シン・ウルトラマン音楽集【初回限定盤】
仕様 | 価格 | 新品 | 中古品 |
CD, 限定版, 2022/6/22
"もう一度試してください。" | 特典付き通常盤 | ¥3,520 | — |
CD, 2022/6/22
"もう一度試してください。" | 特典なし通常盤 | ¥3,520 | — |
CD, 限定版, 2022/6/22
"もう一度試してください。" | 特典付き限定盤 | ¥3,850 | ¥3,119 |
この商品をチェックした人はこんな商品もチェックしています
曲目リスト
ディスク: 1
1 | メインタイトル ウルトラマンOP (Q・M-1T2+タイトルT5) (副題 <2022リマスタリング>) (モノラル収録) |
2 | メインタイトル タイトルB (副題 <2022リマスタリング>) (モノラル収録) |
3 | ウルトラQ テーマIII (M-2T2) (副題 <2022リマスタリング>) (モノラル収録) |
4 | 悪魔はふたたび 死闘 二大怪獣 (M6) (副題 <2022リマスタリング>) (モノラル収録) |
5 | 大爆発五秒前 ラゴンの復襲 (B3A) (副題 <2022リマスタリング>) (モノラル収録) |
6 | 怪獣無法地帯 レッドキングの襲撃 (B1) (副題 <新録管楽器によるステレオ配置>) |
7 | 科特隊出撃せよ 電光石火の一撃 (A1) (副題 <ロンドンオーケストラによる>) |
8 | 無限へのパスポート ブルトンの最期 (M2) (副題 <2022リマスタリング>) (モノラル収録) |
9 | Early Morning from London (副題 |
10 | Break down the Buddy (副題 <相棒失格>) |
11 | 宇宙から来た暴れん坊 科学特捜隊(特捜隊のテーマ) (副題 <2022リマスタリング>) (モノラル収録) |
12 | 悪魔はふたたび 赤い怪獣の猛威 (L8) (副題 <2022リマスタリング>) (モノラル収録) |
13 | 故郷は地球 見えない敵 (L10) (副題 <2022リマスタリング>) (モノラル収録) |
14 | ウルトラ作戦第一号 危機 (B2) (副題 <2022リマスタリング>) (モノラル収録) |
15 | ウルトラ作戦第一号 戦い (副題 <ロンドンオーケストラによる>) |
16 | ミイラの叫び 出撃 (M4T2) (副題 <2022リマスタリング>) (モノラル収録) |
17 | 遊星から来た兄弟 来訪者 (L9) (副題 <2022リマスタリング>) (モノラル収録) |
18 | 科特隊宇宙へ 新兵器 (L4) (副題 <2022リマスタリング>) (モノラル収録) |
19 | 遊星から来た兄弟 悪魔の正体 (K5) (副題 <2022リマスタリング>) (モノラル収録) |
20 | 噴煙突破せよ 急速発進 (L5) (副題 <2022リマスタリング>) (モノラル収録) |
21 | 噴煙突破せよ ケムラー出現 (K1) (副題 <2022リマスタリング>) (モノラル収録) |
22 | 怪獣無法地帯 不吉な予感 (C3) (副題 <2022リマスタリング>) (モノラル収録) |
23 | 侵略者を撃て バルタン星人 (C1) (副題 <2022リマスタリング>) (モノラル収録) |
24 | 遊星から来た兄弟 破壊者ウルトラマン (EXTRA1) (副題 <2022リマスタリング>) (モノラル収録) |
25 | さらばウルトラマン 謎の円盤群 (M7) (副題 <2022リマスタリング>) (モノラル収録) |
26 | さらばウルトラマン 円盤群接近 (M8) (副題 <2022リマスタリング>) (モノラル収録) |
27 | 遊星から来た兄弟 勝利 (M5) (副題 <ロンドンオーケストラによる>) |
28 | 侵略者を撃て 空中戦 (A2) (副題 <ロンドンオーケストラによる>) |
29 | L’invasion du silence : quatuor (副題 <静かなる侵略: 四重奏>) |
30 | Brebis egaree : violon et piano (副題 <迷える子羊: 提琴>) |
31 | Univers reels et irreels (副題 <現実と非現実>) |
32 | An Out of Body State (副題 <体外離脱>) |
33 | Original Sin (副題 <原罪に身を置き>) |
34 | Brebis egaree : alto et piano (副題 <迷える子羊: 菫琴>) |
35 | Is Humanity to die? (副題 <世界の終わり?>) |
ディスク: 2
1 | Samsara : strings (副題 <輪廻>) |
2 | 怪獣無法地帯 レッドキングの襲撃 (B1) (副題 <ロンドンオーケストラによる>) |
3 | 無限へのパスポート ブルトンの最期 (M2) (副題 <ロンドンオーケストラによる>) |
4 | Early Morning: tribute to M (副題 <トランペッター宮内國郎に捧ぐ>) |
5 | Break down the Buddy : full version (副題 <相棒失格: 全尺>) |
6 | ミイラの叫び 出撃 (M4T2) (副題 <ロンドンオーケストラによる>) |
7 | L’invasion du silence : cordes (副題 <静かなる侵略: 弦楽合奏>) |
8 | Brebis egaree : piano solo (副題 <迷える子羊: 洋琴>) |
9 | Univers reels et irreels : version complete (副題 <現実と非現実: 完全版>) |
10 | An Out of Body State : full version (副題 <体外離脱: 完全版>) |
11 | Original Sin : full version (副題 <原罪に身を置き: 完全版>) |
12 | Is Humanity to die? : full version (副題 <世界の終わり?: 完全版>) |
13 | Ultra Q - Alien Mefilas: the riff segue (副題 <宮内國郎に捧ぐメドレー>) |
商品の説明
内容紹介
映画「シン・ウルトラマン」の音楽集が発売決定!
