- Amazon.co.jp CD・DVDストアでは、CD・DVDを1回に3,000円以上ご購入いただくとスタンプが1個もらえるキャンペーンを実施中。スタンプを5個ためると200円分、10個ためると500円分の割引クーポンをプレゼント。12月20日まで。 お客様のスタンプカードを見る。 詳細はこちら (細則もこちらからご覧いただけます)
- 予約商品を通常商品と同時にご注文の場合、通常商品も予約商品の発売日にまとめて発送される場合がございます。通常商品の配送をお急ぎの方は別々にご注文されることをおすすめします。予約注文・限定版/初回版・特典に関する注意は こちらをご覧ください。
- 注記:Amazon.co.jpが販売・発送する一部の商品は、お一人様あたりのご注文数量を限定させていただいております。お一人様あたりのご注文上限数量を超えるご注文(同一のお名前及びご住所で複数のアカウントを作成・使用されてご注文された場合を含みます。)その他Amazon.co.jpにおいて不正なご注文とみなす場合には、予告なくご注文をキャンセルさせていただくことがあります。
- 【AmazonDVDコレクション】 人気のタイトルが、いつでもお得なAmazon価格でご購入いただけるシリーズです。DVDは1枚1,000円、ブルーレイは1枚1,500円。 対象商品はこちら。
サイン [DVD]
価格: | ¥1,572 |
ポイント: | 16pt (1%) 詳細はこちら |
この商品の特別キャンペーン
CD・DVD スタンプカード 対象商品。
1 件
-
CD・DVD スタンプカード 対象商品。
Amazon.co.jp CD・DVDストアでは、CD・DVDを1回に3,000円以上ご購入いただくとスタンプが1個もらえるキャンペーンを実施中。スタンプを5個ためると200円分、10個ためると500円分の割引クーポンをプレゼント。12月20日まで。 お客様のスタンプカードを見る。 詳細はこちら (細則もこちらからご覧いただけます)
購入を強化する
よく一緒に購入されている商品
この商品をチェックした人はこんな商品もチェックしています
ページ: 1 / 1 最初に戻るページ: 1 / 1
- セブン [DVD]ブラッド・ピットDVD
- エアフォース・ワン 特別版 [DVD]ハリソン・フォードDVD
- コラテラル [DVD]トム・クルーズDVD
- 2010年 [DVD]ロイ・シャイダーDVD
- 12モンキーズ [DVD]ブルース・ウィリスDVD
- フィフス・エレメント [DVD]ブルース・ウィリスDVD
この商品を買った人はこんな商品も買っています
ページ: 1 / 1 最初に戻るページ: 1 / 1
- シックス・センス [DVD]ハーレイ・ジョエル・オスメントDVD
- ヴィレッジ [DVD]ホアキン・フェニックスDVD
- アンブレイカブル [DVD]ブルース・ウィリスDVD
- アザーズ [DVD]ニコール・キッドマンDVD
- ターミネーター:ニュー・フェイト [AmazonDVDコレクション]アーノルド・シュワルツェネッガーDVD
- シックス・センス DVDブルース・ウィリスDVD
登録情報
- アスペクト比 : 1.78:1
- 言語 : 英語, 日本語
- 梱包サイズ : 18.03 x 13.76 x 1.48 cm; 83.16 g
- EAN : 4959241930811
- 監督 : M・ナイト・シャマラン
- メディア形式 : 色, ドルビー, ワイドスクリーン
- 時間 : 1 時間 47 分
- 発売日 : 2006/1/25
- 出演 : メル・ギブソン, ホアキン・フェニックス, ローリー・カルキン, アビゲイル・ブレスリン, チェリー・ジョーンズ
- 字幕: : 日本語, 英語
- 言語 : 日本語 (Dolby Digital 5.1), 英語 (Dolby Digital 5.1), 英語 (Dolby Digital 6.1 EX)
- 販売元 : ブエナ・ビスタ・ホーム・エンターテイメント
- 生産者 : M・ナイト・シャマラン
- ASIN : B000CFWNC6
- ディスク枚数 : 1
-
Amazon 売れ筋ランキング:
- 52,164位DVD (の売れ筋ランキングを見るDVD)
- - 1,792位外国のミステリー・サスペンス映画
- - 4,964位外国のドラマ映画
- カスタマーレビュー:
商品の説明
Amazonレビュー
『シックス・センス』 『アンブレイカブル』のM・ナイト・シャマラン監督の長編第3作。元牧師のグラハム(メル・ギブソン)は、半年前に妻を不幸な事故で亡くしてから一切の信仰を捨てた。今は幼い子ども2人と、マイナーリーグのスター選手だった弟メリル(ホアキン・フェニックス)と暮らしている。ある日、彼のトウモロコシ畑にミステリーサークルが出現したことをきっかけに、不可解な出来事が次々に起こりはじめる。やがて、恐ろしい事件を経て、全ての“サイン(兆候)”の意味が明らかに…。
超自然的な題材を巧みに展開して、観客の興味を持続するその「ウマさ」は相変わらず。敢えてケレン味を排した演出で、淡々と忍び寄る「何か」の怖さが伝わってくる。我慢強く張った伏線がキレイに機能するクライマックスでは、ドラマとしての盛り上がりがテーマに直結していて見事だ(前2作では、良くも悪くも強すぎる「オチ」ゆえに、逆に伝わりにくくなっていた部分もあった)。
波打つガラス越しの風景など、映画的な愉悦を与える映像も、前2作同様、冴えている。ギブソン、フェニックスの両人も絶妙な存在感。監督自身が非常に重要な役どころで出演しているのはご愛嬌か。(安川正吾)
