購入オプション

無料のKindleアプリをダウンロードして、スマートフォン、タブレット、またはコンピューターで今すぐKindle本を読むことができます。Kindleデバイスは必要ありません 。詳細はこちら
Kindle Cloud Readerを使い、ブラウザですぐに読むことができます。
携帯電話のカメラを使用する - 以下のコードをスキャンし、Kindleアプリをダウンロードしてください。
![[酒缶]のゲームコレクター・酒缶のアンコンプリート ネオジオポケット&カラー](https://m.media-amazon.com/images/I/51Yk-hHaiEL._SY346_.jpg)
ゲームコレクター・酒缶のアンコンプリート ネオジオポケット&カラー Kindle版
「新知識階級 クマグス」にファミコンクマグスとして出演し、
「ダウンタウンのガキの使いやあらへんで!」の「ファミコンを遊び尽くせ!」や
「スーパーファミコンを遊び尽くせ!」企画にソフトを提供しつつ出演し、
「東京エンカウント弐」にゲームアドバイザーとして制作協力しているけど、
現在は何をしているかちょっと謎のゲームコレクター・酒缶が、
SNKが1998年に発売した携帯ゲーム機「ネオジオポケット」と
1999年に発売した携帯ゲーム機「ネオジオポケットカラー」
のソフトをコンプリートするべく、
現状所有しているソフトだけでコンプリート本的な電子書籍を出し、
コンプリート本の需要が確認でき、購入資金を確保できた時に
本当にコンプリート本にしてしまおうという若干野望が掛かった企画本です。
所有しているタイトルについてはパッケージの表面と裏面、
及び、取扱説明書正面とカートリッジ正面の写真を掲載してあります。
ネオポケを簡単に振り返る
「ポケット格闘シリーズ キング・オブ・ファイターズ R-1」
「ポケットスポーツシリーズ ネオジオカップ'98」
「ポケットスポーツシリーズ ポケットテニス」
「めろんちゃんの成長日記」
「連結パズル つなげてポンッ!」
「将棋の達人」
「ポケットスポーツシリーズ ベースボールスターズ」
「ポケット格闘シリーズ サムライスピリッツ!」
「ポケットカジノシリーズ ネオ・チェリーマスター」
「将棋の達人カラー」
「どこでも麻雀」
「ポケット格闘シリーズ キング・オブ・ファイターズ R-2」
「ポケットカジノシリーズ ネオ・チェリーマスターカラー」
「ポケットカジノシリーズ ネオ・ドラゴンズワイルド」
「ポケットカジノシリーズ ネオ・ミステリーボーナス」
「ポケットスポーツシリーズ ベースボールスターズカラー」
「ポケットスポーツシリーズ ポケットテニスカラー」
「連結パズル つなげてポンッ! COLOR」
「パズルボブルミニ」
「クラッシュローラー」
「ネオ・ダービーチャンプ 大予想」
「バイオモーターユニトロン」
「ポケットスポーツシリーズ ネオジオカップ'98プラス」
「ネオポケプロ野球」
「ポケット格闘シリーズ 餓狼伝説ファーストコンタクト」
「メタルスラッグ ファーストミッション」
「ポケット格闘シリーズ サムライスピリッツ!2」
「マジカルドロップ ポケット」
「ぷよぷよ通」
「上海mini」
「ポケットスポーツシリーズ ビッグトーナメントゴルフ」
「ダイヴアラート バーン編」
「ダイヴアラート レベッカ編」
「パックマン」
「SNK VS.CAPCOM 激突カードファイターズ SNKサポーターズバージョン」
「SNK VS.CAPCOM 激突カードファイターズ CAPCOMサポーターズバージョン」
「電車でGO!2 ON ネオジオポケット」
「パチスロアルゼ王国ポケット HANABI」
「ビーストバスター 闇の生体兵器」
「ポケットラブif」
「つなげてポンッ!2」
「パチンコ必勝ガイド ポケットパーラー」
「それいけ!!花札道場」
「頂上決戦最強ファイターズ」
「パーティーメール」
「ファーゼライ!」
「ポケットカジノシリーズ ネオ・トゥエンティワン」
「水木しげるの妖怪写真館」
「機甲世紀 ユニトロン」
「めざせ!漢字王」
「SNKギャルズファイターズ」
「ポケット リバーシ」
「神機世界エヴォリューション ~はてしないダンジョン~」
「パチスロアルゼ王国ポケット AZTECA」
「クールボーダーズポケット」
「コイコイ麻雀」
「メタルスラッグ 2ND MISSION」