シン・ウルトラマン 2022年5月13日(金)全国公開
昭和41年(1966年)の放送開始以来、海外でも100を超える地域で放送され、
今なお根強い人気を誇る日本を代表するキャラクター“ウルトラマン”が
ウルトラマン55周年記念作品『シン・ウルトラマン』として映画化!
出演:斎藤 工 長澤まさみ 有岡大貴 早見あかり 田中哲司 / 西島秀俊
山本耕史 岩松 了 嶋田久作 益岡 徹 長塚圭史 山崎 一 和田聰宏
企画・脚本:庵野秀明/監督:樋口真嗣/音楽:鷺巣詩郎/製作:円谷プロダクション 東宝 カラー/制作プロダクション:TOHOスタジオ シネバザール/配給:東宝
<収録内容>
DISC Ⅰ
CD I - 01
メインタイトル ウルトラマンOP (Q・M-1T2+タイトルT5) 副題〈2022リマスタリング〉モノラル収録
CD I - 02
メインタイトル タイトルB 副題〈2022リマスタリング〉モノラル収録
CD I - 03
ウルトラQ テーマⅢ(M-2T2) 副題〈2022リマスタリング〉モノラル収録
CD I - 04
悪魔はふたたび 死闘 二大怪獣(M6) 副題〈2022リマスタリング〉モノラル収録
CD I - 05
大爆発五秒前 ラゴンの復襲(B3A) 副題〈2022リマスタリング〉モノラル収録
CD I - 06
怪獣無法地帯 レッドキングの襲撃(B1) 副題〈新録管楽器によるステレオ配置〉
CD I - 07
科特隊出撃せよ 電光石火の一撃(A1) 副題〈ロンドンオーケストラによる〉
CD I - 08
無限へのパスポート ブルトンの最期(M2) 副題〈2022リマスタリング〉モノラル収録
CD I - 09
Early Morning from London 副題〈featuring Steve Sidwell〉
CD I - 10
Break down the Buddy 副題〈相棒失格〉
CD I - 11
宇宙から来た暴れん坊 科学特捜隊(特捜隊のテーマ) 副題〈2022リマスタリング〉モノラル収録
CD I - 12
悪魔はふたたび 赤い怪獣の猛威(L8) 副題〈2022リマスタリング〉モノラル収録
CD I - 13
故郷は地球 見えない敵(L10) 副題〈2022リマスタリング〉モノラル収録
CD I - 14
ウルトラ作戦第一号 危機(B2) 副題〈2022リマスタリング〉モノラル収録
CD I - 15
ウルトラ作戦第一号 戦い 副題〈ロンドンオーケストラによる〉
CD I - 16
ミイラの叫び 出撃(M4T2) 副題〈2022リマスタリング〉モノラル収録
CD I - 17
遊星から来た兄弟 来訪者(L9) 副題〈2022リマスタリング〉モノラル収録
CD I - 18
科特隊宇宙へ 新兵器(L4) 副題〈2022リマスタリング〉モノラル収録
CD I - 19
遊星から来た兄弟 悪魔の正体(K5) 副題〈2022リマスタリング〉モノラル収録
CD I - 20
噴煙突破せよ 急速発進(L5) 副題〈2022リマスタリング〉モノラル収録
CD I - 21
噴煙突破せよ ケムラー出現(K1) 副題〈2022リマスタリング〉モノラル収録
CD I - 22
怪獣無法地帯 不吉な予感(C3) 副題〈2022リマスタリング〉モノラル収録
CD I - 23
侵略者を撃て バルタン星人(C1) 副題〈2022リマスタリング〉モノラル収録
CD I - 24
遊星から来た兄弟 破壊者ウルトラマン(EXTRA1) 副題〈2022リマスタリング〉モノラル収録
CD I - 25
さらばウルトラマン 謎の円盤群(M7) 副題〈2022リマスタリング〉モノラル収録
CD I - 26
さらばウルトラマン 円盤群接近(M8) 副題〈2022リマスタリング〉モノラル収録
CD I - 27
遊星から来た兄弟 勝利(M5) 副題〈ロンドンオーケストラによる〉
CD I - 28
侵略者を撃て 空中戦(A2) 副題〈ロンドンオーケストラによる〉
CD I - 29
L'invasion du silence: quatuor 副題〈静かなる侵略: 四重奏〉
CD I – 30
Brebis égarée: violon et piano 副題〈迷える子羊: 提琴〉
CD I - 31
Univers réels et irréels 副題〈現実と非現実〉
CD I - 32
An Out of Body State 副題〈体外離脱〉
CD I - 33
Original Sin 副題〈原罪に身を置き〉
CD I - 34
Brebis égarée: alto et piano 副題〈迷える子羊: 菫琴〉
