オリジナルはこれで完璧だが、
ライブが3作品はいっていないのが、
残念だ。MP3ダウンロード・デジタルミュージックだけ公開せずに、CDも発売してほしい。
きっと欲しい人は多いはずだ。ここで、みんなでアピールしよう。
デビュー50周年に,
ライブのはいった完全セットの発売などと汚いことをせずに、
ライブ3作品のCDセットも別に発売してほしい。
きっと、成功するはずだ。
みなさん、この場を借りてリクエストしましょう。
一票はワン・クリックです。
あと、「南沙織がいたころ」という本が朝日出版から新書ででています。
そちらも、おもしろいです。
シンシア・プレミアム(DVD付)
この商品をチェックした人はこんな商品もチェックしています
ページ: 1 / 1 最初に戻るページ: 1 / 1
この商品を買った人はこんな商品も買っています
ページ: 1 / 1 最初に戻るページ: 1 / 1
曲目リスト
ディスク: 1
1 | 17才 |
2 | なぜかしら |
3 | シンシアの青春 |
4 | 島の伝説 |
5 | ふるさとの雨 |
6 | 潮風のメロディ |
7 | ローズ・ガーデン |
8 | そよ風にのって |
9 | ビー・マイ・ベイビー |
10 | ハロー・リバプール |
11 | サマー・クリエーション |
12 | オー・シャンゼリゼ |
ディスク: 2
1 | 潮風のメロディ |
2 | 悲しき天使 |
3 | 雨の御堂筋 |
4 | なぜかしら |
5 | 小さな恋のメロディ |
6 | 雨 |
7 | 小さな願い |
8 | 悲しき片想い |
9 | 先生のお気に入り |
10 | ラブ・チャイルド |
11 | 夢みるシャンソン人形 |
12 | ジョージー・ガール |
ディスク: 3
1 | 純潔 |
2 | ともだち |
3 | 素晴らしいひと |
4 | 恋のフィーリング |
5 | 九月になれば |
6 | 女の子の気持 |
7 | 気になる女の子 |
8 | スウィート・キャロライン |
9 | オールド・ファッションド・ラブ・ソング |
10 | アイル・ビー・ゼアー |
11 | ママに捧げる詩 |
12 | 愛するハーモニー |
13 | いつか逢うひと |
ディスク: 4
1 | 哀愁のページ |
2 | ターミー |
3 | カラーに口紅 |
4 | 君のともだち |
5 | ダウンタウン |
6 | ゴー・アウェイ・リトル・ガール |
7 | 小さな愛の願い |
8 | 恋はひと目ぼれ |
9 | ライオンは寝ている |
10 | ネイビー・ブルー |
11 | 木枯しの少女 |
12 | 素晴らしいひと |
13 | 美しい娘たち |
ディスク: 5
1 | 哀愁のページ (アルバムヴァージョン) |
2 | ふるさとのように |
3 | ひとりごと |
4 | 冬物語 |
5 | あの場所から |
6 | 魚たちはどこへ |
7 | ひまわりの小径 |
8 | ギターのような女の子 |
9 | 恋のゆくえ |
10 | 夢でいいから |
11 | あふれる愛に |
12 | 幸福ですか |
13 | 早春の港 |
ディスク: 6
1 | 傷つく世代 |
2 | 忘れんぼさん |
3 | 昨日の街から |
4 | 純情 |
5 | 遠い海 |
6 | 早春の港 |
7 | カリフォルニアの青い空 |
8 | 雨に消えた初恋 |
9 | 風のささやき |
10 | リトル・バード |
11 | 愛の花咲く頃 |
12 | あこがれの旅 |
13 | 傷つく世代 |
14 | 昨日の街から |
15 | カリフォルニアの青い空 |
16 | 雨に消えた初恋 |
ディスク: 7
1 | 色づく街 |
2 | 20才まえ |
3 | 港のように |
4 | 秋の午後 |
5 | 妹よ |
6 | 素顔の朝 |
7 | 17才 |
8 | ともだち |
9 | 純潔 |
10 | 哀愁のページ |
