製品型番 | 2000010530 |
---|---|
色 | ブラック |
サイズ | 直径18.5×14(h)cm |
素材 | アルミ |
電池付属または内蔵 | いいえ |
性別対象 | メンズ |
梱包サイズ | 20 x 19.8 x 15.4 cm; 640 g |
おすすめ商品の読み込み中
追加されませんでした
現時点では、おすすめはありません
ショッピングを続ける こちらからもご購入いただけます
追加されました
追加されませんでした
¥5,340
& 配送料無料
& 配送料無料
発売元: SPOPIA NET SHOP
追加されました
追加されませんでした
この商品をお持ちですか?
マーケットプレイスに出品する
コールマン パッカウェイクッカーセット 2000010530
-26% ¥5,340¥5,340
参考価格: ¥7,264¥7,264
特別な表記がない限り、参考価格は、製造業者、卸売業者、輸入総代理店等、小売業者以外の者(以下「製造業者等」といいます)が設定し、あらかじめカタログや商品本体への印字等により公表されている希望小売価格または製造業者等が小売業者に対して呈示している参考小売価格です。
詳細はこちら
詳細はこちら
購入を強化する
- サイズ:フライパン/約直径16.5×4(h)cm、片手鍋/約直径15.3cm×9(h)cm(約1.7L)、収納時/約直径18.5×14(h)cm
- 重量:約480g
- 材質:本体/アルミニウム(ノンスティック加工)、ステンレス、シリコン 表面加工材質:フッ素樹脂コーティング
- 付属品:メッシュポーチ
- にぎりやすいシリコンハンドルを採用
この商品をチェックした人はこんな商品もチェックしています
ページ: 1 / 1 最初に戻るページ: 1 / 1
商品の情報
詳細情報
登録情報
ASIN | B006WBD0M6 |
---|---|
おすすめ度 |
5つ星のうち4.4 |
Amazon 売れ筋ランキング | - 3,939位スポーツ&アウトドア (の売れ筋ランキングを見るスポーツ&アウトドア) - 12位コッへル・クッカーセット |
Amazon.co.jp での取り扱い開始日 | 2012/1/11 |
ご意見ご要望
商品の説明
こげつきにくいノンスティック加工をしたアルミ製軽量クッカーセット。
フライパン、フタ付き約1.7.片手鍋。
外側は傷がつきにくいハードアノダイズド加工。
内側はふき取るだけで汚れや焦げ付きを落としやすいノンスティック加工。
底部はごとくの上ですべりにくいスパイラル加工。
にぎりやすいシリコンハンドル。
メッシュポーチ付き。
不明な点がある場合
商品情報、Q&A、レビューで回答を検索
あなたの質問は、この商品を購入した出品者、メーカー、購入者が回答する場合があります。
有効な質問が入力されていることを確認してください。質問は編集することができます。または、そのまま投稿してください。
質問を入力してください。
ブランド紹介

-
1901年に創業者であるW.C.コールマンが米国カンザス州ウィチタにて「機能しなければ支払い不要」を合言葉にランプのレンタル業からスタート。“真夜中の太陽”と賞されたランタンの発明や、厳しい条件の中、短期間でGIポケット・ストーブを開発、大量生産したことで世界に優れた技術と高い生産能力を認められました。
1960年代後半、キャンプ用品全般に商品ラインを広げ、総合アウトドアメーカーとしての地位を確立。
現在では自然に携わる企業として、自然の中で過ごすことの素晴らしさや、人と人とのつながりの大切さを築く場としてキャンプの啓蒙活動を積極的に行っています。
-
地球にやさしいキャンパーになって、未来を灯そう。
私たちコールマンは、ひとは、自然からの恵みを享受しながら、自然や人との心のつながりを育むことが、もっとも大切なことであり、そんな社会を目指しています。
未来を明るく灯し続けるために、コールマンのチャレンジは続きます。
カスタマーレビュー
5つ星のうち4.4
星5つ中の4.4
416 件のグローバル評価
評価はどのように計算されますか?