CD I - 35
Is Humanity to die? 副題〈世界の終わり?〉
DISC Ⅱ
CD II - 01
Samsara: strings 副題〈輪廻〉
CD II - 02
怪獣無法地帯 レッドキングの襲撃(B1) 副題〈ロンドンオーケストラによる〉
CD II - 03
無限へのパスポート ブルトンの最期(M2) 副題〈ロンドンオーケストラによる〉
CD II - 04
Early Morning: tribute to M 副題〈トランペッター宮内國郎に捧ぐ〉
CD II - 05
Break down the Buddy: full version 副題〈相棒失格: 全尺〉
CD II - 06
ミイラの叫び 出撃(M4T2) 副題〈ロンドンオーケストラによる〉
CD II - 07
L'invasion du silence: cordes 副題〈静かなる侵略: 弦楽合奏〉
CD II - 08
Brebis égarée: piano solo 副題〈迷える子羊: 洋琴〉
CD II - 09
Univers réels et irréels: version complète 副題〈現実と非現実: 完全版〉
CD II - 10
An Out of Body State: full version 副題〈体外離脱: 完全版〉
CD II - 11
Original Sin: full version 副題〈原罪に身を置き: 完全版〉*フルスコア収録
CD II - 12
Is Humanity to die?: full version 副題〈世界の終わり?: 完全版〉*フルスコア収録
CD II - 13
Ultra Q - Alien Mefilas: the riff segue 副題〈宮内國郎に捧ぐメドレー〉
※このCDには意図的にモノラル・ステレオ楽曲を収録しています。
※CD収録内容は初回限定盤・通常盤ともに同内容になります。
※主題歌は収録予定がありません。あらかじめご了承下さい。
CD2枚組、外箱付き
「ウルトラQテーマ」オリジナルスコア(初収録)、44Pブックレット(鷺巣詩郎作曲のフルスコア2曲収録) 封入
メディア掲載レビューほか
昭和41年(1966年)の放送開始以来、海外でも100を越える地域で放送され、今なお根強い人気を誇る日本を代表するキャラクター“ウルトラマン”が、ウルトラマン55周年記念作品『シン・ウルトラマン』として映画化!鷲巣詩郎による新たな楽曲や、劇中を盛り上げる多彩な楽曲を集めた2枚組CDが発売決定! (C)RS
登録情報
- 梱包サイズ : 14.4 x 12.8 x 2.8 cm; 220 g
- メーカー : キングレコード
- EAN : 4988003601492
- 時間 : 1 時間 21 分
- レーベル : キングレコード
- ASIN : B09YRDM7XS
- 原産国 : 日本
- ディスク枚数 : 2
- Amazon 売れ筋ランキング: - 106位ミュージック (の売れ筋ランキングを見るミュージック)
- - 3位キッズアニメ・テレビ音楽
- - 3位アニメ音楽
- - 5位サウンドトラック (ミュージック)
- カスタマーレビュー:
カスタマーレビュー
上位レビュー、対象国: 日本
レビューのフィルタリング中に問題が発生しました。後でもう一度試してください。
とにかくCDの収録内容は最高と言っていいです。
鮮やかに蘇った宮内國郎作品は、まさに昭和40年代の香りそのまま。
それがCD1のTr.28「侵略者を撃て 空中戦(A2) 」で
宮内メロディにエレキギターやシンセが乗ってきて、
ここから本格的に鷺巣詩郎パートへバトンタッチという構成がニクイ。
ただ、これより前に入っているTr.09「Early Morning from London」。
長澤まさみ扮する、浅見弘子の初登場シーンのBGMですが…、
曲自体は良いけれども、映画でもCDでも、雰囲気がすごく浮いている。
その次のTr.10「Break down the Buddy」は、エヴァでもよく登場した、
「和み系BGM」の流れをくむ曲で良いのですが…
でも逆に言えば、イマイチに感じた上記のTr.09(およびCD2のTr.04)以外は
もう100点満点の出来。
公開当時からファンに評価の高いTr.32「An Out of Body State 〈体外離脱〉」は、
何度聴いても緊張感ある最高な一曲です。
本当に、今回も楽しませていただきました。
…が!!ここで苦言を呈させて欲しいのがブックレット。
フルスコアを、延々と縮小印刷で載せるのは誰得?
