製品型番 | 2500HGS |
---|---|
サイズ | 2500 |
用途 | メバル アジ トラウトブラックバス アオリイカ シーバス マダイ タチウオ |
電池付属または内蔵 | いいえ |
梱包サイズ | 15 x 13.4 x 9 cm; 360 g |
追加されませんでした
シマノ(SHIMANO) スピニングリール 17 アルテグラ 2500~4000各種
価格: | ¥14,800 通常配送無料 詳細 |
- ギア比:6.0
- 実用ドラグ力/最大ドラグ力(kg):2.5/4.0
- 自重(g):240
- スプール寸法(径mm/ストロークmm):46.5/14.5
- ナイロン糸巻量(lb-m)/フロロ糸巻量(lb-m)/PE糸巻量(号-m):5-110、6-95、8-70/4-130、5-100、6-80/0.6-200、0.8-150、1-110
- 最大巻上長(cm/ハンドル1回転):88
- ハンドル長(mm):55
- ベアリング数S A-RB/ボール/ローラー:1/4/1
- HAGANEギア
- X-SHIP
- コアプロテクト
- Gフリーボディ
よく一緒に購入されている商品
この商品をチェックした人はこんな商品もチェックしています
- シマノ(SHIMANO) リール ショアジギング 19 スフェロス SW 3000XG/4000HG/4000XG
- シマノ(SHIMANO) スピニングリール シーバス 20 エクスセンス BB 3000MHG/C3000MHG/4000MHG/4000MXG
- シマノ(SHIMANO) スピニングリール 16 ナスキー 4000XG ショアジギング サーフ 磯 青物 シーバス ヒラメ
- シマノ(SHIMANO) スピニングリール 17 アルテグラ 2500 バス釣り パワーフィネス
- ダイワ(DAIWA) スピニングリール 18 フリームス LT (2018モデル)
- シマノ(SHIMANO) スピニングリール 17 アルテグラ 1000 アジング 管釣りトラウト ライトソルトゲーム
こちらもおすすめ
類似商品と比較する
![]()
この商品は
シマノ(SHIMANO) スピニングリール 17 アルテグラ 2500~4000各種
|
![]()
ダイワ(DAIWA) スピニングリール 18 レガリス LT (2018モデル)
|
![]()
ダイワ(DAIWA) スピニングリール 19 レグザ LT (2019モデル)
|
![]()
ダイワ(DAIWA) スピニングリール 20 レブロス LT (2020モデル)
|
![]()
シマノ(SHIMANO) スピニングリール 20 ヴァンフォード 各種
|
![]()
シマノ(SHIMANO) スピニングリール 17 セドナ 2500/2500S/2500HG バス釣り ライトショアジギング ワインド エギング
|
|
---|---|---|---|---|---|---|
カスタマー評価 | 5つ星のうち4.2 (202) | 5つ星のうち4.4 (1364) | 5つ星のうち4.2 (467) | 5つ星のうち4.3 (743) | 5つ星のうち4.3 (74) | 5つ星のうち4.2 (177) |
価格 | ¥14,800 | ¥6,500 | ¥13,500 | ¥5,900 | ¥21,350 | ¥5,800 |
出荷 | 通常配送無料 詳細 | 通常配送無料 詳細 | 通常配送無料 詳細 | 通常配送無料 詳細 | 通常配送無料 詳細 | 通常配送無料 詳細 |
販売者 | uro&uro | ShibaSHOP | SnowMoon | BEAUTIFUL DAY オンラインストア【送料無料、全額返金保証】 | 良品セレクト本舗 横浜本店 | かわかみ商事 |
不明な点がある場合
商品情報、Q&A、レビューで回答を検索
あなたの質問は、この商品を購入した出品者、メーカー、購入者が回答する場合があります。
有効な質問が入力されていることを確認してください。質問は編集することができます。または、そのまま投稿してください。
質問を入力してください。
商品の情報
スタイル:2500HGS詳細情報
登録情報
ASIN | B01NAQO5SP |
---|---|
おすすめ度 |
5つ星のうち4.2 |
Amazon 売れ筋ランキング |
- 15,210位スポーツ&アウトドア (の売れ筋ランキングを見るスポーツ&アウトドア)
- 71位スピニングリール |
Amazon.co.jp での取り扱い開始日 | 2017/1/20 |
ご意見ご要望
メーカーより

ULTEGRA 「アルテグラ」 シリーズ