11 | 傷つく世代 |
12 | 美しい誤解 |
13 | 私の出発 |
ディスク: 8
1 | ひとかけらの純情 |
2 | 音楽会場にて |
3 | いとしい傷 |
4 | 涙のひとつふたつ |
5 | 透き通る夕暮れ |
6 | 殉愛 |
7 | トップ・オブ・ザ・ワールド |
8 | アンド・アイ・ラヴ・ユー・ソー |
9 | HARLEM SONG |
10 | AUBREY |
11 | HALF-BREED |
12 | やさしく歌って |
ディスク: 9
1 | 夏の感情 |
2 | 或る日 |
3 | 愛の序曲 |
4 | この街にひとり |
5 | ふたりの急行列車 |
6 | バラのかげり |
7 | 心もよう |
8 | 結婚しようよ |
9 | 私は泣いています |
10 | 夏色のおもいで |
11 | ひとりぼっちの部屋 |
12 | あなた |
ディスク: 10
1 | 田園交響楽 |
2 | 休日の午後 |
3 | 卒業 |
4 | 青春が終る日 |
5 | フラワー・ショップ |
6 | 夜霧の街 |
7 | 粉雪の慕情 |
8 | 冬の星座 |
9 | 誰も知らない |
10 | さらば恋人 |
11 | あなたならどうする |
12 | 夏しぐれ |
13 | 夜霧の街 |
14 | 女性 |
15 | 人のあいだ |
ディスク: 11
1 | 20才の立場 |
2 | GET DOWN BABY |
3 | 夏の終り |
4 | DRUGSTOREのひと |
5 | 若い旅人 |
6 | CAN’T WAIT TO DREAM ABOUT YOU |
7 | GIFTS |
8 | GET IT OFF-GET IT ON |
9 | SPIN AWAY |
10 | LINGER |
11 | 想い出通り |
12 | ご無沙汰 |
ディスク: 12
1 | 哀しみの家 |
2 | ひとねむり |
3 | 窓灯り |
4 | 朝市の立つ町 |
5 | 想い出のかけら |
6 | 人恋しくて |
7 | 六本木 |
8 | ひさしぶりね |
9 | シャワーの中で |
10 | 昼顔 |
11 | ひとつぶの涙 |
12 | 夢をかえして |
13 | おはようさん |
14 | 人恋しくて |
15 | ひとつぶの涙 |
ディスク: 13
1 | プロローグ 幸せの予感 |
2 | 二十歳ばなれ |
3 | 泣きだしそうな空模様 |
4 | 青春の絆 |
5 | 近頃二人は |
6 | 気がむけば電話して |
7 | 素顔のままで |
8 | ふりむいた朝 |
9 | 編みかけの手袋 |
10 | 灰になった手紙 |
11 | 結婚志願 |
12 | エピローグ 未知への想い |
13 | ふりむいた朝 |
14 | 気がむけば電話して |
ディスク: 14
1 | 哀しい妖精 |
2 | 泣くのはそれから |
3 | 空色のインクで |
4 | 何にも知らないくせに |
5 | 青い服の想い出 |
6 | 朝もやの中で |
7 | 想い出岬 |
8 | 写真 |
9 | あなたに詩う |
10 | ふるさと |
11 | さよならは貴方から |
12 | 青春に恥じないように |
13 | 愛はめぐり逢いから |
14 | Good-bye My Yesterday |
ディスク: 15
1 | I LOVE YOU BEST (哀しい妖精) |
2 | BACK HOME |
3 | PEOPLE TALK (輝く瞳) |
4 | I’M HOLDING ON |
5 | ONE MORE TOMORROW (長い帰り道) |
6 | ANGELA (アンジェラ) |
7 | FOUR STRONG WINDS (風は激しく) |
8 | EARLY MORNING RAIN (朝の雨) |
9 | I DIG ROCK AND ROLL MUSIC (ロック天国) |