全体的な星の評価と星ごとの割合の内訳を計算するために、単純な平均は使用されません。その代わり、レビューの日時がどれだけ新しいかや、レビューアーがAmazonで商品を購入したかどうかなどが考慮されます。また、レビューを分析して信頼性が検証されます。
項目別評価

ガッツリ料理をするわけではないので、大きさは十分です。ケトルも収納できて重宝しています。問題はフライパンで、取っ手が一点で固定されており、しかもガタがあります。気を付けていましたが、フライパンがクルっと反転してしまい、せっかく作った料理をぶち撒けてしまいました。せめて縦2点留めにしてほしいです。鍋のほうですが、取っ手のシリコンチューブにも多少なり熱はかかります。そうなるとグニョグニョしてきて安定しません。ヒロシみたいに取っ払って使ったほうが良さそうな気がしますが、そうするとグローブが必要になるし、悩ましいところです。でも悪い商品ではないし、今後の改良を期待して星3つです。
このレビューの画像
トップレビュー
上位レビュー、対象国: 日本
レビューのフィルタリング中に問題が発生しました。後でもう一度試してください。
2019年8月16日に日本でレビュー済み
違反を報告する
Amazonで購入
ガッツリ料理をするわけではないので、大きさは十分です。
ケトルも収納できて重宝しています。
問題はフライパンで、取っ手が一点で固定されており、しかもガタがあります。
気を付けていましたが、フライパンがクルっと反転してしまい、せっかく作った料理をぶち撒けてしまいました。
せめて縦2点留めにしてほしいです。
鍋のほうですが、取っ手のシリコンチューブにも多少なり熱はかかります。
そうなるとグニョグニョしてきて安定しません。
ヒロシみたいに取っ払って使ったほうが良さそうな気がしますが、そうするとグローブが必要になるし、悩ましいところです。
でも悪い商品ではないし、今後の改良を期待して星3つです。
ケトルも収納できて重宝しています。
問題はフライパンで、取っ手が一点で固定されており、しかもガタがあります。
気を付けていましたが、フライパンがクルっと反転してしまい、せっかく作った料理をぶち撒けてしまいました。
せめて縦2点留めにしてほしいです。
鍋のほうですが、取っ手のシリコンチューブにも多少なり熱はかかります。
そうなるとグニョグニョしてきて安定しません。
ヒロシみたいに取っ払って使ったほうが良さそうな気がしますが、そうするとグローブが必要になるし、悩ましいところです。
でも悪い商品ではないし、今後の改良を期待して星3つです。

ガッツリ料理をするわけではないので、大きさは十分です。
ケトルも収納できて重宝しています。
問題はフライパンで、取っ手が一点で固定されており、しかもガタがあります。
気を付けていましたが、フライパンがクルっと反転してしまい、せっかく作った料理をぶち撒けてしまいました。
せめて縦2点留めにしてほしいです。
鍋のほうですが、取っ手のシリコンチューブにも多少なり熱はかかります。
そうなるとグニョグニョしてきて安定しません。
ヒロシみたいに取っ払って使ったほうが良さそうな気がしますが、そうするとグローブが必要になるし、悩ましいところです。
でも悪い商品ではないし、今後の改良を期待して星3つです。
ケトルも収納できて重宝しています。
問題はフライパンで、取っ手が一点で固定されており、しかもガタがあります。
気を付けていましたが、フライパンがクルっと反転してしまい、せっかく作った料理をぶち撒けてしまいました。
せめて縦2点留めにしてほしいです。
鍋のほうですが、取っ手のシリコンチューブにも多少なり熱はかかります。
そうなるとグニョグニョしてきて安定しません。
ヒロシみたいに取っ払って使ったほうが良さそうな気がしますが、そうするとグローブが必要になるし、悩ましいところです。
でも悪い商品ではないし、今後の改良を期待して星3つです。
このレビューの画像

60人のお客様がこれが役に立ったと考えています
役に立った
2019年5月6日に日本でレビュー済み
Amazonで購入
プリムスのコッヘルを持っているけどいかんせん小さいので、目玉焼きとウィンナー乗せたパスタとか簡単な料理しかできませんでした。
この小さいコッヘルを苦労して使うか、それとも大きいのを買うか・・・と悩んでいましたが、買って良かった!