親しみやすいクラスでありながら、安定した基幹部分とハイスペックな機能満載で、ソルトウォーターなどハードな環境にも対応。
剛性と耐久性が高く、これから始めたい方にも熟練のアングラーにも最適なシリーズ。
|
|
|
|
---|---|---|---|
ソルトウォーターに対応したシーリングボディ・フタ合わせ面、スプール・ドラグノブ接触部などに、水を遮断するシーリングを施しているため、ソルトウォーターでの安定した使用が可能に。 |
ロッドとの一体感を生む、疲れにくい配置ウォームシャフトをドライブギア上部に配置したことで、重心がロッドと近くなり一体化。疲労の軽減やロッドの操作性の向上に貢献する。 |
速やかに対処できる大径ドラグ剛性、耐久性に優れたドラグノブを搭載。 大径タイプのため、突然のバイトでも速やかに対処でき、細やかなドラグ調整が可能。アングラーの思い通りのファイトを実現。 |
滑らかな回転支えるギア搭載の「HAGANEギア」は、シマノの精密冷間鍛造技術、常温のまま約200トンもの力で金属の塊を圧縮し、ミクロン単位に至るまで成型。 そのため、結晶の密度が高く隙がないため、より粘り強いギアが完成。 |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
|
---|---|---|---|---|---|---|
1000 | C2000S | C2000HGS | 2500 | 2500S | 2500HGS | |
ギア比 | 5.0 | 5.0 | 6.0 | 5.0 | 5.0 | 6.0 |
実用ドラグ力/最大ドラグ力(kg) | 2/3 | 2/3 | 2/3 | 3.5/9 | 2.5/4 | 2.5/4 |
自重(g) | 200 | 205 | 205 | 240 | 240 | 240 |
スプール寸法(径mm/ストロークmm) | 42/12 | 42/12 | 42/12 | 46.5/14.5 | 46.5/14.5 | 46.5/14.5 |
糸巻量:ナイロン、フロロ、PE | ナイロン(号-m)[1.5-130、2-100、2.5-85]、フロロ(号-m)[1.5-120、2-85、2.5-70]、PE(号-m)[0.8-240、1-190] | ナイロン(lb-m)[3-125、4-100、5-75]、フロロ(lb-m)[3-110、4-85、5-65]、PE(号-m)[0.6-150、0.8-110、1-80] | ナイロン(lb-m)[3-125、4-100、5-75]、フロロ(lb-m)[3-110,4-85,5-65]、PE(号-m)[0.6-150、0.8-110、1-80] | ナイロン(号-m)[2-170、2.5-150、3-120]、フロロ(号-m)[2-140、2.5-125、3-100]、PE(号-m)[1-320、1.2-220、1.5-160] | ナイロン(lb-m)[5-110、6-95、8-70]、フロロ(lb-m)[4-130、5-100、6-80]、PE(号-m)[0.6-200、0.8-150、1-110] | ナイロン(lb-m)[5-110、6-95、8-70]、フロロ(lb-m)[4-130、5-100、6-80]、PE(号-m)[0.6-200、0.8-150、1-110] |
最大巻上長(cm/ハンドル1回転) | 66 | 66 | 79 | 73 | 73 | 88 |
ハンドル長(径mm/ストロークmm) | 40 | 40 | 45 | 55 | 55 | 55 |
ベアリング数:S A-RB/ボール/ローラー | 1/4/1 | 1/4/1 | 1/4/1 | 1/4/1 | 1/4/1 | 1/4/1 |
仕様 | ― | コンパクトボディ/シャロースプール | コンパクトボディ/ハイギア/シャロースプール | ― | シャロースプール | ハイギア/シャロースプール |
この商品を見た後に買っているのは?
カスタマーレビュー
上位レビュー、対象国: 日本
レビューのフィルタリング中に問題が発生しました。後でもう一度試してください。
60グラムのジグをダートさせようと振り幅大きいワンピッチを高速で入れるとカツカツとガタを感じる。さらに、その時のリールのきしみで内部のワッシャーが暴れてギアに当たり、リーリングの時にガリガリと異音が出たりします。
メイドインシマノとしては失敗作。
シーバスゲームとか、バス釣りとか、ジャークを多用しないゲームで使うしかだめです。
ショートハンドル、ハイギアが好きだったけど、半年しか使えませんでした。
基本性能は価格以上だと思うし、コアプロテクトのラインローラーは35回使用でも水洗いのみの分解清掃無しで、初期性能を維持している様に思う。
しかし19年になった現在で購入対象になりえるか?