10 | DON’T THINK TWICE IT’S ALL RIGHT |
11 | SWALLOW SONG (つばめの歌) |
12 | BLOWIN’ IN THE WIND (風に吹かれて) |
ディスク: 16
1 | アリスの世界 |
2 | 目の中の春 |
3 | あの手この手 |
4 | ふたり淋しがりや |
5 | ゆれる午後 |
6 | いつか逢えますね |
7 | あとずさりする月日 |
8 | 春の愁い |
9 | 別れのマチネー |
10 | もう一人 |
ディスク: 17
1 | 黄昏ドライブイン |
2 | バースデイ・トゥディ |
3 | 第三者 |
4 | 船乗りジミー |
5 | 街角のラブソング |
6 | ピ・リ・オ・ド |
7 | シングル・ルーム |
8 | 青春の電車 |
9 | はじめまして |
10 | 秋がくるから淋しいのです |
11 | プロフィール |
12 | 愛ほのぼの |
13 | 木枯しの精 |
14 | つぶやき |
ディスク: 18
1 | 愛なき世代 |
2 | ミッドナイト シンデレラ |
3 | 恋人達の場所 |
4 | 悲しきヒロイン |
5 | そっと乾杯 |
6 | 引き潮 |
7 | 九月のエピソード |
8 | 最後のおとしもの |
9 | もどかしい夢 |
10 | ジョーのコンサート |
11 | アンコール |
12 | 春の予感/I’ve been mellow |
13 | 愛なき世代 |
14 | 九月のエピソード |
ディスク: 19
1 | Ms. |
2 | シンプル・シティー |
3 | ハロー・シャンペン |
4 | しなやかなケ・ダ・モ・ノ |
5 | 私の港 |
6 | さよならにかえて |
7 | Good-bye Girl |
8 | 愛のデュエット |
9 | 今日がその日 |
10 | アントニオの唄 |
11 | 愛すれど哀し |
12 | うつろな想い |
13 | グッバイガール (日本語) |
ディスク: 20
1 | 青空 |
2 | 光る女 |
3 | FINESSE |
4 | 帰らない夏 |
5 | Beautiful day |
6 | Marry me |
7 | 愛をかさねて |
8 | Still my life |
9 | Easter parade |
10 | Deep river |
11 | ファンレター -SO GOOD SO NICE- (Remix version) |
12 | よろしく哀愁 |
ディスク: 21
1 | 誓い |
2 | 黒い瞳 |
3 | Knife and Cake |
4 | ちゃんと生きたらふざけてもいいんだよ-心から笑うために- |
5 | 悪いけど |
6 | 約束 |
7 | イリュージョン |
8 | そのあとの二人 |
9 | 雨のイマージュ |
10 | Art of Loving |
11 | 愛は一度だけですか |
12 | 万華鏡 |
13 | 初恋 |
14 | うみ そら かわ |
登録情報
- Is Discontinued By Manufacturer : いいえ
- 梱包サイズ : 19.8 x 15.2 x 14.6 cm; 2.22 kg
- メーカー : Sony Music Direct
- EAN : 4571191057822
- 時間 : 15 時間 55 分
- レーベル : Sony Music Direct
- ASIN : B000EWBC38
- ディスク枚数 : 22
- Amazon 売れ筋ランキング: - 172,404位ミュージック (の売れ筋ランキングを見るミュージック)
- - 3,242位歌謡曲
- - 53,990位J-POP (ミュージック)
- カスタマーレビュー:
カスタマーレビュー
5つ星のうち4.6
星5つ中の4.6
19 件のグローバル評価
評価はどのように計算されますか?
