・これほど作品と共に、音楽監督の名が持ち出される映画は類を見ない。それ程までに作品自体を効果的に仕上げ、盛り上げている。映画なしで売り出されても、きっと売れてしまうだろう。黒澤明作品集KUROSAWA~THE FILM MUSIC OF AKIRA KUROSAWA~も購入した。が、主題曲はいずれも素晴らしいが、挿入楽曲を購入してまで聴くお金がない。
・個人的には第二作“ボーン・スプレマシー”の♪Berlin Foot Chase,が一番気に入っている。弦楽器の重低音を基調に fast tempo な迫力あるリズミカルな楽曲だ。
・ボーン・アイデンティティー,ボーン・スプレマシー,ボーン・アルティメイタム,の3作品どの作品にも♪Berlin Foot Chase, を一部モチーフにして挿入されている。第二の主題曲といえるかも知れない。
✪モービーの♪16.エクストリーム・ウェイズ (Moby), Extreme Ways (Jason Bourne),は、欠かせない。“Jason Bourne”ファンを前に、このようなことを書くのは恥ずかしいが、言及せざるを得ない。
・残念なことに、このアルバム♫“Jason Bourne [Backlot Music]”は、
✪過去の3作品の楽曲の焼き直しのイメージが強い。
・ボーン・アイデンティティー,ボーン・スプレマシー,ボーン・アルティメイタム,の3作品は、いずれの楽曲も独自性を持っていた。
・♫“Jason Bourne [Backlot Music]”は、総集編のような仕上がりだ。
・逆に言うと、全体で一つの楽曲として聴ける。3作品を一枚で聴ける?その分“The Bourne Identity Main Title” “Goa”“Funeral Pyre”“Moscow Wind Up”“Tangier”“ジェイソン・ボーン再生”というような個性の強い名曲は見当たらないのは残念。
☢“Jason Bourne”シリーズは、スパイ映画ではない。個人の葛藤を描く物語。そこが他のスパイ映画とは異なる、今迄にはないストーリー性を持っている。スピンオフ作品のボーン・レガシーを含めて、展開にぶれは無く、アップテンポで物語が進む。主演、マット・デイモン( Matt Damon )のアクションは fast motion なだけでなく、intelligent で急場を凌ぎ、見応えがある。彼は押しも押されぬ big ✪若い頃に、ベン・アフレック( Ben Affleck )と共演した“グッド・ウィル・ハンティング”は秀逸です。
収録曲。
♪1.ボーンの記憶, I Remember Everything ,
♪2.ハッキング, Backdoor Breach ,
♪3.シンタグマ広場, Converging In Athens ,
♪4.バイク・チェイス, Motorcycle Chase ,
♪5.過去への鍵, A Key To The Past ,
♪6.ベルリン, Berlin ,
♪7.暗号ファイル解読, Decrypted ,
♪8.フラット急襲, Flat Assault ,
♪9.パディントン広場, Paddington Plaza ,
♪10.ヘザーの協力, White Van Plan ,
♪11.ラスベガス, Las Vegas ,
♪12.ターゲット追跡, Following The Target ,
♪13.ストリップ・チェイス, Strip Chase ,
♪14.興味深い提案, An Interesting Proposal ,
♪15.「考えてみる」, Let Me Think About It ,
♪16.エクストリーム・ウェイズ (Moby), Extreme Ways (Jason Bourne),