用途 | マダイ |
---|---|
性別対象 | ユニセックス |
梱包サイズ | 145.01 x 13 x 5 cm; 299 g |
追加されませんでした
こちらからもご購入いただけます
シマノ(SHIMANO) 19 タイラバ 炎月 エクスチューン 各種
購入を強化する
- 全長(m):2.08
- 継数(本):2/仕舞寸法(cm):140.0
- 対応魚種:マダイ
- 仕舞寸法(cm):140.0
- 自重(g):155
- 先径(mm):1.3
- 適合ルアーウェイト(g):40~150/適合ライン PE(号):MAX1.2
- リールシート位置(mm):440 ※ダウンロック
- カーボン含有率(%):99.0
この商品を買った人はこんな商品も買っています
この商品を見た後に買っているのは?
商品の情報
詳細情報
登録情報
ASIN | B07MWTQVLG |
---|---|
おすすめ度 |
5つ星のうち4.4 |
Amazon 売れ筋ランキング | - 139,913位スポーツ&アウトドア (の売れ筋ランキングを見るスポーツ&アウトドア) - 196位ジギングロッド |
Amazon.co.jp での取り扱い開始日 | 2019/1/18 |
ご意見ご要望
不明な点がある場合
商品情報、Q&A、レビューで回答を検索
あなたの質問は、この商品を購入した出品者、メーカー、購入者が回答する場合があります。
有効な質問が入力されていることを確認してください。質問は編集することができます。または、そのまま投稿してください。
質問を入力してください。
メーカーによる説明

エンゲツ エクスチューン ENGETSU XTUNE
釣性能を徹底的に高めた鯛ラバロッド。
握りやすく疲れにくいグリップ、パワーロスを抑えた超強度カーボン素材、ロッドの性能を根幹から高めるスパイラルXコア構造、ライントラブルを抑止するXガイドなどを採用した高機能なシリーズ。
さらに多様化する鯛ラバシーンに合わせて、フルソリッド、乗せ調子、掛け調子、キャスティングという4つの専用調子をラインアップ。
製品特徴
|
|
|
---|---|---|
力を効率的に使えるグリップXシートガングリップは、左右専用設計で掌とグリップの接触面が大きく、掌全体で包み込むようにホールド可能。 リーリング時のブレを30%軽減※するとともに、パーミング時の負荷も最大45%減※。パワーロスも最小限に抑えられ、フッキングやファイト時もパワフルに対応。手首も自然な状態を保てるため、疲労感も軽減する。(※シマノ社従来比) |
フォールレバーを楽に操作フォールレバーを、ロッドを握った手で楽に操作できる形状。 手のひら全体で包み込む利点を活かして4本の指でロッドをホールドし、親指はレバー操作に専念させることも可能。一定速度の沈下はもちろん、フォール中の細やかな微調整も自由自在。攻めたいタナで最適な速度を設定可能。 |
高強度素材の採用で進化したロッドの基本構造「スパイラルXコア」シマノ独自の設計・製造方法により、曲げ、ネジレ、つぶれなど、あらゆる方向に対して、さらなる高強度化を徹底追求。 ロッド性能を根幹から高める基本構造スパイラルXに、ナノアロイテクノロジー※により実現した高強度樹脂を用いたカーボンテープを使用。選りすぐりの素材でさらなる高強度化を実現。 一般的な構造との比較で、ネジリ強度1.4倍、つぶれ強度2.5倍を達成(シマノ社比)。 さらにスパイラルXとの比較でも、ネジリ強度10%アップ、つぶれ強度15%アップを達成(シマノ社比)したトルクのあるモデル。 ※ナノアロイは東レ(株)の登録商標です。 |
製品特徴
|
|
|
---|---|---|
強くて、ラインのベタつきを抑止するブランクスブランクスを焼き上げる工程で使用する成形テープに、極めて細かいピッチで施す製法「ナノピッチ」を採用。 ブランクスがより均一な圧力で締め上げられるため高強度化に大きく貢献。 さらに、ブランクス表面の特殊塗装でラインのベタツキを防止。 |
糸抜けの良さと カラミにくさを追求ブランクスの潜在能力を引き出すために誕生したXガイド。軽さ、小ささに強さも兼備。3Dテクノロジーで成形した一体構造フレームがガイドリングを支え、計算された立体構造で糸ガラミを抑えつつ、糸抜けの良さも実現。 |
ネジレに強い強化構造細くて、よく曲がって、粘り強いというフルソリッドの特性を保持しつつ、ネジレを抑えるための強化構造を採用。 カーボンテープでX状に巻きあげることで、強度が上がり、ブレやパワーロスを抑えることに貢献。それによりロッドの操作性をアップする。 |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
|
---|---|---|---|---|---|
エンゲツ[B511ML-FS] | エンゲツ[B66M-FS] | エンゲツ[B66MH-FS] | エンゲツ[B610ML-S] | エンゲツ[B610M-S] | |
継数 | 2 | 2 | 2 | 2 | 2 |
全長(m) / 仕舞寸法(cm) | 全長[1.8]、仕舞[133.8] | 全長[1.98]、仕舞[152] | 全長[1.98]、仕舞[152] | 全長[2.08]、仕舞[139.8] | 全長[2.08]、仕舞[140] |