内容(「キネマ旬報社」データベースより)
M.ナイト・シャマラン監督よるサスペンスが低価格で登場。平凡な一家に起きた妻の事故死をきっかけに、次々と起こる怪奇現象。ある朝、巨大なミステリーサークルが出現し、すべてが恐怖に変わっていく。
内容(「Oricon」データベースより)
「シックス・センス」のM.ナイト・シャラマン監督が主演にメル・ギブソンを迎えて贈る戦慄のミステリームービー。ペンシルバニア州バックス群を舞台に、不慮の事故で妻を失ったことを皮切りに、平凡な家庭で次々と起こる超常現象の恐怖を描く。
レビュー
製作総指揮: キャスリーン・ケネディ 製作・監督・脚本: M.ナイト・シャマラン 製作: フランク・マーシャル/サム・マーサー 出演: メル・ギブソン/ホアキン・フェニックス/ロリー・カルキン/アビゲイル・ブレスリン/チェリー・ジョーンズ 声の出演: 磯部勉/森川智之/村上想太/黒葛原未有/宮寺智子/根本泰彦
-- 内容(「CDジャーナル」データベースより)
カスタマーレビュー
5つ星のうち4.3
星5つ中の4.3
2,405 件のグローバル評価
評価はどのように計算されますか?
全体的な星の評価と星ごとの割合の内訳を計算するために、単純な平均は使用されません。その代わり、レビューの日時がどれだけ新しいかや、レビューアーがAmazonで商品を購入したかどうかなどが考慮されます。また、レビューを分析して信頼性が検証されます。
トップレビュー
上位レビュー、対象国: 日本
レビューのフィルタリング中に問題が発生しました。後でもう一度試してください。
2020年11月15日に日本でレビュー済み
違反を報告
Amazonで購入
とうもろこし畑から声がする、というミステリアスタッチな冒頭からフィールドオブドリームスのような奇跡を連想しますが、その実、本編は忠実に宇宙戦争のシナリオを辿っていきます。この明らかに作品の方向が別ベクトルを向いて融合しそうにないものを組み合わせ、信仰などのテーマを混ぜて力技で見せてしまうのが当時のシャマラン監督のマジックでしょう。
シックスセンスの次にこれを持ってくるのは相当挑戦だったのでは…宇宙人の姿には失笑物だし、アルミホイルの帽子の下りはトンデモ感を助長させますが、見えない所に大事なものが隠されている。神からのサインを見過ごすか、受け入れるか、オチまで見ると何かはっとさせられる映画でもあります。個人的には好きです。何故か見入ってしまう。
シックスセンスの次にこれを持ってくるのは相当挑戦だったのでは…宇宙人の姿には失笑物だし、アルミホイルの帽子の下りはトンデモ感を助長させますが、見えない所に大事なものが隠されている。神からのサインを見過ごすか、受け入れるか、オチまで見ると何かはっとさせられる映画でもあります。個人的には好きです。何故か見入ってしまう。
3人のお客様がこれが役に立ったと考えています
役に立った
2020年12月6日に日本でレビュー済み
Amazonで購入
ものすごく丁寧に作られたサスペンスホラー。
一番の見どころは「感情を抑えまくったメルギブソン」だと思う。
激情の人の彼の襲えた演技は、その全てに+αのものを感じる。
それが主人公の境遇と重なって、ものすごく印象に残る作品になっている。
作品全体に流れる雰囲気は低調で重々しく、何も考えないで見ていると「ただのつまらない映画」
しかし流れは単調ではなく、かえって激しい位の展開。
台詞と各シーンに暗示的に練りこまれた兆し、つまり題名でもある「サイン」が随所に現れ、
徐々に加速し、地下廃鉱山を駆け抜けるトロッコのようにエンディングまで導かれる。
ヒステリックな演出も、派手なCGも、いやらしい意図も無く、
極限まで突き詰められた切れ味最高の日本刀のような映画なので、何度見ても何故か飽きない。
多分ものすごく低予算な映画だと思う(役者以外)けど、狙ったのか結果そうなったのか、
完璧なエンターテインメント映画だと思う。
大好きな作品です。
一番の見どころは「感情を抑えまくったメルギブソン」だと思う。
激情の人の彼の襲えた演技は、その全てに+αのものを感じる。
それが主人公の境遇と重なって、ものすごく印象に残る作品になっている。
作品全体に流れる雰囲気は低調で重々しく、何も考えないで見ていると「ただのつまらない映画」
しかし流れは単調ではなく、かえって激しい位の展開。
台詞と各シーンに暗示的に練りこまれた兆し、つまり題名でもある「サイン」が随所に現れ、
徐々に加速し、地下廃鉱山を駆け抜けるトロッコのようにエンディングまで導かれる。
ヒステリックな演出も、派手なCGも、いやらしい意図も無く、
極限まで突き詰められた切れ味最高の日本刀のような映画なので、何度見ても何故か飽きない。
多分ものすごく低予算な映画だと思う(役者以外)けど、狙ったのか結果そうなったのか、
完璧なエンターテインメント映画だと思う。
大好きな作品です。
2005年2月14日に日本でレビュー済み
Amazonで購入
「面白くなかった」と言う感想も多い作品ですが、レンタルDVD初見時に
ひと通り泣いて笑って怖がって驚いた私は相当幸せ者・・?(笑)
1度目はサイコミステリーとして、2度目はヒューマンストーリーとして、
3度目はツッコミ入れて笑えるコメディとして、1本で3度おいしい映画なんだけどなぁ。
傑作と言われる「シックス・センス」も、「アンブレイカブル」と「サイン」も
私としては同一線上に思えるんですが、世間一般の評価はどうしてこんなに