鷺巣氏のメロディやアレンジを分析したい人は、
拡大コピーしてでも見たいのでしょうけども、
どうでもいい人にはどうでもいい代物です。
それよりも、シン・エヴァンゲリオンのサントラと同様に、
また鷺巣氏の解説をたっぷりと載せて欲しかった。
その場合、鷺洲氏にはお手数をかけますが…
あと、ブックレットの印刷自体が最悪です。
赤バックや黒バックに極小な文字なんて、読めたものではないです。
文字が滲んで見えてしまい、目が疲れるなんてものではないです。
私もそうですが、視力の弱い人にはルーペか拡大コピー必至です。
これはこのCDだけではありませんが、昨今の印刷物は情報量優先で、
狭い範囲に小さな文字を詰め込み過ぎなものが多く、
視力の弱い人への配慮が非常に足りないと思います。
こういった事に配慮いただくことも、ユニバーサルデザインの一つだと思います。
印刷・デザイン関係に携わる方々には、ぜひご一考いただきたいところです。
と、辛口なことも書いてしまいましたが、星ひとつマイナスはブックレットの件のみで
CDそのものは素晴らしい出来栄えでした。
宮内國郎氏と鷺巣詩郎氏に敬意を表しつつ、これからも愛聴したいと思います。
初回限定盤はベータカプセルをあしらった収納BOXに「ウルトラQ テーマ音楽」のオリジナルスコアブックを同封。
ディスクは劇中使用曲を収めた「CDⅠ」と、本編未使用or別バージョンを纏めた「CDⅡ」の2枚組仕様。
全48トラックの大ボリュームですが発売元の違いなどもあり米津玄師さんによるテーマ曲「M八七」は収録されていないので要注意。
ド肝を抜かれた「シン・ウルトラQ」から始まる前半は『シン・ゴジラ』の伊福部楽曲同様、宮内國郎さんの原曲がほぼそのまま使用され、「遊星から来た兄弟」~「侵略者を撃て」のオーケストラアレンジが原作完全再現チョップと共に炸裂するザブラ戦を境に後半は鷺巣さんの新規楽曲へシフトしていく構成が興味深い。
往年の楽曲が過半数を占め鷺巣さんの影は『シン・ゴジラ』の時以上に薄れましたが、みんな大好きメフィラス戦で流れる「An Out of Body State」や、最終決戦に挑むウルトラマンを鼓舞するようなファンファーレで幕を開ける「Is Humanity to die?」など、要所要所で強く印象に残してくるのは流石というほかありません。
特に前者の「An Out of Body State」は特報映像に用いられた打楽器中心の導入部から、シンフォニックなコーラスを経て、エレキバリバリのロック調+打ち込みパートへと目まぐるしく変化しテンションがアガりまくること請け合い。
ちなみに日常シーンには『エヴァ』や『シン・ゴシラ』からの楽曲流用もあったので、人類の叡智を結集しゼットン攻略方法を編み出す場面では絶対「EM20」(ヤシマ作戦や巨災対のテーマ)を流すと思ったのに、終ぞ流れず仕舞いで困惑したのは私だけではないはず。
その辺りの裏話がブックレットで読めるかと期待したのですが、恒例の蘊蓄と専門用語満載の楽曲解説も未掲載で当てが外れました。