アメリカンカントリーロックの歌姫、シャナイアの魅力が凝縮されている1枚。
「アイム・ゴナ・ゲッチャ・グッド」はダンシングキャットにも使用されていた。
グレイテスト・ヒッツ
¥4,980¥4,980
仕様 | 価格 | 新品 | 中古品 |
CD, CD, 2012/6/20
"もう一度試してください。" | CD | ¥1,697 | ¥1,395 |
CD, 限定版, 2014/6/11
"もう一度試してください。" | 限定版 | ¥2,600 | ¥668 |
CD, 限定版, 2005/11/2
"もう一度試してください。" | 限定版 |
—
| — | ¥714 |
CD, 限定版, 2007/12/5
"もう一度試してください。" | 限定版 |
—
| — | ¥1,530 |
この商品を買った人はこんな商品も買っています
ページ: 1 / 1 最初に戻るページ: 1 / 1
この商品をチェックした人はこんな商品もチェックしています
ページ: 1 / 1 最初に戻るページ: 1 / 1
曲目リスト
1 | フォーエヴァー・アンド・フォー・オールウェイズ (ポップ・レッド・エディット) |
2 | アイム・ゴナ・ゲッチャ・グッド (レッド・シングル・エディット) |
3 | アップ (グリーン・アルバム・ヴァージョン) |
4 | Ka-Ching! (レッド・アルバム・ヴァージョン) |
5 | カム・オン・オーヴァー |
6 | フィール・ライク・ア・ウーマン (カントリー・アルバム・ヴァージョン) |
7 | ドント・インプレス・ミー (ダンス・ミックス) |
8 | フロム・ディス・モーメント・オン (ポップ・オン・ツアー・ヴァージョン・ユーズド・フォー・グレイテスト・ヒッツ) |
9 | ハニー、アイム・ホーム |
10 | スティル・ザ・ワン (リミックスド/リマスタード・ユーズド・フォー・グレイテスト・ヒッツ) |
11 | ドント・ビー・スチューピッド (カントリー・アルバム・ヴァージョン) |
12 | ラヴ・ゲッツ・ミー・エヴリ・タイム |
13 | ノー・ワン・ニーズ・トゥ・ノウ (アルバム・ヴァージョン) |
14 | ユー・ウィン・マイ・ラヴ (アルバム・ヴァージョン) |
15 | アイム・アウタ・ヒア! |
16 | ウーマン・イン・ミー (アルバム・ヴァージョン) |
17 | エニィ・マン・オブ・マイン |
18 | フーズ・ベッド・ハヴ・ユア・ブーツ・ビーン・アンダー? |
19 | パーティー・フォー・トゥー (ポップ・ヴァージョン・ウィズ・イントロ) (新曲) |
20 | ドント (アルバム・ヴァージョン) (新曲) |
21 | アイ・エイント・ノー・クイッター (アルバム・ヴァージョン) (新曲) |
商品の説明
内容紹介
いずれも大ヒットとなった5枚のアルバムから、「アップ」や「カム・オン・オーヴァー」ほか厳選したナンバーを収録したベスト・アルバムが登場。新曲も収録!
メディア掲載レビューほか
女性シンガー、シャナイア・トゥエインのベスト・アルバム。シュガー・レイのヴォーカリスト、マーク・マクグラスを迎えた「パーティー・フォー・トゥー」他、自身選曲による17曲他、全21曲を収録。
登録情報
- Is Discontinued By Manufacturer : いいえ
- 梱包サイズ : 14.09 x 12.63 x 1.37 cm; 80 g
- メーカー : ユニバーサル インターナショナル
- EAN : 4988005381088
- 時間 : 1 時間 17 分
- レーベル : ユニバーサル インターナショナル
- ASIN : B0006GAX96
- ディスク枚数 : 1
- Amazon 売れ筋ランキング: - 29,034位ミュージック (の売れ筋ランキングを見るミュージック)
- - 1,761位ポップス (ミュージック)
- - 5,144位ロック (ミュージック)
- カスタマーレビュー:
カスタマーレビュー
5つ星のうち4.6
星5つ中の4.6
41 件のグローバル評価
評価はどのように計算されますか?
