著者の圧倒的な才能あふれる世界設定が本当にすごい。
個人的には、突拍子もなく未来すぎてしまうと結局なんでもありだよね、ってなってしまうので、ある程度縛りがある近未来系の設定の方がリアル感を唆られる。本作は、なんと近未来どころでなく、かなりの未来技術が発達した世界でありながらも、既存の近未来SFにキチンとリスペクトしたうえで、さらに洗練上積みさせた印象で、またどことなくノスタルジーを感じさせるデザイン、設定を含ませているのも、現代との接点を見失わず、この世界はいつかの現実の延長線上の未来なんだと説得させることに成功していると感じた。
所々、影響を受けた他のすぐれた作品のエッセンスを感じながらも、独創性の高いSF作品に昇華させている。
まず第一巻を読んでみて、ピンと来た人はお勧めです。
自分は、見事にはまり最終巻まで一気読みでした。
もっと脚光を浴びていい作品であるべきだと思う。おすすめです。
シドニアの騎士(1) (アフタヌーンコミックス) Kindle版
-
言語日本語
-
出版社講談社
-
発売日2009/9/23
-
ファイルサイズ94273 KB
この本はファイルサイズが大きいため、ダウンロードに時間がかかる場合があります。Kindle端末では、この本を3G接続でダウンロードすることができませんので、Wi-Fiネットワークをご利用ください。
【Kindleマンガ ストア】:
人気・新着、お買得タイトルをチェック。Kindle端末がなくても、
Kindle Web Reader
ならブラウザでマンガがすぐ読める。
-
このシリーズの次の3巻
¥ 1,980
83 pt (4%) -
このシリーズの次の5巻
¥ 3,300
159 pt (5%) -
このシリーズを全巻まとめ買い (1巻-15巻)
¥ 9,900
452 pt (5%)
このシリーズの次の3巻
シリーズの詳細を見る
このシリーズを全巻まとめ買い
シリーズの詳細を見る
人気のインディーズマンガ
この商品を見た後に買っているのは?
ページ: 1 / 1 最初に戻るページ: 1 / 1
商品の説明
著者について
弐瓶 勉
1971年生まれ。男性。福島県福島市出身。代表作に『BLAME!』など。1995年、『BLAME』がアフタヌーン四季賞で谷口ジロー特別賞を受賞。その後高橋ツトムのアシスタントを務めた後、1997年より月刊アフタヌーンで代表作『BLAME!』の連載を始めた。この作品は後に複数回映像化されている。
弐瓶勉オフィシャルサイト
http://www.aposimz.com/top/ --このテキストは、kindle_edition版に関連付けられています。
1971年生まれ。男性。福島県福島市出身。代表作に『BLAME!』など。1995年、『BLAME』がアフタヌーン四季賞で谷口ジロー特別賞を受賞。その後高橋ツトムのアシスタントを務めた後、1997年より月刊アフタヌーンで代表作『BLAME!』の連載を始めた。この作品は後に複数回映像化されている。
弐瓶勉オフィシャルサイト
http://www.aposimz.com/top/ --このテキストは、kindle_edition版に関連付けられています。
こちらもおすすめ
ページ: 1 / 1 最初に戻るページ: 1 / 1
- シドニアの騎士(8) (アフタヌーンコミックス)Kindle版
- シドニアの騎士(5) (アフタヌーンコミックス)Kindle版
- シドニアの騎士(9) (アフタヌーンコミックス)Kindle版
- シドニアの騎士(15) (アフタヌーンコミックス)Kindle版
- シドニアの騎士(12) (アフタヌーンコミックス)Kindle版
- シドニアの騎士(10) (アフタヌーンコミックス)Kindle版
カスタマーレビュー
5つ星のうち4.2
星5つ中の4.2
158 件のグローバル評価
評価はどのように計算されますか?
全体的な星の評価と星ごとの割合の内訳を計算するために、単純な平均は使用されません。その代わり、レビューの日時がどれだけ新しいかや、レビューアーがAmazonで商品を購入したかどうかなどが考慮されます。また、レビューを分析して信頼性が検証されます。
トップレビュー
上位レビュー、対象国: 日本
レビューのフィルタリング中に問題が発生しました。後でもう一度試してください。
2018年6月4日に日本でレビュー済み
違反を報告
Amazonで購入
5人のお客様がこれが役に立ったと考えています
役に立った
2020年5月10日に日本でレビュー済み
Amazonで購入
SFモノの辛いところとして、顔をヘルメット越しで見る事が多いのでどうしても人物把握がしにくいシチュエーションは多い
それを差し引いてもこの画力では書き分け切れていない
同じページ内でもキャラ特有のディテールパーツの描写が揺れる事がしょっちゅうある
主要キャラの見分けが付かない場面が多すぎて誰が誰だか分からない
塗り分け方も一辺倒で濃淡の強弱があまり無いので、顔の彫りの深さがよく分からない
私は先にアニメ版を見てからコミックスに手を出したので余計に辛いものがありました
アニメ版は声で判断も付きますからね
それを差し引いてもこの画力では書き分け切れていない
同じページ内でもキャラ特有のディテールパーツの描写が揺れる事がしょっちゅうある
主要キャラの見分けが付かない場面が多すぎて誰が誰だか分からない
塗り分け方も一辺倒で濃淡の強弱があまり無いので、顔の彫りの深さがよく分からない
私は先にアニメ版を見てからコミックスに手を出したので余計に辛いものがありました
アニメ版は声で判断も付きますからね
2016年8月20日に日本でレビュー済み
Amazonで購入
------ 2019/1/15 更新 ------
本作が私にとっての弐瓶ワールド初体験です。
初めて読んだときはキャラの顔がぜんぶ同じに見え、面白さが理解できませんでした。
ですが2度3度と読み直してストーリーへの理解が深まるごとに作品の虜になっていきました。
今では弐瓶先生の全作品をコンプリートしています。
------ 初回投稿時のレビュー ------
タイトル:キャラの顔がほとんど同じ
キャラの顔がみな似通っているため、ストーリーを理解するのが大変でした。
何度か読みなおしたこともしばしば。
本作が私にとっての弐瓶ワールド初体験です。
初めて読んだときはキャラの顔がぜんぶ同じに見え、面白さが理解できませんでした。
ですが2度3度と読み直してストーリーへの理解が深まるごとに作品の虜になっていきました。
今では弐瓶先生の全作品をコンプリートしています。
------ 初回投稿時のレビュー ------
タイトル:キャラの顔がほとんど同じ
キャラの顔がみな似通っているため、ストーリーを理解するのが大変でした。
何度か読みなおしたこともしばしば。
他の国からのトップレビュー

Daniel
5つ星のうち5.0
Quality and on time
2019年7月22日に英国でレビュー済みAmazonで購入
Great quality for price

chris butler
5つ星のうち5.0
Work taking the plunge
2014年8月28日にアメリカ合衆国でレビュー済みAmazonで購入
It's taking a minute to get my j-reading skills back up to speed but having come of the back of the netflix series it's f*cking awesome getting into the Manga! I totally recommend going for the Japanese version if you are feeling brave.
現時点ではこのメニューの読み込みに問題があります。