全体的な星の評価と星ごとの割合の内訳を計算するために、単純な平均は使用されません。その代わり、レビューの日時がどれだけ新しいかや、レビューアーがAmazonで商品を購入したかどうかなどが考慮されます。また、レビューを分析して信頼性が検証されます。
トップレビュー
上位レビュー、対象国: 日本
レビューのフィルタリング中に問題が発生しました。後でもう一度試してください。
2016年6月30日に日本でレビュー済み
違反を報告する
Amazonで購入
17人のお客様がこれが役に立ったと考えています
役に立った
2017年5月3日に日本でレビュー済み
Amazonで購入
帯なしでBOXに日焼けがありましたが、CD,DVDは傷一つない美盤で送料込みで定価より1万円ほど安く買えました。
南沙織のオリジナルアルバムのCDは以前に出たCD選書版が未だに中古市場で高額のためオリジナルアルバムがフルコンプリートされたこのBOXはとても良い買い物でした。
個人的にはシングル曲では「早春の港」「魚たちはどこへ」「愛はめぐり逢いから」「街角のラブソング」が好きです。
「早春のメロディー」収録の「ふるさとのように」(「早春の港」の原曲)「人恋しくて」の矢沢永吉作品等々シングル曲以外の曲も聴きどころ満載で、ブックレットにはEP,LPから貴重なカセットテープやオープンリール盤まで2006年までに発売された全ソフトのデータ、ジャケ写が収録されていて、しかもDVDには紅白出場時の全映像が収録されていて貴重
買ってよかったです。
南沙織のオリジナルアルバムのCDは以前に出たCD選書版が未だに中古市場で高額のためオリジナルアルバムがフルコンプリートされたこのBOXはとても良い買い物でした。
個人的にはシングル曲では「早春の港」「魚たちはどこへ」「愛はめぐり逢いから」「街角のラブソング」が好きです。
「早春のメロディー」収録の「ふるさとのように」(「早春の港」の原曲)「人恋しくて」の矢沢永吉作品等々シングル曲以外の曲も聴きどころ満載で、ブックレットにはEP,LPから貴重なカセットテープやオープンリール盤まで2006年までに発売された全ソフトのデータ、ジャケ写が収録されていて、しかもDVDには紅白出場時の全映像が収録されていて貴重
買ってよかったです。
2006年6月15日に日本でレビュー済み
Amazonで購入
今まで発売されたレコード、CDは持っていますが、これは全アルバム+DVD、それに、各曲に対するシンシアの思いが一曲一曲書かれていて、これを見ながら、かつて何度聞いたか分からないアルバムを聞きなおすのは懐かしくもあり、素晴らしい。
松田聖子・山口百恵ほどのファンを持たない彼女だが、これを機会に彼女の知らなかった面を知って欲しいし、フリークにとっては最早必携のアイテムでありお宝となることでしょう。オレンジのボックスにシンシアのロゴが入っているのもしゃれています。
松田聖子・山口百恵ほどのファンを持たない彼女だが、これを機会に彼女の知らなかった面を知って欲しいし、フリークにとっては最早必携のアイテムでありお宝となることでしょう。オレンジのボックスにシンシアのロゴが入っているのもしゃれています。
2006年6月14日に日本でレビュー済み
Amazonで購入
ついに発売!南沙織のオリジナルアルバム21枚+DVD。
DVDの中身は南沙織が出演した紅白歌合戦全8回の映像。91年に特別復活出場した色づく街の感動映像も納められている。DVD映像はそれだけなので20分弱と短めであり少し不満が残る。最もすばらしいのは全160ページの別冊ブックレット。コレはまさしくアーカイブリストと言える代物。レコードジャケット表裏によるシングルからシンシアの解説入りアルバム紹介、何から何までというような写真付完全ディスコグラフィーに参りましたって感じです。CD聞きながら見ているとまさに35年前にタイムスリップ!!
DVDの中身は南沙織が出演した紅白歌合戦全8回の映像。91年に特別復活出場した色づく街の感動映像も納められている。DVD映像はそれだけなので20分弱と短めであり少し不満が残る。最もすばらしいのは全160ページの別冊ブックレット。コレはまさしくアーカイブリストと言える代物。レコードジャケット表裏によるシングルからシンシアの解説入りアルバム紹介、何から何までというような写真付完全ディスコグラフィーに参りましたって感じです。CD聞きながら見ているとまさに35年前にタイムスリップ!!