[コロンブス] 塗るだけで簡単に高光沢 ナイトリキッド ツヤ出し 靴クリーム・シューズケア
- メイン素材: 染料
- カラー:クロ
- 容量(約):65cc
こちらからもご購入いただけます
+ 配送料無料
+ 配送料無料
こちらもおすすめ
不明な点がある場合
商品情報、Q&A、レビューで回答を検索
あなたの質問は、この商品を購入した出品者、メーカー、購入者が回答する場合があります。
有効な質問が入力されていることを確認してください。質問は編集することができます。または、そのまま投稿してください。
質問を入力してください。
この商品を見た後に買っているのは?
商品の説明
商品紹介
ハンディータイプの液体靴クリームです。塗るだけで簡単に靴のお手入れができます。塗布器付きなので、手を汚さずにお手入れができます。65㏄入り
ブランド紹介
1919年創業の靴クリーム、靴用品メーカーです。
安全警告
本品は食べられません。用途以外に使用しないでください。 素材によりシミになることがありますので、目立たない部分で試してからご使用ください。 誤って目に入った場合は多量の水で洗い流してください。 人体に使用しないでください。 子供の手の届くところに置かないでください。 火気の近くや直射日光、高温の場所でのご使用、保管は避けてください。
メーカーより

ナイトリキッド ~創業100年経過、コロンブスの原点~
【簡単お手入れ・クイックケア・靴磨き入門・定番クリーム】と言ったらこの商品!
長きに渡り幅広いユーザーから支持を得てきたナイトリキッド。
コロンブスにおいて、リキッドシリーズはこれまでに3000万本以上の販売実績を誇る人気商品です。
人気の理由は簡単で素早く、そして確実に綺麗になる点にあります。
使いやすい仕様のため、靴磨きが初めての方にもおすすめです。
その他の商品特徴はこちら。
- 中性タイプの乳化性液体靴クリームです。
- 植物性カルナバワックスが主成分です。
- 塗布器付きなので手を汚さずにお手入れができます。
ナイトリキッド【ビフォアフター】

ナイトリキッドを塗布し、乾燥を待つこと5分でこの仕上がり。
即効性、実用性、利便性を備えた万能クリームです。
ナイトリキッドの使い方とポイント
|
|
|
|
---|---|---|---|
STEP.1 クリーニングブラッシングやクリーニングで下地作りをします。 ナイトリキッドで仕上げる前段階として大事な工程となります。 |
STEP.2 リキッド塗布ナイトリキッドを傾け、押し付けると先端のスポンジ部分にクリームが染み込みます。 全体的にまんべんなく塗り伸ばしましょう。 |
STEP.3 グローブ磨き5分ほどでクリームが乾きます。仕上げにグローブで乾拭きするとさらに光沢が高まります。 |
【定期クリーニング】3回に1回はクリーナーで古いクリームを落としましょう。 継続的かつ機能的にナイトリキッドを使う秘訣は定期クリーニングにあります。 |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
|
---|---|---|---|---|
ナイトリキッド | BBシルバーツーフェイスローション100ml | 磨きクロス | HGグローブシャイン | |
用途 | ツヤ出し / 栄養 / 着色 | 汚れ落とし | 靴磨きクロス | 磨きグローブ |

