5巻完結にしては上手くまとまっとると思います。
ですが、曖昧な部分や、ん?って思う部分もあったので星5評価ではなく星4にさせて頂きました。
もうちょい連載が続いていたら面白い展開が期待できていたと思います。

![[ホリユウスケ]のシャッフル学園 5 (少年チャンピオン・コミックス)](https://m.media-amazon.com/images/I/611XvbaNA9L._SY346_.jpg)
シャッフル学園 5 (少年チャンピオン・コミックス) Kindle版
-
言語日本語
-
出版社秋田書店
-
発売日2017/3/8
-
ファイルサイズ64594 KB
この本はファイルサイズが大きいため、ダウンロードに時間がかかる場合があります。Kindle端末では、この本を3G接続でダウンロードすることができませんので、Wi-Fiネットワークをご利用ください。
【Kindleマンガ ストア】:
人気・新着、お買得タイトルをチェック。Kindle端末がなくても、
Kindle Web Reader
ならブラウザでマンガがすぐ読める。
-
このシリーズの次の1巻
¥ 396
4 pt (1%) -
このシリーズを全巻まとめ買い (1巻-5巻)
¥ 2,068
20 pt (1%)
このシリーズの次の1巻
シリーズの詳細を見る
小計:
¥ 396
獲得ポイント:
4 pt (1%)
このシリーズを全巻まとめ買い
シリーズの詳細を見る
高評価のインディーズマンガ
この商品をチェックした人はこんな商品もチェックしています
ページ: 1 / 1 最初に戻るページ: 1 / 1
- デリバリーオブザデッド 1Kindle版
- シャッフル学園 1 (少年チャンピオン・コミックス)Kindle版
- 冥婚の契(1)Kindle版
- ブラック学校に勤めてしまった先生 1Kindle版
- さまよえる転生者たちのリライブゲーム 1 (ドラゴンコミックスエイジ)Kindle版
- シグナル100【電子限定おまけ付き】 4 (ヤングアニマルコミックス)Kindle版
こちらもおすすめ
ページ: 1 / 1 最初に戻るページ: 1 / 1
- シャッフル学園 4 (少年チャンピオン・コミックス)Kindle版
- シャッフル学園 2 (少年チャンピオン・コミックス)Kindle版
- シャッフル学園 1 (少年チャンピオン・コミックス)Kindle版
- シャッフル学園 3 (少年チャンピオン・コミックス)Kindle版
- SとM 29Kindle版
- 土竜の唄(29) (ヤングサンデーコミックス)Kindle版
カスタマーレビュー
5つ星のうち3.4
星5つ中の3.4
9 件のグローバル評価
評価はどのように計算されますか?
全体的な星の評価と星ごとの割合の内訳を計算するために、単純な平均は使用されません。その代わり、レビューの日時がどれだけ新しいかや、レビューアーがAmazonで商品を購入したかどうかなどが考慮されます。また、レビューを分析して信頼性が検証されます。
トップレビュー
上位レビュー、対象国: 日本
レビューのフィルタリング中に問題が発生しました。後でもう一度試してください。
ベスト500レビュアー
Amazonで購入
閉鎖空間における身体と精神が入れ替わった生徒たちのサバイバルホラー、完結。
遂に明かされた「人格入れ替わり」のあるルール、それ自体はまあ面白く導かれた結末も
それなりに納得のいくものだったのですけど、殺人鬼と“共犯者” の動機はつまらない
(ただのお遊び)し精神世界での決着もなんだか適当。また、「ついに想いのかなった
二人」というラストではありますけど、片方の「肉体」はアレだし実情を考えるとハッピー
エンドではないよね…。もう魂の移管もできないでしょうし。
まあまあ面白かったけど、最後の方は「細かいことはいいんだよ!」という感じ。
遂に明かされた「人格入れ替わり」のあるルール、それ自体はまあ面白く導かれた結末も
それなりに納得のいくものだったのですけど、殺人鬼と“共犯者” の動機はつまらない
(ただのお遊び)し精神世界での決着もなんだか適当。また、「ついに想いのかなった
二人」というラストではありますけど、片方の「肉体」はアレだし実情を考えるとハッピー
エンドではないよね…。もう魂の移管もできないでしょうし。
まあまあ面白かったけど、最後の方は「細かいことはいいんだよ!」という感じ。
2018年2月12日に日本でレビュー済み
よく5巻という分量で、このストーリーをまとめ上げました。それは素晴らしい。
ただでさえ、キャラが複雑でややこしい設定なのに、これで長々と話を引き伸ばされると間延びもするし、初期の話を忘れてしまう恐れもありますからね。
そして、まー、あの強引なオチ。。。
確かに捻られていると言えばそうなのかもしれないけど、なんだかねー、そもそも高校生の設定でしょ。それであのオチはどうだかね。
いつの間に出来てたんだって感じだし、誰かも言ってたけど、ハッピーエンドの用でアンハッピーエンドにも見えるし、、、もう少し捻りの効いた、しかもみんなが納得できるような着地ができたような気がするのですが。
で、絵はやや幼稚な感じで、好きではありませんでした。ま、これは好みの問題ですので、マイナスポイントにはなりません。
ただでさえ、キャラが複雑でややこしい設定なのに、これで長々と話を引き伸ばされると間延びもするし、初期の話を忘れてしまう恐れもありますからね。
そして、まー、あの強引なオチ。。。
確かに捻られていると言えばそうなのかもしれないけど、なんだかねー、そもそも高校生の設定でしょ。それであのオチはどうだかね。
いつの間に出来てたんだって感じだし、誰かも言ってたけど、ハッピーエンドの用でアンハッピーエンドにも見えるし、、、もう少し捻りの効いた、しかもみんなが納得できるような着地ができたような気がするのですが。
で、絵はやや幼稚な感じで、好きではありませんでした。ま、これは好みの問題ですので、マイナスポイントにはなりません。