フライパンはちょうど1人分の具材を煽るのにちょうど良く、鍋はご飯も炊けそうです。
鍋底にはスパイラル加工がされていて五徳の上でも滑りにくく、やはりテフロン加工は焦げ付かないし掃除もしやすい。
蓋は鍋にもフライパンにもジャストフィットするので焼肉の油はねが気になる時とか、ちょっと蒸したい時も便利。
しかも中にパッカウェイケトルが綺麗にスタッキングできる!
早く買えば良かった!
良い買い物をしました。
この小さいコッヘルを苦労して使うか、それとも大きいのを買うか・・・と悩んでいましたが、買って良かった!
フライパンはちょうど1人分の具材を煽るのにちょうど良く、鍋はご飯も炊けそうです。
鍋底にはスパイラル加工がされていて五徳の上でも滑りにくく、やはりテフロン加工は焦げ付かないし掃除もしやすい。
蓋は鍋にもフライパンにもジャストフィットするので焼肉の油はねが気になる時とか、ちょっと蒸したい時も便利。
しかも中にパッカウェイケトルが綺麗にスタッキングできる!
早く買えば良かった!
良い買い物をしました。

プリムスのコッヘルを持っているけどいかんせん小さいので、目玉焼きとウィンナー乗せたパスタとか簡単な料理しかできませんでした。
この小さいコッヘルを苦労して使うか、それとも大きいのを買うか・・・と悩んでいましたが、買って良かった!
フライパンはちょうど1人分の具材を煽るのにちょうど良く、鍋はご飯も炊けそうです。
鍋底にはスパイラル加工がされていて五徳の上でも滑りにくく、やはりテフロン加工は焦げ付かないし掃除もしやすい。
蓋は鍋にもフライパンにもジャストフィットするので焼肉の油はねが気になる時とか、ちょっと蒸したい時も便利。
しかも中にパッカウェイケトルが綺麗にスタッキングできる!
早く買えば良かった!
良い買い物をしました。
この小さいコッヘルを苦労して使うか、それとも大きいのを買うか・・・と悩んでいましたが、買って良かった!
フライパンはちょうど1人分の具材を煽るのにちょうど良く、鍋はご飯も炊けそうです。
鍋底にはスパイラル加工がされていて五徳の上でも滑りにくく、やはりテフロン加工は焦げ付かないし掃除もしやすい。
蓋は鍋にもフライパンにもジャストフィットするので焼肉の油はねが気になる時とか、ちょっと蒸したい時も便利。
しかも中にパッカウェイケトルが綺麗にスタッキングできる!
早く買えば良かった!
良い買い物をしました。
このレビューの画像




2018年11月30日に日本でレビュー済み
Amazonで購入
大きさはソロで使うのに十分な大きさ。ラーメンも割らずに入ります。大きさ的にラーメン二個作れる大きさなので、連れがいてもいいかな。届いてすぐ、家でご飯を炊く練習をしました。ノンスティック加工のせいか、炊飯が苦手なのに上手に炊けました。蓋が軽いので、ケトルに水を入れて重りにしました。フタの中央の黒い部分は、シリコン製のヒートシールドと書かれたパーツ。炊飯の間に取っ手を倒してケトルを乗せていましたが、熱くなっていなかったです。フライパンは大き過ぎず、小さ過ぎず微妙に丁度いい大きさ(口径約16cm)。ただフライパンの取っ手は、押さえのパーツが無いために、勢いよく開くと外れてしまいます。調理中も急に外れないか、ちと不安です。そっと彼女の手を握るような優しさで取っ手を持つと大丈夫っぽいです。春になったらこの子とキャンプに行って、おいしい炊きたてご飯を食べたいです。早く春にならないかな…。
ベスト500レビュアー
Amazonで購入
同じメーカーのコールマン パッカアウェイケトル0.6Lを一緒に収納できるのでこちらを購入しました。
正直、コールマン パッカアウェイケトル0.6Lを収納するメリットと引き換えにサイズが大きいというデメリットをで悩みましたが、実際使ってみると鍋もフライパンも、このサイズが必要でした。