全体的な星の評価と星ごとの割合の内訳を計算するために、単純な平均は使用されません。その代わり、レビューの日時がどれだけ新しいかや、レビューアーがAmazonで商品を購入したかどうかなどが考慮されます。また、レビューを分析して信頼性が検証されます。
トップレビュー
上位レビュー、対象国: 日本
レビューのフィルタリング中に問題が発生しました。後でもう一度試してください。
2017年3月20日に日本でレビュー済み
違反を報告する
Amazonで購入
1人のお客様がこれが役に立ったと考えています
役に立った
2016年11月18日に日本でレビュー済み
Amazonで購入
素晴らしい❗
今更ですが😁
小2、年長の娘達も「UP!」、「I'm Gonna Getcha good」等を、メチャクチャ英語で歌ってます😁
今更ですが😁
小2、年長の娘達も「UP!」、「I'm Gonna Getcha good」等を、メチャクチャ英語で歌ってます😁
2007年4月9日に日本でレビュー済み
シャナイア・トゥウェインって有名なんですか?
ヒットチャート等には興味がない私は最近まで知りませんでした(^^ゞ
結婚披露宴に使えそうな明るくて元気の良い曲を探していたところ、
HONDAのエアウェイブのCMに使われている“UP”という曲が気になり、シャナイアに辿り着きました。
で、ここの評価でこのベスト盤の評判が高かったため、試しにと思い買ってみました。
というわけで、シャナイアのことを全く知らなかった私が先入観等全くない状態で本CDを聴いたところ、
想像以上にクオリティの高いご機嫌な音楽でした。
“UP”以外にもアップテンポで明るい曲が満載です。
どうも彼女の音楽はカントリーか?ポップスか?なんて議論されているようですが、そんなジャンル分けはまったく無意味です。
聴いていてとても気落ちの良い上質のポップスとでも云えばいいでしょうか。
太陽がサンサンと降り注ぐ中、田舎道をのんびりとドライブしたくなる、そんなイメージです。
他のアルバムも聴いてみたくなりました。
ヒットチャート等には興味がない私は最近まで知りませんでした(^^ゞ
結婚披露宴に使えそうな明るくて元気の良い曲を探していたところ、
HONDAのエアウェイブのCMに使われている“UP”という曲が気になり、シャナイアに辿り着きました。
で、ここの評価でこのベスト盤の評判が高かったため、試しにと思い買ってみました。
というわけで、シャナイアのことを全く知らなかった私が先入観等全くない状態で本CDを聴いたところ、
想像以上にクオリティの高いご機嫌な音楽でした。
“UP”以外にもアップテンポで明るい曲が満載です。
どうも彼女の音楽はカントリーか?ポップスか?なんて議論されているようですが、そんなジャンル分けはまったく無意味です。
聴いていてとても気落ちの良い上質のポップスとでも云えばいいでしょうか。
太陽がサンサンと降り注ぐ中、田舎道をのんびりとドライブしたくなる、そんなイメージです。
他のアルバムも聴いてみたくなりました。
2005年1月18日に日本でレビュー済み
このベスト・アルバムは1st Albumから6曲、2nd Albumから8曲、3rd Albumから4曲、そして新曲が3曲の計21曲から構成されています。
そしてそのほとんどすべての楽曲がアルバム収録バージョンとは異なっていて、アルバム収録バージョンよりも短いRadio Edit、日本発売盤には収録されていないカントリー・アルバム・バージョンといった『違い』を楽しむこともできます。
このアルバムでのオススメはやはり、日本でShaniaを知られるきっかけとなった1曲『YOU'RE STILL THE ONE』でしょう。
1998年にテレビの洋楽番組で流れてきたのを聴いたのがはじまりでした。
ピアノの伴奏からゆっくりと始まるバラードで、リラックスできる1曲になっています。
他にも全米で大ヒットし、彼女の歌唱力の幅の広さを証明する『FROM THIS MOMENT ON』やアップテンポで元気が出てくる『I'M GONNA GETCHA GOOD!』『UP!』も収録されているので、彼女の曲を知らない人は導入として、ファンは新曲(その中では『DON'T!』が気に入っています)を楽しめるアルバムではないでしょうか。
そしてそのほとんどすべての楽曲がアルバム収録バージョンとは異なっていて、アルバム収録バージョンよりも短いRadio Edit、日本発売盤には収録されていないカントリー・アルバム・バージョンといった『違い』を楽しむこともできます。
このアルバムでのオススメはやはり、日本でShaniaを知られるきっかけとなった1曲『YOU'RE STILL THE ONE』でしょう。
1998年にテレビの洋楽番組で流れてきたのを聴いたのがはじまりでした。
ピアノの伴奏からゆっくりと始まるバラードで、リラックスできる1曲になっています。
他にも全米で大ヒットし、彼女の歌唱力の幅の広さを証明する『FROM THIS MOMENT ON』やアップテンポで元気が出てくる『I'M GONNA GETCHA GOOD!』『UP!』も収録されているので、彼女の曲を知らない人は導入として、ファンは新曲(その中では『DON'T!』が気に入っています)を楽しめるアルバムではないでしょうか。
2005年2月5日に日本でレビュー済み