殆ど同価格帯の18セフィアBBのC3000SHGはワンピースベール搭載。これは大きい差だと思います。ラインローラーのベアリングがS A-RBでなく通常のBBに格下げなので、この点はアルテグラが上。重量はセフィアのが5g軽いが殆ど同じ。(追記です。シマノHPの18セフィアBBスペック表ではSA-RB搭載は表記されていませんが、展開図ではラインローラーのBBはSA-RBになっています。だとしたら完全にアルテグラの上位互換であり、差はラピッドファイアドラグの好みだけ・・・3000番手のみですが、アルテグラの存在意義が悲しい事になりますね)
ダイワの対抗馬は現状18フリームスだが、3000番だと215g!アルテグラより25gも軽い。ハンドルは同じくねじ込み式。ベールも非ワンピースだが、ダイワのベールの方が細PEには安心感が有ると思う。ラインローラーにはベアリング非搭載なので、この点はアルテグラの方が良い。
ただし、ダイワのラインローラーは簡単にカスタム可能なので、自分でベアリング追加すれば数百円でアルテグラより上の性能になる。これは分解清掃の容易さにもイコールなので、コアプロテクトに信頼を置けないならば自分で色々出来るフリームスのが上だと思う。番手違いで18フリームスを持っているが、自力メンテナンスしているので問題無くパフォーマンスを維持出来ているし。
流石に最新型の同クラスとの比較では厳しいかもしれないが、基本は良く出来ているし実釣での満足度も悪くない。
☆は3.8、切り上げで4にしときます。
コアプロテクトのS A-RB搭載ラインローラーがどの程度性能を維持していけるかが興味あるので、明らかに性能低下が見られた場合は追記して報告する予定です。
ナスキーよりは巻いた感じは重めですが滑らかで、アルテグラの方がしっかりとした巻き心地で良いです。
ナスキーは供回りですが、こちらはねじ込み式なので巻きメインの釣りにはこちらが向いていると思います。
ナスキー、アルテグラ共にPE0.2号を使っていますがベールでの引っ掛かりは起こったことはないので、特に気にする必要はないかと
…
自分の場合、当たり個体だったのか巻き感はかなりいいです。
ブラックバス始めた頃に買いましたが、大して引かない魚なので、正直バス釣りに関して言えばこれ以上の性能はいらないです。
あとは自己満の世界です。
かく言う私はアルテグラでは満たされず、更に更にと上位機種に手を出して、不治の病となってしまっております。
注意点を挙げるとすれば、ベールがワンピースじゃないので、ジャーク等で隙間に挟まると簡単にラインが切れること。
100均のマニキュアかなんかでコーティングしとけばOKです。
ご参考になれば、、
17アルテグラは今回の購入で2500S、2500HGSそれぞれ2台となった
その使用感は充分理解しているため、納得安心の注文
2500Sと2500HGSとではギア比が違うのだから、当然巻き心地は違ってくる
馬鹿なYouTuberはダイワとシマノのリール比較で、こっちの方が巻きが軽いから優れているみたいなことを言ったりしているが、それなら2500Sの方が2500HGSに比べ巻きが軽くて、はるかに性能が上ですと言ってしまうのか?
ギア比ひとつでガラリと性格が違う
意味のない比較はやめようではないですか
私の今の釣りのスタイルとって、アルテグラが価格的にも性能的にも、丁度いいリールと言えよう
ねじ込みハンドルは、ガタツキが無くルアー用にもってこいです。
巻き取り感は少々重めでしっとりしています。
軽い巻き取り感が好きな方はソアレの方が良いかも。
リーリングやドラグも割と良く価格も申し分ないので気に入っています(本当はステラC3000が最高だが、超高価なので手が出せない。『釣りバカ日誌』の「浜ちゃん」みたいにならないと無理かな?)。
ただ、今モデルからストッパーレバー(クラッチ)が廃止になったのは不便なところがありますが。更に、スプールの価格が前モデルの約2倍近く高くなった・・・。
現時点ではこのメニューの読み込みに問題があります。