「幕末浪漫特別編 月華の剣士」
「パチスロアルゼ王国ポケット WARD OF LIGHTS」
「ビックリマン2000 ビバ!ポケットフェスチバァ!」
「コットン」
「おえかきパズル」
「メモリーズオフ ~ピュア~」
「ソニック・ザ・ヘッジホッグ ポケットアドベンチャー」
「ダイナマイトスラッガー」
「ガンバレねおぽけくん(仮)」
「伝説のオウガバトル外伝 ゼノビアの皇子」
「ポケットカジノシリーズ ネオ・バカラ」
「THE KING OF FIGHTERS バトル DE パラダイス」
「ロックマン バトル & ファイターズ」
「パチスロアルゼ王国ポケット PARCANO2」
「クルクルジャム」
「デルタワープ」
「パチスロアルゼ王国ポケット DELSOL2」
「インフィニティ・キュア」
「にげロンパ」
「ビッグバンプロレス」
「パチスロアルゼ王国ポケット 大花火」
「パチスロアルゼ王国ポケット DH[DEKAHEL]2」
「スーパーリアル麻雀 プレミアムコレクション」
「パチスロアルゼ王国ポケット e-CUP」
「SNK VS.CAPCOM カードファイターズ2 EXPAND EDITION」
ネオポケソフトのパッケージの変遷
著者:酒缶(sakekan)
1996年より某玩具会社のゲーム部門に所属し、
コンシューマゲームのディレクション、企画、
シナリオ・クイズ・マップ・スクリプト作成などをこなすが、
ゲーム関係の仕事を幅広くしたくなり、2007年に独立。
1万5千種類以上のゲームソフトを所有するゲームコレクターの一面を持ち、
コレクターとしての取材を多数受ける。
フリーの立場でゲームの開発に携わったり
ゲームに関する文章を書いたりゲームを紹介するテレビに出たりと、
いろいろやりながらゲーム業界内にこっそり生息中。
著書にインタビュー集「ゲームコレクター・酒缶のファミ友Re:コレクション」シリーズ(マイナビ)がある。
「ダウンタウンのガキの使いやあらへんで!」の「ファミコンを遊び尽くせ!」や
「スーパーファミコンを遊び尽くせ!」企画にソフトを提供しつつ出演し、
「東京エンカウント弐」にゲームアドバイザーとして制作協力しているけど、
現在は何をしているかちょっと謎のゲームコレクター・酒缶が、
SNKが1998年に発売した携帯ゲーム機「ネオジオポケット」と
1999年に発売した携帯ゲーム機「ネオジオポケットカラー」
のソフトをコンプリートするべく、
現状所有しているソフトだけでコンプリート本的な電子書籍を出し、
コンプリート本の需要が確認でき、購入資金を確保できた時に
本当にコンプリート本にしてしまおうという若干野望が掛かった企画本です。
所有しているタイトルについてはパッケージの表面と裏面、
及び、取扱説明書正面とカートリッジ正面の写真を掲載してあります。
ネオポケを簡単に振り返る
「ポケット格闘シリーズ キング・オブ・ファイターズ R-1」
「ポケットスポーツシリーズ ネオジオカップ'98」
「ポケットスポーツシリーズ ポケットテニス」
「めろんちゃんの成長日記」
「連結パズル つなげてポンッ!」
「将棋の達人」
「ポケットスポーツシリーズ ベースボールスターズ」
「ポケット格闘シリーズ サムライスピリッツ!」
「ポケットカジノシリーズ ネオ・チェリーマスター」
「将棋の達人カラー」
「どこでも麻雀」
「ポケット格闘シリーズ キング・オブ・ファイターズ R-2」
「ポケットカジノシリーズ ネオ・チェリーマスターカラー」
「ポケットカジノシリーズ ネオ・ドラゴンズワイルド」
「ポケットカジノシリーズ ネオ・ミステリーボーナス」
「ポケットスポーツシリーズ ベースボールスターズカラー」
「ポケットスポーツシリーズ ポケットテニスカラー」
「連結パズル つなげてポンッ! COLOR」
「パズルボブルミニ」
「クラッシュローラー」
「ネオ・ダービーチャンプ 大予想」
「バイオモーターユニトロン」
「ポケットスポーツシリーズ ネオジオカップ'98プラス」
「ネオポケプロ野球」
「ポケット格闘シリーズ 餓狼伝説ファーストコンタクト」
「メタルスラッグ ファーストミッション」
「ポケット格闘シリーズ サムライスピリッツ!2」
「マジカルドロップ ポケット」
「ぷよぷよ通」
「上海mini」
「ポケットスポーツシリーズ ビッグトーナメントゴルフ」
「ダイヴアラート バーン編」
