 本体サイズ (幅X奥行X高さ) :4.1×4.1×6.7cm
- 本体重量:46g
- 原産国:台湾(台湾省/中華民国)
- 骨格の形成発達に必要なカルシウムのパウダー。
- リンを含まず心配なく使用出来る。
- 屋外飼育、十分なUV照射が行われている爬虫類に適したサプリメント。
キャンペーンおよび追加情報
- まとめトク!いつものお買い物、まとめておトク! 食品・飲料、お酒、ペット用品、ドラッグストア、ビューティー、ベビー&マタニティ、キッチン雑貨、ホビー用品、オフィス用品からカー用品まで、いつものお買い物をまとめて買うとおトクに。現在開催中の"まとめトク"キャンペーンを一挙ご紹介。詳しくは 特設まとめトクページへ 販売元: Amazon.co.jp。 キャンペーン対象商品をもっと見る
こちらもおすすめ
類似商品と比較する
![]() この商品は GEX EXOTERRA カルシウム 40g PT1850 粉末カルシウム あまり紫外線を必要としない夜行性爬虫類に最適 | ![]() GEX EXOTERRA マルチビタミン 30g PT1860 不足しがちなビタミンやミネラルなど10種類以上を含有したパウダーサプリ | ![]() GEX EXOTERRA カルシウム 90g PT1815 粉末カルシウム あまり紫外線を必要としない夜行性爬虫類に最適 | ![]() ポゴナクラブ 爬虫類牧場パウ 炭酸カルシウム 152グラム | ![]() ポゴナクラブ レオパカルシウム +D3 60グラム (x 1) | ![]() 月夜野ファーム マルベリーCa(カルシウム) 120グラム (x 1) | |
---|---|---|---|---|---|---|
カスタマー評価 | 5つ星のうち4.3 (501) | 5つ星のうち4.4 (158) | 5つ星のうち4.7 (8) | 5つ星のうち4.3 (108) | 5つ星のうち4.3 (15) | 5つ星のうち4.2 (65) |
価格 | ¥328 3ポイント(1%) | ¥535 16ポイント(3%) | ¥900 | ¥480 | ¥939 9ポイント(1%) | ¥2,030 |
出荷 | 初回のご注文は送料無料です。詳細 | 初回のご注文は送料無料です。詳細 | 初回のご注文は送料無料です。詳細 | 初回のご注文は送料無料です。詳細 | 初回のご注文は送料無料です。詳細 | 詳細 |
販売者 | Amazon.co.jp | Amazon.co.jp | TKネットショップ | Amazon.co.jp | Amazon.co.jp | ネットファームジャパン 【土日発送】 |
カラー | 無し | 無し | 情報が提供されていません | 情報が提供されていません | 情報が提供されていません | 情報が提供されていません |
商品本体サイズ | 4.1 x 4.1 x 6.7cm | 4.1 x 4.1 x 6.7cm | 5.2 x 5.2 x 8.7cm | 5.9 x 5.9 x 8.2cm | 5 x 5 x 8cm | 4 x 14 x 4cm |
サイズ | 40g | 30グラム (x 1) | 90g | 152グラム | 60グラム (x 1) | 120グラム (x 1) |
不明な点がある場合
商品情報、Q&A、レビューで回答を検索
あなたの質問は、この商品を購入した出品者、メーカー、購入者が回答する場合があります。
有効な質問が入力されていることを確認してください。質問は編集することができます。または、そのまま投稿してください。
質問を入力してください。
商品の情報
詳細情報
登録情報
ASIN | B004OHP3B6 |
---|---|
おすすめ度 |
5つ星のうち4.3 |
Amazon 売れ筋ランキング | - 679位ペット用品 (の売れ筋ランキングを見るペット用品) - 1位爬虫類・両生類用ヘルスケア |
Amazon.co.jp での取り扱い開始日 | 2011/2/19 |
ご意見ご要望
商品の説明
商品紹介
骨格の形成発達に必要なカルシウムのパウダー。 リンを含まず安心して使用出来る。 屋外飼育、十分なUV照射が行われている爬虫類に適したサプリメント。
原材料・成分
炭酸カルシウム、カキガラ、塩、硫酸カルシウム、塩化カリウム、フマル酸第一鉄、酸化マグネシウム、酸化亜鉛、酸化マンガン、硫酸銅
メーカーによる説明

爬虫類飼育における必須アイテム
基本となるのは「カルシウム」 ビタミンD3を含むものと含まないものがあります。 夜行性の爬虫類には「カルシウム」、昼行性の爬虫類には「カルシウム+ビタミンD3」がおすすめです。 活き餌やフードの種類によってはカルシウム量が不足していることがあります。 健康体に育てる為にもサプリで食事の補助をしましょう。 パウダータイプなので昆虫や野菜にもつきやすく、しっかり摂取できます。 もちろん、カルシウムの吸収を阻害するリンは含まれていません!