女性ボーカル系で個人的にお気に入りなのが、イタリアのローラ・パジーニ(laura pausini)と同、フィリッパ・ジョルダーノ(filippa giordano)です。やはり両者とも歌唱力では双璧で前者がややポップ系で後者がややオペラよりという印象です。ここに最近割り込んだのが、シャナイアです。やはり、ローラやフィリッパに比較してカントリー、ロックの匂いがあふれてます。これはプロデューサーで夫のジョンの影響が大。アレンジが露骨にデフレパード、ブライアン・アダムスしてますね。好きです。シャナイアのボーカルは本当に力強い。これはベスト盤ですがこれで十分です。なんたって「party for two (ウィズ・マーク・マクグラス)」という曲がありますから。これを聴くために購入すべきです。あとは彼女のヒストリー・ナンバーが網羅されていますからお得といえばこれ以上のものはないでしょう。蛇足ながら、前出の「party for two」心なしかデフレパードのanimalに似てますね。ローラのtra te e il mare、フィリッパの1st、そしてシャナイアのグレイテストは2005年の私のヘビーローテーションアルバムです。これらのアルバムを分かり易くすると、(BGMとして)イタリアの歌姫二人のそれは、夜ワインを飲みながらというのが似合いそうです。シャナイアのこれは昼からビールやピザを食べたくなりますね。違う言い方をすれば、イタリア組はやはり線が細い、繊細という感じ。対してシャナイアはパワー。F1対インディといえばいいでしょうか。甲乙つけれません。このアルバムの評価の星は5つつけたいのですが、ベスト盤ということと、次回作が常に最高であって欲しいので、期待をこめて4つにしてます。(本当は5つでも全然無問題ですよ。)
2005年9月12日に日本でレビュー済み
最近はシャナイア・トゥウェインやリアン・ライムスやジェシカ・アンドリュースのようなカントリー・ポップって感じの歌手が増えていますね。カントリーとは一線を置いて考えた方がいいと思いますが、ポップよりに近いためカントリーを聞かない方もすんなり聴けると思います♪
非常に爽やかで、全曲通してサラッと聴くことができるのが このジャンル?の特徴でしょうか。
歌も上手ですし、ディクシー・チックスなどをさらにポップにした感じと捉えることが出来そうです♪
☆3つが かなりいい!!と考えて頂ければ。と思います。
非常に爽やかで、全曲通してサラッと聴くことができるのが このジャンル?の特徴でしょうか。
歌も上手ですし、ディクシー・チックスなどをさらにポップにした感じと捉えることが出来そうです♪
☆3つが かなりいい!!と考えて頂ければ。と思います。
他の国からのトップレビュー

geoff howard
5つ星のうち5.0
Five Stars
2015年1月31日に英国でレビュー済みAmazonで購入
really good

JP
5つ星のうち5.0
A must have album for any music fan
2014年12月19日にアメリカ合衆国でレビュー済みAmazonで購入
I don't know how Shania Twain managed to select just 17 tracks as her Greatest Hits! With just four studio albums, she has amassed over 30 hits worldwide and sold more than 75 million albums. It's easy to see how she is the reigning "Queen of Country Pop" and the best selling female country artist in history when you listen to these songs. Shania is a truly multifaceted artist. She is a gifted songwriter, an incredibly entertaining performer and a soulful singer. Her hits range from the country line dancing classics "Whose Bed Have Your Boots Been Under?" and "Any Man of Mine" to the delightfully fun and sassy pop/rock songs "That Don't Impress Me Much" and "Man! I Feel Like A Woman" and to the beautifully romantic power ballads "You're Still The One" and "From This Moment On." There is something for everyone on this album. The new tracks show Shania hasn't lost her touch and continues to be able to craft great songs. This is a must have for all music lovers.

Anne
5つ星のうち5.0
Shania Twain..the best!
2017年11月3日にアメリカ合衆国でレビュー済みAmazonで購入
She’s back. Love her singing!
Now to get her new CD
Now to get her new CD

david anderson
5つ星のうち5.0
Five Stars
2018年2月6日にアメリカ合衆国でレビュー済みAmazonで購入
truly a outstanding singer