分かれるんだろう・・。分からん・・。
ひと通り泣いて笑って怖がって驚いた私は相当幸せ者・・?(笑)
1度目はサイコミステリーとして、2度目はヒューマンストーリーとして、
3度目はツッコミ入れて笑えるコメディとして、1本で3度おいしい映画なんだけどなぁ。
傑作と言われる「シックス・センス」も、「アンブレイカブル」と「サイン」も
私としては同一線上に思えるんですが、世間一般の評価はどうしてこんなに
分かれるんだろう・・。分からん・・。
2005年10月26日に日本でレビュー済み
Amazonで購入
個人的には非常に感じ入った。
前2作と比べながら否定的な意見の人ももちろん多いことと思う。
アメリカのマーケットを意識して宗教的な「奇跡」を強く意識させようとする意図も感じられる。
しかし、私は敢えてこの映画を、「勘違いでもいいから確信を持って行動することこそが道を開く」ことを示した映画だととらえている。
はっきり言ってこの映画の主人公はかなり勘違いしている早とちりおじさんだ。最後の行動にしても結果オーライで、ほとんど事態を悪化させるようなものだ。
しかし、「これが正しい」と信じて行動し、その結果起こることをすべて前向きに受け止めて次の行動を起こすことで、大いなる勘違いはやがて奇跡へと変わる。
私自身、それを人生のモットーとしている。
もしかしたら監督の意図とは全然かけはなれているかも知れないが、そんな捉え方で私の一生を変えてしまった映画だ。
前2作と比べながら否定的な意見の人ももちろん多いことと思う。
アメリカのマーケットを意識して宗教的な「奇跡」を強く意識させようとする意図も感じられる。
しかし、私は敢えてこの映画を、「勘違いでもいいから確信を持って行動することこそが道を開く」ことを示した映画だととらえている。
はっきり言ってこの映画の主人公はかなり勘違いしている早とちりおじさんだ。最後の行動にしても結果オーライで、ほとんど事態を悪化させるようなものだ。
しかし、「これが正しい」と信じて行動し、その結果起こることをすべて前向きに受け止めて次の行動を起こすことで、大いなる勘違いはやがて奇跡へと変わる。
私自身、それを人生のモットーとしている。
もしかしたら監督の意図とは全然かけはなれているかも知れないが、そんな捉え方で私の一生を変えてしまった映画だ。
2017年8月24日に日本でレビュー済み
Amazonで購入
小さい頃に観たのを何となく覚えてて、調べて見つけ出して購入しました。これってホラーなんかな?ちょいちょい笑わせに来る感じがとても好きですね。宇宙人の本のページを捲ってる時に、炎を上げて燃えている家が自分達の家と似てたり、その側に転がってる黒コゲの死体が自分達と同じ人数だったり、ジョークが効いてるなぁって思いながら楽しく観ました。アルミホイルのキャップ被ってるのも可愛いですよね。ストーリー展開も別に悪くないし、笑いたい時にたまに観る映画です。
2003年3月30日に日本でレビュー済み
Amazonで購入
見ている最中は、中ダルミがして眠くなる
なのに最後には、今迄描写されていたもの一つ一つに意味付けがされていて、結びついていく事に気付かされる
その時、映画の評価は観た人間が下すしかない
何故なら、この人の作品は一つの解釈を許さない
この映画を、率直に『地球外知的生命体』や『宗教・信仰』を描いていると観ても良いだろう
しかしそれらでさえ、描きたい事のための一つの道具で、もっと別の意味を解釈出来るかも知れない
どちらにせよ、観なきゃ分からない
スッキリする為の映画でなく、見終えてから語り合う為に作られているような気さえする
なのに最後には、今迄描写されていたもの一つ一つに意味付けがされていて、結びついていく事に気付かされる
その時、映画の評価は観た人間が下すしかない
何故なら、この人の作品は一つの解釈を許さない
この映画を、率直に『地球外知的生命体』や『宗教・信仰』を描いていると観ても良いだろう
しかしそれらでさえ、描きたい事のための一つの道具で、もっと別の意味を解釈出来るかも知れない
どちらにせよ、観なきゃ分からない
スッキリする為の映画でなく、見終えてから語り合う為に作られているような気さえする
他の国からのトップレビュー

MikeHotel
5つ星のうち4.0
Good film but effects haven’t aged well
2018年3月4日に英国でレビュー済みAmazonで購入
This is a decent film which I’ve seen a few times. It’s not as scary as I remember, but still creepy in places. Yes you do have to take certain plot points with a pinch of salt but it’s not too bad.