登録情報
- Is Discontinued By Manufacturer : いいえ
- 梱包サイズ : 13.8 x 5 x 3.6 cm; 100 g
- Amazon.co.jp での取り扱い開始日 : 2010/12/27
- メーカー : Columbus(コロンブス)
- ASIN : B004HACDPE
- 商品モデル番号 : KNLQ
- 部門 : ユニセックス大人
-
Amazon 売れ筋ランキング: シューズ&バッグ - 29位 (シューズ&バッグの売れ筋ランキングを見る)
- 6位 ─ 靴用クリーム
- カスタマーレビュー:
この商品を買った人はこんな商品も買っています
カスタマーレビュー
上位レビュー、対象国: 日本
レビューのフィルタリング中に問題が発生しました。後でもう一度試してください。
この商品は全体に塗り込むだけで、傷の補修からツヤ出しまでできて、
時短で身だしなみを整えるのに最適です。
僕は、下記の手順で手入れをしていますが、十分だと感じています。
①キッチンペーパーなどでホコリをとる
②本品を全体に塗り込んで、30分放置
③同社の艶出しスポンジでムラ取り&艶出し
【メリット】
◆色を付けすぎない
類似品を使ったことがありますが、色が出すぎていました。
この商品は、ちょうど良い発色で革靴本来の色を殺しません。
◆防水効果あり?
記載はされていませんが、防水効果があるように感じます。
雨の日も革に水を染み込ませません。
【いまひとつ】
◆スポンジが安っぽい
先端についているスポンジ部分が、安っぽいです。
今のところ塗りに問題はありませんが、ヘタってきそう…
以下にメリットとデメリットを記載していきます。因みにクロしか使ったことはないので無色などはまた違うかもしれませんのであしからず。
メリット
①布などで軽く土や埃を落とすだけで使用することができる
②スポンジを押し当てるだけで塗りこめるので高級クリーム等のように延ばして塗ったりと気を使う必要がない
③発色も良く靴が生き返る
④少し置いてなんとなく乾いたかなと思ったくらいでティッシュなどで擦ってやればOK
以上のように本気の靴磨きのようにあれこれ気を配る必要がなくお手軽簡単に必要十分なメンテが可能です
デメリット
①使用期限等は記載されていませんが1~2年ほとんど使用せず放置すると変色まではいかないですが色が明らかに劣化します
②ヘッドのスポンジも材質の問題か経年劣化します
デメリットは間違えて2個同時に開封して失念などしなければそうそう発生しないかと思いますのでデメリットらしいデメリットではございませんが一応ご注意ください
これの最高な点は、難しく考えないことです。土や埃を拭き取って軽く塗ってやればいいだけです。高級なハンドソールとかに使うなら論外です。
しかし、戦う社会人には必要十分な使い道でしょう!
サイドのゴム部分に塗るのはメーカーの本来の使い方ではないと思いますが、ゴム部分に使う目的の人、結構いると思います!笑

ユーザー名: ななし、日付: 2016年11月5日
サイドのゴム部分に塗るのはメーカーの本来の使い方ではないと思いますが、ゴム部分に使う目的の人、結構いると思います!笑

写真右側が3日ほど掛けてなじませたものです。
明らかに色に深みとツヤが出ました。
つま先はビーズワックスで軽く磨いております。
もともと安っぽい色でしたが、このクリームのおかげでマシにはなったと思います。
使い方は塗るだけなので手軽に使用することができます。
リキッドというだけあって本当に液体でした。
ただ乾燥するのが早くすぐに磨き上げることができます。
いまいち色が気に入らなくて履かなかった靴がここまで変わるとは思っていませんでした。
満足しています。

ユーザー名: hikaru、日付: 2020年1月9日
写真右側が3日ほど掛けてなじませたものです。
明らかに色に深みとツヤが出ました。
つま先はビーズワックスで軽く磨いております。
もともと安っぽい色でしたが、このクリームのおかげでマシにはなったと思います。
使い方は塗るだけなので手軽に使用することができます。
リキッドというだけあって本当に液体でした。
ただ乾燥するのが早くすぐに磨き上げることができます。
いまいち色が気に入らなくて履かなかった靴がここまで変わるとは思っていませんでした。
満足しています。

しかしこちらの商品であれば他に適当な布切れを用意するだけでよく、クリームを指にとって塗布する必要がないのでまったく手を汚すことなく革靴の手入れができるため本当に楽です。新品の革靴に塗布したばかりの頃は正直良い色艶が出ておらず、安価な製品なのでまあこんなものかと落胆していたのですが、数日間かけて塗り重ねることによって色に深みが出てきて、鏡面に近い品のある光沢を出すこともできました。特に安物の革靴などはほんとうに見違えますね。
簡単かつ短時間で作業が終わるため毎日でも難なくお手入れできるというのが最大の強みで、常に革靴を綺麗な状態に保っておくことができます。
リキッドタイプなので塗るのも楽で、布で磨くだけでかなりの仕上がりになります。
オススメです。

ユーザー名: 高島 祐介、日付: 2020年8月2日
リキッドタイプなので塗るのも楽で、布で磨くだけでかなりの仕上がりになります。
オススメです。


現時点ではこのメニューの読み込みに問題があります。