「ダイヴアラート レベッカ編」
「パックマン」
「SNK VS.CAPCOM 激突カードファイターズ SNKサポーターズバージョン」
「SNK VS.CAPCOM 激突カードファイターズ CAPCOMサポーターズバージョン」
「電車でGO!2 ON ネオジオポケット」
「パチスロアルゼ王国ポケット HANABI」
「ビーストバスター 闇の生体兵器」
「ポケットラブif」
「つなげてポンッ!2」
「パチンコ必勝ガイド ポケットパーラー」
「それいけ!!花札道場」
「頂上決戦最強ファイターズ」
「パーティーメール」
「ファーゼライ!」
「ポケットカジノシリーズ ネオ・トゥエンティワン」
「水木しげるの妖怪写真館」
「機甲世紀 ユニトロン」
「めざせ!漢字王」
「SNKギャルズファイターズ」
「ポケット リバーシ」
「神機世界エヴォリューション ~はてしないダンジョン~」
「パチスロアルゼ王国ポケット AZTECA」
「クールボーダーズポケット」
「コイコイ麻雀」
「メタルスラッグ 2ND MISSION」
「幕末浪漫特別編 月華の剣士」
「パチスロアルゼ王国ポケット WARD OF LIGHTS」
「ビックリマン2000 ビバ!ポケットフェスチバァ!」
「コットン」
「おえかきパズル」
「メモリーズオフ ~ピュア~」
「ソニック・ザ・ヘッジホッグ ポケットアドベンチャー」
「ダイナマイトスラッガー」
「ガンバレねおぽけくん(仮)」
「伝説のオウガバトル外伝 ゼノビアの皇子」
「ポケットカジノシリーズ ネオ・バカラ」
「THE KING OF FIGHTERS バトル DE パラダイス」
「ロックマン バトル & ファイターズ」
「パチスロアルゼ王国ポケット PARCANO2」
「クルクルジャム」
「デルタワープ」
「パチスロアルゼ王国ポケット DELSOL2」
「インフィニティ・キュア」
「にげロンパ」
「ビッグバンプロレス」
「パチスロアルゼ王国ポケット 大花火」
「パチスロアルゼ王国ポケット DH[DEKAHEL]2」
「スーパーリアル麻雀 プレミアムコレクション」
「パチスロアルゼ王国ポケット e-CUP」
「SNK VS.CAPCOM カードファイターズ2 EXPAND EDITION」
ネオポケソフトのパッケージの変遷
著者:酒缶(sakekan)
1996年より某玩具会社のゲーム部門に所属し、
コンシューマゲームのディレクション、企画、
シナリオ・クイズ・マップ・スクリプト作成などをこなすが、
ゲーム関係の仕事を幅広くしたくなり、2007年に独立。
1万5千種類以上のゲームソフトを所有するゲームコレクターの一面を持ち、
コレクターとしての取材を多数受ける。
フリーの立場でゲームの開発に携わったり
ゲームに関する文章を書いたりゲームを紹介するテレビに出たりと、
いろいろやりながらゲーム業界内にこっそり生息中。
著書にインタビュー集「ゲームコレクター・酒缶のファミ友Re:コレクション」シリーズ(マイナビ)がある。
- 言語日本語
- 発売日2019/8/15
- ファイルサイズ9271 KB
登録情報
- ASIN : B07WDXHB41
- 発売日 : 2019/8/15
- 言語 : 日本語
- ファイルサイズ : 9271 KB
- Text-to-Speech(テキスト読み上げ機能) : 有効
- X-Ray : 有効にされていません
- Word Wise : 有効にされていません
- 本の長さ : 115ページ
- Amazon 売れ筋ランキング: - 152,407位Kindleストア (の売れ筋ランキングを見るKindleストア)
- - 14,618位実用・ホビー
- カスタマーレビュー:
この商品をチェックした人はこんな商品もチェックしています
ページ: 1 / 1 最初に戻るページ: 1 / 1
カスタマーレビュー
5つ星のうち5.0
星5つ中の5
1 件のグローバル評価
評価はどのように計算されますか?
全体的な星の評価と星ごとの割合の内訳を計算するために、単純な平均は使用されません。その代わり、レビューの日時がどれだけ新しいかや、レビューアーがAmazonで商品を購入したかどうかなどが考慮されます。また、レビューを分析して信頼性が検証されます。
まだカスタマーレビューはありません
0のカスタマーレビューおよび1のカスタマー評価があります。