ひとりならもうちょっと小さくてもと思っていましたが、インスタントラーメン作る時も、ちょっとした鍋物を作る時も、フライパンもベーコンや卵を焼いたり、ついでにパンを焼いたりとするのにもこのサイズが適度です。
おそらくこれ以上小さい鍋フライパンセットではいくら一人でも不自由な点が勝ってしまうと思います。もちろんその不自由さを楽しむ点では否定はしませんが、コールマン パッカアウェイケトル0.6Lと一緒にできるのでカバンの中にどうにか納まりますし、ちょっと家族でアヒージョ作ったり朝に目玉焼きを4つ同時に作ったりとする時でもどうにかなります。
コールマンは価格、品質、デザインと特別にこだわらなければコストパフォーマンスとのバランスが良いので、悩んだらコールマンを選ぶようにしています。
コールマン パッカアウェイケトル0.6Lとこのコールマン パッカアウェイクッカーセットはオススメです。
正直、コールマン パッカアウェイケトル0.6Lを収納するメリットと引き換えにサイズが大きいというデメリットをで悩みましたが、実際使ってみると鍋もフライパンも、このサイズが必要でした。
ひとりならもうちょっと小さくてもと思っていましたが、インスタントラーメン作る時も、ちょっとした鍋物を作る時も、フライパンもベーコンや卵を焼いたり、ついでにパンを焼いたりとするのにもこのサイズが適度です。
おそらくこれ以上小さい鍋フライパンセットではいくら一人でも不自由な点が勝ってしまうと思います。もちろんその不自由さを楽しむ点では否定はしませんが、コールマン パッカアウェイケトル0.6Lと一緒にできるのでカバンの中にどうにか納まりますし、ちょっと家族でアヒージョ作ったり朝に目玉焼きを4つ同時に作ったりとする時でもどうにかなります。
コールマンは価格、品質、デザインと特別にこだわらなければコストパフォーマンスとのバランスが良いので、悩んだらコールマンを選ぶようにしています。
コールマン パッカアウェイケトル0.6Lとこのコールマン パッカアウェイクッカーセットはオススメです。
2019年8月13日に日本でレビュー済み
Amazonで購入
当初は炊飯するならメスティン買わないとなんて考えてましたが、持っていたケトルがパッキングできるとの事もありこちらを購入しました。
炊飯も1時間しっかり吸水させ、沸騰するまでかき混ぜる。蓋をして15分弱火放置、蒸らし15分。失敗なしです。
フライパンはレビュー通り焦げ付くと取れません。が開き直ってフライパンはバーナーのみではなく焚火でもガンガン使ってます。焚火で使うと瞬殺で真っ黒になりますのでご注意を。
炊飯も1時間しっかり吸水させ、沸騰するまでかき混ぜる。蓋をして15分弱火放置、蒸らし15分。失敗なしです。
フライパンはレビュー通り焦げ付くと取れません。が開き直ってフライパンはバーナーのみではなく焚火でもガンガン使ってます。焚火で使うと瞬殺で真っ黒になりますのでご注意を。

当初は炊飯するならメスティン買わないとなんて考えてましたが、持っていたケトルがパッキングできるとの事もありこちらを購入しました。
炊飯も1時間しっかり吸水させ、沸騰するまでかき混ぜる。蓋をして15分弱火放置、蒸らし15分。失敗なしです。
フライパンはレビュー通り焦げ付くと取れません。が開き直ってフライパンはバーナーのみではなく焚火でもガンガン使ってます。焚火で使うと瞬殺で真っ黒になりますのでご注意を。
炊飯も1時間しっかり吸水させ、沸騰するまでかき混ぜる。蓋をして15分弱火放置、蒸らし15分。失敗なしです。
フライパンはレビュー通り焦げ付くと取れません。が開き直ってフライパンはバーナーのみではなく焚火でもガンガン使ってます。焚火で使うと瞬殺で真っ黒になりますのでご注意を。
このレビューの画像


