ハンバーガーチェーン店の店長の所に警察から電話がかかってくる。
従業員が客の金を盗んだと・・・・・。
まあ、ここまではあり得なくはないですが、その後の展開がびっくりするほど胸糞MAX!(笑)
警察を名乗る男は、次々と店長に指示を出してくる。
店員のバッグを調べろ、服を脱がせろ、下着を・・・・・・・いや、ありえんでしょ!
そんなの警察の仕事だし、マトモな常識を持っている人間ならアヤしい電話とすぐに気づくはず。
店長、よっぽど純真な人なのでしょうかねぇ・・・・・・(溜息)
最後までニセ警察と分からず、事態は店長の婚約者が従業員をレーイプする展開に。
・・・・・・・いや、なんでそうなる???
「超展開」もいいところで、ちょっとついてゆけません、「実話を基にした」なんて触れ込みですが相当「盛って」ませんコレ?
観ていて、あきらかにヘンな電話なのに本物の警察と信じて疑わない人たちのアホさ加減にイライラが募る映画ですが、オレオレ詐欺に引っかかる老人も同じような心理状態なのでしょうかね。
実際、これを書いている時も「新潟の70代男性、特殊詐欺で2,450万円被害、所持金尽きるまで電子マネー購入」なんてニュースもありました。
信じられないレベルのアホの人達の対応を延々と見せられて、腹立たしくもなってきますが
「オレオレ詐欺」には気をつけろ!
・・・・・の教訓的映画と思えば・・・いや、やっぱりコレはアカン、従業員ちゃん可哀そうスギ!

ご自宅のテレビ画面でPrime Videoの視聴が可能なデバイスをご紹介。Prime Videoアプリ対象のスマートテレビ、またはテレビに接続して利用するPlayStationなどのゲーム機器をご利用いただくことでPrime Videoをテレビ画面で視聴できます。 対象の機種・機器を今すぐチェック