自重(g) | 155 | 172 | 177 | 148 | 155 |
先径(mm) | 1.2 | 1.3 | 1.3 | 1.3 | 1.3 |
適合ルアーウェイト(g) | 30〜100 | 40〜150 | 45〜200 | 30〜100 | 40〜150 |
適合ラインPE(号) | MAX1 | MAX1.2 | MAX1.5 | MAX1 | MAX1.2 |
リールシート※U(アップロック)/※D(ダウンロック) | 415※D | 415※D | 415※D | 440※D | 440※D |
特徴・用途など | ショートレングスならではの軽快性を引き出しつつ、最外層をハイパワーXフルソリッド構造でX状に強化したブランクスがトルクを発揮。30~100gの鯛ラバで水深20~80m+αを攻める状況で持ち味が活きる。 | 40~150gの鯛ラバに適合し、小型から大型まであらゆるサイズの真鯛にも対応。想定するポイントは水深30~100m+αと幅広く、潮の変化が多い状況やドテラ釣法においても芯の強さを感じさせる1本。 | 深場や潮の速い状況、ドテラを想定した中~大型狙いの1本。45~200gの鯛ラバ、水深50~120m+αという過酷な条件において、ネジリ剛性を高めたハイパワーXフルソリッド構造がブレやパワーロスを排除。 | 王道の乗せ調子のなかでも基本と言えるスタンダードなモデル。鯛ラバ30~100g、水深20~80m+αというスペックは国内の平均的な釣り場に広く適応。スムーズに曲がり、オートマチック感覚で真鯛を乗せる。 | 40~150gの鯛ラバを使い、水深30~100m+αを攻めていくロッド。タナや潮の変化が激しい状況やドテラにおいてもしっかり真鯛を捉え、強い引きを吸収する。小型から大型まで、すべての真鯛がターゲット。 |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
|
---|---|---|---|---|---|
エンゲツ[B610MH-S] | エンゲツ[B70ML-S] | エンゲツ[B70M-S] | エンゲツ[S66M] | エンゲツ[S72MH] | |
継数 | 2 | 2 | 2 | 2 | 2 |
全長(m) / 仕舞寸法(cm) | 全長[2.08]、仕舞[140] | 全長[2.13]、仕舞[140.3] | 全長[2.13]、仕舞[140.3] | 全長[1.98]、仕舞[134.5] | 全長[2.18]、仕舞[112.2] |
自重(g) | 156 | 159 | 160 | 127 | 118 |
先径(mm) | 1.3 | 0.8 | 0.9 | 1.6 | 1.7 |
適合ルアーウェイト(g) | 45〜200 | 30〜100 | 40〜150 | 20〜100 | 30〜150 |
適合ラインPE(号) | MAX1.5 | MAX1 | MAX1.2 | MAX1.2 | MAX1.5 |
リールシート※U(アップロック)/※D(ダウンロック) | 440※D | 415※D | 415※D | 375※U | 400※U |
特徴・用途など | 水深50~120m+αのディープで45~200gの鯛ラバを使い、中型~大型を狙って獲るためのロッド。大鯛が潜むディープや潮が速い状況、ドテラなどタックルに大きな負荷が掛かる条件において真価を発揮する。 | 真鯛のアタリを感じて積極的にフッキングを決める掛け調子。70ML-Sは鯛ラバ30~100g、水深20~80m+αに適応し、全国各地のフィールドで活躍する掛けのスタンダード。フォールタイラバにもマッチする。 | 掛けるための反発力を高めた仕様でありながら、ハジキ、バラシ等のミスを防ぐ粘りも兼備した大鯛対応のスペック。鯛ラバ40~150g、水深30~100m+αに適応し、フォールタイラバでも真価を発揮する。 | 投げやすさを重視したキャスティングモデル。鯛ラバはキャスティング時で45g前後、バーチカルではMAX100gまで対応。水深5~40m+αのポイントを広く探るときに使ってみたい1本。 | より遠くに投げることを想定したパワースピニング。キャスティングで60g前後、バーチカルではMAX150gの鯛ラバに対応。狙うポイントは水深10~60m+α、7フィート2インチのリーチが攻略範囲を拡大する。 |
カスタマーレビュー
上位レビュー、対象国: 日本
レビューのフィルタリング中に問題が発生しました。後でもう一度試してください。
60gのタイラバを中心に使い、底取りもハッキリ分かる感度と前当たりや潮の変化などがしっかり伝わるので、根掛かりの回避率や魚のヒット率も高い。
70cm4キロオーバーの真鯛も安心して上げられるパワーもあり買って正解です。
かといって綺麗に曲がるのでバラしにくいと思います。
ガングリップは予想以上に楽です。
感度も良いと思います。
スパイラルガイドで同即巻きも安定します。
デメリットほどではないのですが 継ぎ目が下の方にあるので 穂先が固定できないので持ち運びに気をつかいます。
ですが 使って大満足です。
まだ のらなかった事が1度もありません。
釣果が増えるロッドだと思います。