The film is generally well acted and the environment in and around the farmhouse looks and sounds great on a home cinema setup. You can almost smell the fresh air. Unfortunately the same can’t be said for the special effects, which sadly have gone a bit stale with the passage of time and don’t hold up well under the Blu-ray microscope. There is a scene with a dog which is clearly green screened - I never noticed this before on DVD and TV. And the aliens themselves, which I don’t believe were particularly impressive even at the time, have certainly not aged well. Thankfully their time on screen in minimal.
I don’t think this is quite a classic of the genre but I do like it. There are some genuinely humourous moments to offset the sentimentality.
Worth a rental at least in my opinion.
The film is generally well acted and the environment in and around the farmhouse looks and sounds great on a home cinema setup. You can almost smell the fresh air. Unfortunately the same can’t be said for the special effects, which sadly have gone a bit stale with the passage of time and don’t hold up well under the Blu-ray microscope. There is a scene with a dog which is clearly green screened - I never noticed this before on DVD and TV. And the aliens themselves, which I don’t believe were particularly impressive even at the time, have certainly not aged well. Thankfully their time on screen in minimal.
I don’t think this is quite a classic of the genre but I do like it. There are some genuinely humourous moments to offset the sentimentality.
Worth a rental at least in my opinion.

C. Hawkins
5つ星のうち5.0
Marmite in a film
2009年6月7日に英国でレビュー済みAmazonで購入
Like the advert for marmite this film seems to divide most of us between those that love it and those that hate it, oh and of course those that don't mind it! Now lets be clear I love it. Having just watched it for the second time recently, after years of avoiding it because of the bad reviews and in truth because of Mel who generally dislike more than I like, and yet again I found myself loving every moment.
Now okay the whole premise is indeed very silly, but then since when has that beeen an issue in an art form that has us believing in the undead, angels, and invisible rabbits? My advise is to those that take life too seriously don't watch this, but then again don't watch Harvey, the Dark Knight, The Thing, and a hundered other great films.
Put simply there is a lovely feel to this film, beautifully shot, excellent acting all around, and enormous fun plot (yes very silly but amazingly atmospheric). This film has some some good jump moments and yet mixes these effortlessly with some real moments of fun.
