昔テレビで見ていて、キン消し(キン肉マンの超人が肌色の消しゴムで作られていて、学校ではこの消しゴムの自慢や交換に、男子が夢中になっていました)もブームとなったキン肉マン!
テレビでしか見たことのなかった自分には、悪魔超人とか(とくにウォーズマンやバッファローマン)、バラバラにされた超人の惨殺シーンやBGMがとても怖かったことを覚えていますが、原作で読むと、また雰囲気が全然違いますね。
テレビとは違うキャラ使いや、「牛丼一筋300年~」の歌が、原作では「牛丼一筋80年」だったり、ちょっとした違いを見つけてテンションが上がっています。
久しぶりに、昔のマンガを読むのって、楽しいです。
いまだに名作と言われるキン肉マンの良さは、ゆでたまごさんの、新超人アイディアを出してくれるファンへの温かい扱いと、キン肉マンを中心に、当時の本当に悪い奴はいない的な(北斗の拳しかり)、悪人も、互いに何かのきっかけで友情を育んでいける、という、そんな昭和らしい人情とかあったかさが感じられるからかもしれません。
Kindle 端末は必要ありません。無料 Kindle アプリのいずれかをダウンロードすると、スマートフォン、タブレットPCで Kindle 本をお読みいただけます。
無料アプリを入手するには、Eメールアドレスを入力してください。

Kindle化リクエスト
このタイトルのKindle化をご希望の場合、こちらをクリックしてください。
Kindle をお持ちでない場合、こちらから購入いただけます。 Kindle 無料アプリのダウンロードはこちら。
このタイトルのKindle化をご希望の場合、こちらをクリックしてください。
Kindle をお持ちでない場合、こちらから購入いただけます。 Kindle 無料アプリのダウンロードはこちら。
カスタマーレビュー
この商品をレビュー
同様の商品をご覧になりませんか?
こちらのリンクで参照ください。コミック全巻セット