2022年2月2日に日本でレビュー済み
Amazonで購入
以前はスノーピークのクッカーセットSCS-020を使っていたが、いざ何かしらの料理を作ろうと思ってもサイズ的に小さくすぐに鍋が吹きこぼれてしまったり、炒めの工程のある料理ではやはりこびり付きが気になっていた。(小サイズの鍋に至っては、用途が無く一度も使わなかったw)
あと、スノーピークのクッカーでは蓋が鍋に対して外側にはまる構造の為、蓋をして煮込んでいると水分が鍋の外側にダラダラ垂れてしまうのも気になっていた。
そんなこともあって、キャンプの定番である「カレー」を作るのも避けていたのだが、人伝にこの製品の事を聞いて買ってみたのだが、やはりソロキャンであってもまともに料理するとなると、このぐらいの仕様が必要だと実感した。
さらに、テフロンコーティングがされているため、炒めの工程があってもこびり付かず、後片付けもペーパーで拭いて洗い場でささっと流すだけできれいになる。
(これによって、玉ねぎとトマトをしっかり炒める工程のあるスパイスカレーをガンガン作れるようになったw)
秀逸なのは「蓋」で、スノーピークの時は鍋の蓋=フライパンなので、蓋を使っているときはフライパンが使えないという問題もあったが、この製品では蓋は単品として存在しているので、鍋で何か煮込んでる最中もフライパンを使える。
そしてこの蓋、鍋・フライパンの内側にはまる構造なので、よほど吹きこぼしたりしない限りは水が外に垂れる事もない。
サイズ感は、スノーピークのSCS-020に比べるとやはり一回り大きいのだが、ケトルが内部に収まるのでトータルでは荷物は減ったと思う。
ここまでは良い事づくめなのだが、残念なのは付属の収納袋。
これがサイズ的にピッチピチなので、収納時袋に入れるのに非常に難儀する。
運搬時に蓋と鍋本体を固定するために意図的にキツ目のサイズにしているのかもしれないが、それであれば袋では無くシリコンバンドででも括っておいてもらったほうがありがたい。
あと、スノーピークのクッカーでは蓋が鍋に対して外側にはまる構造の為、蓋をして煮込んでいると水分が鍋の外側にダラダラ垂れてしまうのも気になっていた。
そんなこともあって、キャンプの定番である「カレー」を作るのも避けていたのだが、人伝にこの製品の事を聞いて買ってみたのだが、やはりソロキャンであってもまともに料理するとなると、このぐらいの仕様が必要だと実感した。
さらに、テフロンコーティングがされているため、炒めの工程があってもこびり付かず、後片付けもペーパーで拭いて洗い場でささっと流すだけできれいになる。
(これによって、玉ねぎとトマトをしっかり炒める工程のあるスパイスカレーをガンガン作れるようになったw)
秀逸なのは「蓋」で、スノーピークの時は鍋の蓋=フライパンなので、蓋を使っているときはフライパンが使えないという問題もあったが、この製品では蓋は単品として存在しているので、鍋で何か煮込んでる最中もフライパンを使える。
そしてこの蓋、鍋・フライパンの内側にはまる構造なので、よほど吹きこぼしたりしない限りは水が外に垂れる事もない。
サイズ感は、スノーピークのSCS-020に比べるとやはり一回り大きいのだが、ケトルが内部に収まるのでトータルでは荷物は減ったと思う。
ここまでは良い事づくめなのだが、残念なのは付属の収納袋。
これがサイズ的にピッチピチなので、収納時袋に入れるのに非常に難儀する。
運搬時に蓋と鍋本体を固定するために意図的にキツ目のサイズにしているのかもしれないが、それであれば袋では無くシリコンバンドででも括っておいてもらったほうがありがたい。
2020年4月23日に日本でレビュー済み
Amazonで購入
三合のお米を炊き、炒め物をする為に買いました。
鍋230g蓋100gフライパン150gメッシュバック10gで全部で500gいかない。
