ザ・コミットメンツ [DVD]
フォーマット | 色, ドルビー, 限定版, ワイドスクリーン |
コントリビュータ | ロバート・アーキンズ, アンジェリン・ポール, アラン・パーカー, マイケル・アーニー, ロディ・ドイル |
言語 | 英語 |
稼働時間 | 1 時間 58 分 |
この商品をチェックした人はこんな商品もチェックしています
この商品を買った人はこんな商品も買っています
商品の説明
商品紹介
珠玉のソウル・ナンバー炸裂!
名匠アラン・パーカーがエネルギッシュに描く音楽群像劇の傑作!
<キャスト&スタッフ>
ジミー・ラビット… ロバート・アーキンズ
スティーヴン・クロフォード…マイケル・アーニー
イメルダ・カーキー…アンジェリン・ボール
ナタリー・マーフィ…マリア・ドイル
ミッカー・ウォレス…デイヴ・フィネガン
監督:アラン・パーカー
製作:ロジャー・ランドール=カトラー/リンダ・マイルズ
製作総指揮:アーミアン・バーンスタイン/トム・ローゼンバーグ/ソーター・ハリス
原作・脚本:ロディ・ドイル
脚本:ディック・クレメント/イアン・ラ・フレネ
●字幕翻訳:石田泰子
<ストーリー>
ロディ・ドイルの原作を基に、アイルランドの首都、ダブリンを舞台に、素人のソウル・バンド"ザ・コミットメンツに集まった若者たちの青春像を描いたドラマ。友人と共に本格的なソウル・バンドの結成を夢見たジミーは、新聞に広告を載せ仲間を集う。しかし、集まってきたのは期待外れの奴ばかりで……。
<ポイント>
●名匠アラン・パーカーが放つ音楽群像劇の傑作!
●熱いサウンドの宝庫!サウンドトラック盤大ヒット! サントラとしては偉業の全米プラチナ・アルバム獲得!
<特典>
●ドキュメンタリー:ソウルの救世主たち
●ミュージック・クリップ:"トリート・ハー・ライト"
●予告編集(オリジナル劇場予告編/ティーザー予告編)
Amazonより
舞台はアイルランドのダブリンで、ソウル・バンドを作りたいと夢見るジミー(ロバート・アーキンス)は、新聞広告で仲間を募集し「ザ・コミットメンツ」を結成、徐々に人気は高まっていくが、同時に内輪もめも多くなっていき…。
『フェーム』『エビータ』など、優れた音楽センスには定評のあるアラン・パーカー監督ならではの音楽青春群像映画の秀作。ここではバンドの結成から解散までを、インタビューによる回想形式や、鮮やかな編集の妙を駆使して描いている。出演はほとんど演技経験のないミュージシャンばかりとのことだが、皆が皆個性豊かで、その演奏も聞いててすこぶるごきげんになるものばかり。安易なハッピーエンドに終わらせず、ほろ苦さを残しているのもいい。(的田也寸志)
レビュー
製作総指揮: アーミアン・バーンスタイン/トム・ローゼンバーグ/ソーター・ハリス 製作: ロジャー・ランドール=カトラー/リンダ・マイルズ 監督: アラン・パーカー 原作・脚本: ロディ・ドイル 脚本: ディック・クレメント/イアン・ラ・フレネ 出演: ロバート・アーキンズ/マイケル・アーニー/アンジェリン・ボール/マリア・ドイル/デイヴ・フェネガン
-- 内容(「CDジャーナル」データベースより)
登録情報
- アスペクト比 : 1.78:1
- Is Discontinued By Manufacturer : いいえ
- 言語 : 英語
- 梱包サイズ : 18.03 x 13.76 x 1.48 cm; 83.16 g
- EAN : 4988142208620
- 監督 : アラン・パーカー
- メディア形式 : 色, ドルビー, 限定版, ワイドスクリーン
- 時間 : 1 時間 58 分
- 発売日 : 2004/8/2
- 出演 : ロバート・アーキンズ, マイケル・アーニー, アンジェリン・ポール
- 字幕: : 日本語, 英語
- 言語 : 英語 (Dolby Digital 5.1)
- 販売元 : 20世紀 フォックス ホーム エンターテイメント
- ASIN : B0002E4FLY
- ディスク枚数 : 1
- Amazon 売れ筋ランキング: - 136,438位DVD (の売れ筋ランキングを見るDVD)
- カスタマーレビュー:
カスタマーレビュー
上位レビュー、対象国: 日本
レビューのフィルタリング中に問題が発生しました。後でもう一度試してください。
ずっと修繕し続けて住んでいるような横繋がりの家、ディテッチドハウスや、カトリックやプロテスタントがなけなしの生活費をも取っていくジレンマ。スト破りをしてでも息子の夢に賭けてみる男親。昔母親に読んでもらったエドワード・アーディゾーニの絵本のような、雨の道に汚れた犬が元気に着いて来る様。もう、この「ザ・コミットメンツ」もそんな北イギリスやアイルランドの風景そのものです。きっと、どの場面でDVDを止めても、それは「そこ」だと分かるような。
この映画を友達に紹介したら、「何に対するコミットメントなの?」と尋ねられました。約束や献身、参加や拘留、犯行という意味まであるこの言葉、コミットメント。映画を見て、どんな感じなのか、ぜひ味わって欲しいと思います!