「カルシウム」
ヒョウモントカゲモドキ(レオパ)など、多くの紫外線を必要としない夜行性爬虫類や両生類にオススメ。
健康に飼育するためには、「カルシウム」を基本に、月1〜2回のペースでカルシウムの吸収を助けるビタミンD3が含まれた「カルシウム+ビタミンD3」を与え、バランスのよいサプリメント摂取を。

「カルシウム+ビタミンD3」
フトアゴヒゲトカゲやリクガメなど、多くの紫外線を必要とする屋内飼育の昼行性爬虫類にオススメ。
昼行性爬虫類は、カルシウムの吸収を助けるビタミンD3の要求量が高いと考えられているため「カルシウム+ビタミンD3」を基本に使用しますが、ビタミンD3の過剰摂取は体に悪影響がを与える可能性があるので、生体の種類によっては「カルシウム+ビタミンD3」だけを与え続けるのではなく、「カルシウム」と併用してください。
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
|
---|---|---|---|---|---|
カルシウム 40g PT1850 | カルシウム 90g PT1851 | カルシウム+ビタミンD3 40g PT1855 | カルシウム+ビタミンD3 90g PT1856 | マルチビタミン 30g PT1860 | |
内容量 | 40g | 90g | 40g | 90g | 30g |
商品説明 | 骨格の形成発達に必要なカルシウムのパウダー。 リンは含みません。 ヒョウモントカゲモドキなどあまり紫外線を必要としない夜行性爬虫類に! | 骨格の形成発達に必要なカルシウムのパウダー。 リンは含みません。 ヒョウモントカゲモドキなどあまり紫外線を必要としない夜行性爬虫類に! | 不足しがちなカルシウムとその吸収を助けるビタミンD3を配合。 リンを含みません。 フトアゴヒゲトカゲやリクガメなど多くの紫外線を必要とする昼行性爬虫類に! | 不足しがちなカルシウムとその吸収を助けるビタミンD3を配合。 リンを含みません。 フトアゴヒゲトカゲやリクガメなど多くの紫外線を必要とする昼行性爬虫類に! | 不足しがちなビタミンやミネラルなど、10種類以上を含有したパウダー。 ビタミンA中毒の心配がないβカロチンを使用したサプリメントです。 |
重要なお知らせ
原材料・成分
炭酸カルシウム、カキガラ、塩、硫酸カルシウム、塩化カリウム、フマル酸第一鉄、酸化マグネシウム、酸化亜鉛、酸化マンガン、硫酸銅
カスタマーレビュー