鍋は1.5l(満水1.7lくらい)
フライパンは400ml(満水500ml)
鍋、フライパン共に厚いノンスティック加工されており、調理後の始末がとても簡単。炊飯後もウェットティッシュで処理できます。
底には渦巻きが切ってあり、ゴトク上での素晴らしい安定感があります。
また、熱効率もいいように感じます。
お米は三合までなら吹きこぼれなしに炊けます。
フライパンでお湯を沸かしてコーヒーをドリップするのは出来るけど、少し気を付けないと尻漏れします。
取っ手はとても頑丈で、シリコン巻いてあるので熱くないです。
フライパンが鍋の蓋にもなります。
ノンスティック加工が素晴らしく、炊飯はもちろん、炒め物をしても焦げ付きません。
三合を無理なく美味しく炊飯するにはこれがいいかな。
フライパンの容量もスーパーの味付け肉や野菜炒めセットを炒められる容量。
鍋230g蓋100gフライパン150gメッシュバック10gで全部で500gいかない。
鍋は1.5l(満水1.7lくらい)
フライパンは400ml(満水500ml)
鍋、フライパン共に厚いノンスティック加工されており、調理後の始末がとても簡単。炊飯後もウェットティッシュで処理できます。
底には渦巻きが切ってあり、ゴトク上での素晴らしい安定感があります。
また、熱効率もいいように感じます。
お米は三合までなら吹きこぼれなしに炊けます。
フライパンでお湯を沸かしてコーヒーをドリップするのは出来るけど、少し気を付けないと尻漏れします。
取っ手はとても頑丈で、シリコン巻いてあるので熱くないです。
フライパンが鍋の蓋にもなります。
ノンスティック加工が素晴らしく、炊飯はもちろん、炒め物をしても焦げ付きません。
三合を無理なく美味しく炊飯するにはこれがいいかな。
フライパンの容量もスーパーの味付け肉や野菜炒めセットを炒められる容量。

三合のお米を炊き、炒め物をする為に買いました。
鍋230g蓋100gフライパン150gメッシュバック10gで全部で500gいかない。
鍋は1.5l(満水1.7lくらい)
フライパンは400ml(満水500ml)
鍋、フライパン共に厚いノンスティック加工されており、調理後の始末がとても簡単。炊飯後もウェットティッシュで処理できます。
底には渦巻きが切ってあり、ゴトク上での素晴らしい安定感があります。
また、熱効率もいいように感じます。
お米は三合までなら吹きこぼれなしに炊けます。
フライパンでお湯を沸かしてコーヒーをドリップするのは出来るけど、少し気を付けないと尻漏れします。
取っ手はとても頑丈で、シリコン巻いてあるので熱くないです。
フライパンが鍋の蓋にもなります。
ノンスティック加工が素晴らしく、炊飯はもちろん、炒め物をしても焦げ付きません。
三合を無理なく美味しく炊飯するにはこれがいいかな。
フライパンの容量もスーパーの味付け肉や野菜炒めセットを炒められる容量。
鍋230g蓋100gフライパン150gメッシュバック10gで全部で500gいかない。
鍋は1.5l(満水1.7lくらい)
フライパンは400ml(満水500ml)
鍋、フライパン共に厚いノンスティック加工されており、調理後の始末がとても簡単。炊飯後もウェットティッシュで処理できます。
底には渦巻きが切ってあり、ゴトク上での素晴らしい安定感があります。
また、熱効率もいいように感じます。
お米は三合までなら吹きこぼれなしに炊けます。
フライパンでお湯を沸かしてコーヒーをドリップするのは出来るけど、少し気を付けないと尻漏れします。
取っ手はとても頑丈で、シリコン巻いてあるので熱くないです。
フライパンが鍋の蓋にもなります。
ノンスティック加工が素晴らしく、炊飯はもちろん、炒め物をしても焦げ付きません。
三合を無理なく美味しく炊飯するにはこれがいいかな。
