「本CDマスターには、ファンタジー本社(米、バークレー)の保有するオリジナル・アナログ・マスター・テープをロスアンジェルスにある JVC カッティング・センターに空輸し、ジョー・ガストワートにより JVC/DAS-900デジタル・オーディオ・マスタリング・システムでデジタル・トランスファーされたものを使用しております」Digital transferred from the original analog 1950's source material by Joe Gastwirt at JVC Cutting Center, Sunset Blvd., Los Angels, Ca., 1985 using JVC/DAS-900 DIGITAL AUDIO MASTERING SYSTEM. ← ■ 以上、91年ビクター音楽産業盤(VICJ-23501)のCDブックレットより転記。
わざわざ原盤マスターをロスにあるJVCセンターまで空輸した甲斐なく、ブックレット但し書き(※本CDの④"モリタート" では音の不備が顕著です)が示すように、当91年ビクター盤CDの販売時には、既にマスターテープが容易ならざるコンディションだったと推察される。これ以降にデジタル処理された数々のサキコロverのコンディションも推して知るべし。