上位レビュー、対象国: 日本
レビューのフィルタリング中に問題が発生しました。後でもう一度試してください。
病院に行ったところカルシウム不足で発症する「クル病」だといわれました。
病院に行ったときはレントゲンで見る限り骨は薄くなり、ご飯を飲み込むこともできない状態でした。
正直、体力が持たなくなって生きるのは難しいともいわれました。
カルシウムを与えなければいけないことを知らず、無知だった自分に嫌悪感を抱き、できることは全てやろうと思い、病院でもらったカルシウム剤投与、レオパにも照射OKなUVライトの設置、こちらのカルシウム剤をフードと混ぜて流動食にして与えています。
最初は舌も出せず食べる力もなく、口を開けようとすると発作が起きる最悪な状態でしたが、治療を始めておよそ3週間弱経った今、見違えるほど回復しています。
便も少しずつ出るようになり、相変わらず流動食を口元に付けて舐めさせていますが、目元のほうまでしっかり舌を動かせており、手足の震えも減り、意のままに動けるようになっています。
カルシウム不足から元の健康な状態になるまで、2~3ヶ月はかかるようなので、毎日朝・夜と少しずつ与えています。
前よりも表情が辛そうでなく、カルシウムを与える重要さを感じました。
今あまりカルシウムを与えていない飼い主様がいたら、絶対にこの商品を購入してほしいです。
今後も様子を見ながら、元気になるよう治療をしていきます。
とにかくとてもおすすめできる商品です。
※5/14追記
クル病発症から数ヵ月経ちましたが、ごく普通の健康なレオパと変わらないくらい元気になりました。
自分で脱皮ができるようになり、若干の神経障害は残っているものの昼間でもケース内で動き回っています。
食欲も旺盛で、便もしっかり出るようになりました。
ですが、こちらのカルシウムパウダーは毎日餌に付けてあげています。
元気になってもカルシウムは欠かせません。
量は40g入り、小さめ(ジョアとの比較写真参考)。
多頭飼いには向かないサイズ。
小さなプラスプーン付属。
中は銀のフィルムが貼ってあり、
フィルムをかばっと開けてしまうと、毎回粉が飛ぶので、小さな穴を開けて、塩コショウのように振って出すのがおススメ。
水にもゼリーにも簡単に溶け、餌に振りかけても余り嫌がられることはありません。
《カルシウム剤と、ビタミンD3入りカルシウム剤の比較》
カルシウムが不足するとクル病にかかりやすくなります。
クル病....骨の変形、壁に登れない、餌が食べられない、口が閉じられない、歩行困難などの症状が現れ、最悪死に至る病気です。
クル病を防ぐためにはカルシウムが大切。
しかし、カルシウムは紫外線を浴びなければ吸収されないので、こちら単品で使用するならば、日中に活動して日光をガンガン浴びている(又はUVライト飼育している)トカゲ用です。
夜行性生物や、UVライト無しでの飼育の場合は、カルシウム+ビタミンD3が必要。
ジェックスからも商品が発売されています。
ただ、ビタミンD3を過度摂取すると排泄されず蓄積され、骨粗しょう症のような症状が出るので要注意です。(小さな個体に毎日D3使用は危険かも)
というわけで、うちではUVライトを設置せず飼育している個体は、カルシウムのみの商品(毎日)と、D3入りカルシウム(週2回程度)のどちらも必要。
カルシウムは過剰摂取しても、日々排出されるので心配は要らないようです。
詳しくは専門店で話を聞いて、個体の様子を見ながら使ってください。
《価格》Amazon primeだと、専門店やペットショップの半額以下で購入できることに驚きました。
すぐ届いてお値打ち。
いいことだらけ。

量は40g入り、小さめ(ジョアとの比較写真参考)。
多頭飼いには向かないサイズ。
小さなプラスプーン付属。
中は銀のフィルムが貼ってあり、
フィルムをかばっと開けてしまうと、毎回粉が飛ぶので、小さな穴を開けて、塩コショウのように振って出すのがおススメ。
水にもゼリーにも簡単に溶け、餌に振りかけても余り嫌がられることはありません。
《カルシウム剤と、ビタミンD3入りカルシウム剤の比較》
カルシウムが不足するとクル病にかかりやすくなります。
クル病....骨の変形、壁に登れない、餌が食べられない、口が閉じられない、歩行困難などの症状が現れ、最悪死に至る病気です。
クル病を防ぐためにはカルシウムが大切。
しかし、カルシウムは紫外線を浴びなければ吸収されないので、こちら単品で使用するならば、日中に活動して日光をガンガン浴びている(又はUVライト飼育している)トカゲ用です。
夜行性生物や、UVライト無しでの飼育の場合は、カルシウム+ビタミンD3が必要。
ジェックスからも商品が発売されています。
ただ、ビタミンD3を過度摂取すると排泄されず蓄積され、骨粗しょう症のような症状が出るので要注意です。(小さな個体に毎日D3使用は危険かも)
というわけで、うちではUVライトを設置せず飼育している個体は、カルシウムのみの商品(毎日)と、D3入りカルシウム(週2回程度)のどちらも必要。
カルシウムは過剰摂取しても、日々排出されるので心配は要らないようです。
詳しくは専門店で話を聞いて、個体の様子を見ながら使ってください。
《価格》Amazon primeだと、専門店やペットショップの半額以下で購入できることに驚きました。
すぐ届いてお値打ち。
いいことだらけ。


粉が細かいので、餌コオロギによく付着します。
私の使い方ですが、
深めのコップにあらかじめ少量の本カルシウムを入れておき、その後に
コオロギを入れて、コップをシェークさせ、付着させています。
一緒に同社から出ているマルチビタミンも混ぜています。
付着するとコオロギが白くなります。
床材と色の差が出て、エサとして認識が高まるのか、食いつきが良いです。
もしかしたらマルチビタミンの匂いのせいかもしれません。
3か月、使い続けていますが、生体には問題がありません。
元気ですので、★5個としました。
ご注意: 当サイトの商品情報は、お客様が商品を選ぶ際に参考にしていただくためのものであり、医師や薬剤師およびその他の資格をもった専門家の意見に代わるものではありません。ご使用前には必ずお届けの商品ラベルや注意書きをご確認ください。この商品情報は病気を治すための自己診断に使うことはできません。アレルギー体質の方や妊婦の方などは、かかりつけの医師にご相談のうえご購入ください。