「コンパクトリファレンス」というだけあって、コンパクトな割りに必要十分の内容が記載されています。
このリファレンスで足りない向きには、「携帯端末用Web制作バイブル 第2版」をお薦めします。
HTMLタグだけでなく、CSS(iモード用)についても簡単に触れています。
各ページにはiモード/EZWeb/SoftBankでの対応状況(利用出来るか否か)が書かれていて便利です。
巻末にある、カラーチャート(色見本)、絵文字一覧、携帯端末スペック一覧、タグ一覧が見やすく便利でした。
ケータイHTMLコンパクトリファレンス (Compact Reference) (日本語) 単行本 – 2006/7/1
インフォシェル
(著)
-
本の長さ295ページ
-
言語日本語
-
出版社毎日コミュニケーションズ
-
発売日2006/7/1
-
ISBN-104839921148
-
ISBN-13978-4839921149
Kindle 端末は必要ありません。無料 Kindle アプリのいずれかをダウンロードすると、スマートフォン、タブレットPCで Kindle 本をお読みいただけます。
Kindle化リクエスト
このタイトルのKindle化をご希望の場合、こちらをクリックしてください。
Kindle をお持ちでない場合、こちらから購入いただけます。 Kindle 無料アプリのダウンロードはこちら。
このタイトルのKindle化をご希望の場合、こちらをクリックしてください。
Kindle をお持ちでない場合、こちらから購入いただけます。 Kindle 無料アプリのダウンロードはこちら。
商品の説明
出版社からのコメント
本書は、ケータイサイトを構築する人のためのタグリファレンスの改訂版です。最新機種や新機能に対応したタグを追加しているほか、サンプルコードの充実、読みやすさや引きやすさを向上させるレイアウトへの変更など、全面的に改定しています。
ケータイサイトの構築は、HTML(XHTML)をベースとした言語を使って記述しますが、使えるタグや表示画面(領域)に制限があるほか、ボタンを押した時のアクションや電話をかける機能などの独自のタグや、ケータイの独自文化である絵文字なども存在しています。そのほかにも、ファイル容量や画像イメージなどにも制限があるため、パソコン用のHTML(XHTML)文書をそのまま使うことはできません。
各タグのキャリア別と世代別の対応表、構文、解説を掲載し、サンプルリストとその表示例を紹介しています。サンプルリストが実際にどのようにケータイの画面に映し出されるのかを見れば、タグの持つ意味がより早く理解できます。さらに、個々のサンプルリストは、サポートサイトで公開されているので、実機を使って確認することもできます。
また、巻末には、技術資料として、絵文字一覧、カラーチャート、端末スペック、タグ一覧を掲載しています。
ケータイサイトの構築は、HTML(XHTML)をベースとした言語を使って記述しますが、使えるタグや表示画面(領域)に制限があるほか、ボタンを押した時のアクションや電話をかける機能などの独自のタグや、ケータイの独自文化である絵文字なども存在しています。そのほかにも、ファイル容量や画像イメージなどにも制限があるため、パソコン用のHTML(XHTML)文書をそのまま使うことはできません。
各タグのキャリア別と世代別の対応表、構文、解説を掲載し、サンプルリストとその表示例を紹介しています。サンプルリストが実際にどのようにケータイの画面に映し出されるのかを見れば、タグの持つ意味がより早く理解できます。さらに、個々のサンプルリストは、サポートサイトで公開されているので、実機を使って確認することもできます。
また、巻末には、技術資料として、絵文字一覧、カラーチャート、端末スペック、タグ一覧を掲載しています。
内容(「BOOK」データベースより)
本書は、ケータイサイト構築のためのHTMLタグリファレンスの改訂版です。前書を全面的に改訂し、最新情報をキャッチアップするとともに、さらに見やすさや使いやすさを向上させました。本書では、タグの記述方法を詳細に解説しています。ケータイで使われる言語についても、キャリアごとに基本的な解説を行っています。
登録情報
- 出版社 : 毎日コミュニケーションズ; 改訂第2版 (2006/7/1)
- 発売日 : 2006/7/1
- 言語 : 日本語
- 単行本 : 295ページ
- ISBN-10 : 4839921148
- ISBN-13 : 978-4839921149
-
Amazon 売れ筋ランキング:
- 2,616,484位本 (の売れ筋ランキングを見る本)
- - 2,226位Web構築・管理
- - 4,973位モバイル
- - 164,300位科学・テクノロジー (本)
- カスタマーレビュー:
カスタマーレビュー
5つ星のうち3.8
星5つ中の3.8
6 件のグローバル評価
評価はどのように計算されますか?
全体的な星の評価と星ごとの割合の内訳を計算するために、単純な平均は使用されません。その代わり、レビューの日時がどれだけ新しいかや、レビューアーがAmazonで商品を購入したかどうかなどが考慮されます。また、レビューを分析して信頼性が検証されます。
トップレビュー
上位レビュー、対象国: 日本
レビューのフィルタリング中に問題が発生しました。後でもう一度試してください。
2008年8月30日に日本でレビュー済み
違反を報告
Amazonで購入
1人のお客様がこれが役に立ったと考えています
役に立った
2008年8月8日に日本でレビュー済み
携帯の会社が違ったり、古い機種だとうまく表示されなかったりすることが多々あります。
こちらのリファレンスを見て、原因がわかることもあります。
基本的に携帯の文字コードはshiftで制作が基本ですが、utf-8で作成している方もいるのではないでしょうか?
utf-8はdocomoではOK。auは微妙、softbankは未対応って書かれてます。
今後変わってくるので何年かおきには買い替える必要があるでしょうね(--
携帯サイトを作成しているウェブ制作会社でさえ、こういったことは疎い所も多々ある^^;
真剣に作成している人はこの手の本は、1冊手元に置いておきましょう!
こちらのリファレンスを見て、原因がわかることもあります。
基本的に携帯の文字コードはshiftで制作が基本ですが、utf-8で作成している方もいるのではないでしょうか?
utf-8はdocomoではOK。auは微妙、softbankは未対応って書かれてます。
今後変わってくるので何年かおきには買い替える必要があるでしょうね(--
携帯サイトを作成しているウェブ制作会社でさえ、こういったことは疎い所も多々ある^^;
真剣に作成している人はこの手の本は、1冊手元に置いておきましょう!