フライパンの容量もスーパーの味付け肉や野菜炒めセットを炒められる容量。
このレビューの画像


2021年10月18日に日本でレビュー済み
Amazonで購入
同シリーズのケトルも購入し、中にスタッキングしています。スッキリして収納が楽しくなります。
ダイソーとかにある500円の鍋でも良いんですが、やはりこういうきちんとした物を所有すると俄然キャンプが楽しくなるのでオススメです。安物鍋は火にかけるとすぐ歪むのと内側まで変色しますが、これはさすがそういうことはありませんね。
鍋での炊飯はギリギリ4合炊けます。ふっくら美味しく炊けますが、4合で炊きあがりにご飯をかき混ぜると中身を食べて減らさない限り蓋が閉まらなくなります笑
最初から蓋したまま炊く方からしたら邪道かもですが、アウトドアで失敗しない米の炊き方を一応記載しときます。
メスティンでもこの鍋でもなんでもそうですが、米よりかなり多い水を目分量で入れて蓋をあけたまま沸騰させる、沸騰したらかき混ぜて、水が米より5mm程度多めになるように調整し(多ければ掬い取り、少なければ水を足す)、そこから10分程度の弱~中火にかけて米の匂いのする湯気が出てきたら火を消してタオルなどに包んで10分程度蒸らして完成。心配なら途中で蓋をあけて確認しても大丈夫です。初心者が「赤子泣いても蓋取るな」とか信じてやってたら焦げてえらい目に遭います。私はいつも水は目分量ですが、このやり方で失敗したことないです。大きい鍋、小さい鍋、なんでも目分量でいけます。
あと、米を炊いているときにフライパンを調理に使うと、料理内容にもよりますが火を通すために蓋が欲しい時に、蓋どこ!?蓋!あ!米炊くのに蓋使ってる!ってなります。
普段安物の鍋やダッチとか使っていると、食材が焦げ付かないテフロン加工すばらしい!ってなりますが、やはりちょっと固い物でかきまぜるとテフロンにすぐ傷がつくのと、フライパンの取っ手のゴムがチューブ状なので、まるでパーカーの紐のように右に偏ったり左に偏ったりとなるので、それら併せて☆-1です。
ダイソーとかにある500円の鍋でも良いんですが、やはりこういうきちんとした物を所有すると俄然キャンプが楽しくなるのでオススメです。安物鍋は火にかけるとすぐ歪むのと内側まで変色しますが、これはさすがそういうことはありませんね。
鍋での炊飯はギリギリ4合炊けます。ふっくら美味しく炊けますが、4合で炊きあがりにご飯をかき混ぜると中身を食べて減らさない限り蓋が閉まらなくなります笑
最初から蓋したまま炊く方からしたら邪道かもですが、アウトドアで失敗しない米の炊き方を一応記載しときます。
メスティンでもこの鍋でもなんでもそうですが、米よりかなり多い水を目分量で入れて蓋をあけたまま沸騰させる、沸騰したらかき混ぜて、水が米より5mm程度多めになるように調整し(多ければ掬い取り、少なければ水を足す)、そこから10分程度の弱~中火にかけて米の匂いのする湯気が出てきたら火を消してタオルなどに包んで10分程度蒸らして完成。心配なら途中で蓋をあけて確認しても大丈夫です。初心者が「赤子泣いても蓋取るな」とか信じてやってたら焦げてえらい目に遭います。私はいつも水は目分量ですが、このやり方で失敗したことないです。大きい鍋、小さい鍋、なんでも目分量でいけます。
あと、米を炊いているときにフライパンを調理に使うと、料理内容にもよりますが火を通すために蓋が欲しい時に、蓋どこ!?蓋!あ!米炊くのに蓋使ってる!ってなります。
普段安物の鍋やダッチとか使っていると、食材が焦げ付かないテフロン加工すばらしい!ってなりますが、やはりちょっと固い物でかきまぜるとテフロンにすぐ傷がつくのと、フライパンの取っ手のゴムがチューブ状なので、まるでパーカーの紐のように右に偏ったり左に偏ったりとなるので、それら併せて☆-1です。