19歳にはとても見えないデコが素晴らしい歌を聴かせてくれます。女の子たちも可愛くて良い声をしています。
新聞広告を見て主人公の自宅を次々と訪ねてくる人たちには抱腹絶倒!
お父さんも面白いです。Elvisの大ファンです。息子が"Elvis is not soul."と揶揄すると、"Elvis is God."とやり返すところがとっても好きです。
どう見ても思いっきり白人のトランペット奏者が、"I'm black and I'm proud."と言ったりね!
このThe Commitmentsというバンドは映画の世界を飛び出して、ツアーをしていたのです。テレビで見たことがありますが、とても嬉しかったです。
soul music好きの人には絶対見て欲しいです!よろしく!!!
主人公は単に音楽が好きだからバンドを組んだのか、それとも希望を持つにはもはやそれしかないから結成したのか。
絶望と夢とが表裏の生活状況を集約した感慨深いシーンです。
本編での演奏、そして歌いっぷりも素晴らしい!
ボーカリストの歌唱力を堪能するだけでも、この映画は買う価値大有りです。
撮影当時彼が16歳だったなんて、イギリスの人材は凄まじいです。
もし購入前、WOWOWの放映を観た人なら翻訳に若干疑問を感じるかもしれません。
WOWOWではかなり具体的な翻訳でしたから。
けれど映画が好きで、何より音楽が好きなら、この映画は自分のものにするべきです。
圧倒と圧巻の身震いがあなたを待っています。
キャンペーンということで、値段もお安くなってるようです。
主人公は単に音楽が好きだからバンドを組んだのか、それとも希望を持つにはもはやそれしかないから結成したのか。
絶望と夢とが表裏の生活状況を集約した感慨深いシーンです。
本編での演奏、そして歌いっぷりも素晴らしい!
ボーカリストの歌唱力を堪能するだけでも、この映画は買う価値大有りです。
撮影当時彼が16歳だったなんて、イギリスの人材は凄まじいです。
もし購入前、WOWOWの放映を観た人なら翻訳に若干疑問を感じるかもしれません。
WOWOWではかなり具体的な翻訳でしたから。
けれど映画が好きで、何より音楽が好きなら、この映画は自分のものにするべきです。
圧倒と圧巻の身震いが、あなたを待っています。
いいですね。それと曲は、メジャーどころが多いですがなかなかバンドのものになっていてかっこいいです。メンバー集めから始まりいろいろな苦労をしながら一つのものに向かって進んでいくところなんて今バンドをやろうとしている人達なども共感できるんでは、ないでしょうか?映画の中でアイルランド人は、黒人だみたいな所がありますが、まさにその通り、ソウルを感じられる作品です。おすすめです。
ストーリーとしては、アイルランドのガラクタな連中が集まって、バンドを始めたら旨くいった・・・のかな?という単純なものです。ですがちりばめられたエピソードの数々が、光っています。このレビューのタイトルの言葉もその一つで、どんなジャンルの音楽をやるかと言うときに、この一言でリズム&ブルースをやるとなり、その為にジェームスブラウンのビデオを見て勉強する・・・。サックスを上手に吹くコツ等も好きなところですね。
ボーカル役の彼は映画の後ソロとしてもアルバムを出しています。ジョーコッカーのような雰囲気のボーカルで今風ではありませんが、なかなかいい味ですよ。時間いっぱい飽きずに見られる良い青春映画だと思います。好きです。