I say agian yes the plot is silly, but so what? The key is that like all great films it is a magical ride. Do not be put off by the bad reviews, if you have a sense of imagination, and an enjoyment of film at it's best watch this.
Oh and I don't love or hate marmite, kind of don't mind it.
Now okay the whole premise is indeed very silly, but then since when has that beeen an issue in an art form that has us believing in the undead, angels, and invisible rabbits? My advise is to those that take life too seriously don't watch this, but then again don't watch Harvey, the Dark Knight, The Thing, and a hundered other great films.
Put simply there is a lovely feel to this film, beautifully shot, excellent acting all around, and enormous fun plot (yes very silly but amazingly atmospheric). This film has some some good jump moments and yet mixes these effortlessly with some real moments of fun.
I say agian yes the plot is silly, but so what? The key is that like all great films it is a magical ride. Do not be put off by the bad reviews, if you have a sense of imagination, and an enjoyment of film at it's best watch this.
Oh and I don't love or hate marmite, kind of don't mind it.

Tangerine
5つ星のうち5.0
A favourite of ours
2008年4月27日に英国でレビュー済みAmazonで購入
For me Signs is a fine film but like so many other reviewers I am aware that Signs splits opinions. I don't think this is a bad thing. For what its worth my wife and I very much enjoyed this film - for whatever reason - we did. Now its a favourite and we enjoy it everytime.
The film is based upon a family who live in Pennsylvania who consist of two children, father and Uncle. The mother of the children is killed in a freak accident and its her last words that lead the father (an ex-holy man) to understand that everything he can see is not all there is and that is what eventually leads him to restore his faith.
The film is set against an impending Alien invasion. I felt this was done very well and had the film been simply based upon this sort of thing would have worked just as well. However, M. Night Shyamalan wanted something deeper than that and added the twists and turns of a man who'd lost his faith and two children who had lost their mother. For me, Signs is a fine film and if taken for what it is won't let anyone down. Mel Gibson and Joaquin Phoenix are excellent - especially Phoenix. 5 out of 5 for me but be warned - this film isn't for everyone.
The film is based upon a family who live in Pennsylvania who consist of two children, father and Uncle. The mother of the children is killed in a freak accident and its her last words that lead the father (an ex-holy man) to understand that everything he can see is not all there is and that is what eventually leads him to restore his faith.
The film is set against an impending Alien invasion. I felt this was done very well and had the film been simply based upon this sort of thing would have worked just as well. However, M. Night Shyamalan wanted something deeper than that and added the twists and turns of a man who'd lost his faith and two children who had lost their mother. For me, Signs is a fine film and if taken for what it is won't let anyone down. Mel Gibson and Joaquin Phoenix are excellent - especially Phoenix. 5 out of 5 for me but be warned - this film isn't for everyone.

Vincent Gibbon
5つ星のうち5.0
One of my fav
2020年9月7日に英国でレビュー済みAmazonで購入
Mel Gibson Movies plus the future Joker isn`t over shadowed and holds your attention. One of the few film where the kids don`t spoil the film with being too perfect. Both kids deliver some brilliant lines.. Better than 6th Sense in my mind.

Amelie
5つ星のうち5.0
Toller SciFi-Film
2017年4月27日にドイツでレビュー済みAmazonで購入
"Signs" (Zeichen) ist für mich einer der besten Sci-Fi-Filme. Super spannend mit glänzenden Schauspielern: Mel Gibson, Joaquin Phoenix, Rory Culkin und der kleinen Abigail Breslin (4 J), die hier in ihrem ersten Film spielt. Sie wurde als 10jährige für "Little Miss Sunshine" für den Oscar nominiert.
Was mir besonders gut gefällt: "Signs" ist sehr ruhig und kommt ohne das ganze technische Gedöns aus, er erzählt eine Geschichte, die ohne hässliche Bilder oder Horrorszenen auskommt, die im Kopf bleiben und den Zuschauer trotzdem fesselt durch Geräusche, wie z.B. durch ein Babyfon Angst einflößen kann. Sollte man es mal so richtig schön spannend-gruselig mögen: "Signs" anschauen!
Was mir besonders gut gefällt: "Signs" ist sehr ruhig und kommt ohne das ganze technische Gedöns aus, er erzählt eine Geschichte, die ohne hässliche Bilder oder Horrorszenen auskommt, die im Kopf bleiben und den Zuschauer trotzdem fesselt durch Geräusche, wie z.B. durch ein Babyfon Angst einflößen kann. Sollte man es mal so richtig schön spannend-gruselig mögen: "Signs" anschauen!