最新のJavaのバージョンにあわせて、サーブレット2.4とJSP2.0(JSPコンフィググループ、EL式、JSPフラグメント、JSTL)について解説しました。単に最新バージョンで改訂するだけではなく、開発現場のニーズの変化も考慮して改訂しましたた。とくに、前作のようにJSP/サーブレットだけでなく、JavaScript、Struts、Eclipse、JUnit、Ant、Cactusについても言及したので、Webアプリケーション開発のツールについてはほぼ網羅しました。さらに、Webアプリケーションのよくある要件でありながら、あまり言及されていない、アップロード/ダウンロード、セキュリティを配慮した設計についても述べました。本書が実務で役立つことを祈ります。
内容(「MARC」データベースより)
サーブレット/JSPを用いたシステム構築およびプログラミングの手法を、具体例を交えて解説。サーブレット/JSPについての位置づけを見直し解説を加えるなどした、01年刊の改訂版。
著者略歴 (「BOOK著者紹介情報」より)
三島/俊司
コンサルティング会社において各種コンサルティング、およびシステム監査等に従事
今野/睦
株式会社タスカCTO、サイバービーンズ株式会社取締役。現在、クロスボーダー開発について研究する傍ら、EDOCなどのコンポーネントモデリングや開発プロセスのコンサルティングに従事
高安/厚思
株式会社電通国際情報サービス開発技術部所属。Java(J2EE)/オブジェクト指向の研究開発やプロジェクト支援、開発コンサルティングに従事。モデル、アーキテクチャ、プロセスが探求対象
戸田/和宏
株式会社電通国際情報サービス開発技術部所属。Webシステムを中心とした開発の技術支援に従事
西川/麗
株式会社電通国際情報サービス開発技術部所属。Java/オブジェクト指向の研究開発やプロジェクト支援に従事(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)