キャンディーズ・トレジャー [DVD]
¥11,800¥11,800
購入を強化する
フォーマット | 色, 限定版 |
コントリビュータ | キャンディーズ |
稼働時間 | 3 時間 20 分 |
この商品を買った人はこんな商品も買っています
ページ: 1 / 1 最初に戻るページ: 1 / 1
曲目リスト
ディスク: 1
1 | ハートのエースが出てこない |
2 | どれがいいかしら |
3 | はぐれた小鳩 |
4 | 桜草のかなしみ |
5 | 卒業 |
6 | 二人のラブトレイン |
7 | まぬけなキューピット |
8 | バス・ストップ |
9 | キャンディ・ツイスト |
10 | アン・ドゥ・トロワ |
ディスク: 2
1 | LOVE FEVER |
2 | みごろ!たべごろ!笑いごろ!!のテーマ Ⅱ |
3 | キャンディ・ツイスト |
4 | DANCE,DANCE,DANCE |
5 | 恋のバカンス |
6 | ふりむかないで |
7 | 恋のフーガ |
8 | 愛のフィナーレ |
9 | ハートのエースが出てこない |
10 | 危い土曜日 |
11 | アン・ドゥ・トロワ |
12 | 哀愁のシンフォニー |
13 | 悲しきためいき |
14 | わな |
15 | 年下の男の子 |
16 | やさしい悪魔 |
17 | 暑中お見舞い申し上げます |
18 | 春一番 |
19 | ダンシイング・ジャンピング・ラブ |
20 | つばさ |
21 | その気にさせないで |
ディスク: 3
1 | ハートのエースが出てこない |
2 | その気にさせないで |
3 | わな |
4 | どれがいいかしら |
5 | 恋のあやつり人形 |
6 | 微笑がえし |
7 | STEEL WILLIE |
8 | キャンディ・ツイスト |
9 | 危い土曜日 |
10 | 哀愁のシンフォニー |
11 | 微笑がえし |
12 | 年下の男の子 |
13 | ダンシイング・ジャンピング・ラブ |
14 | 春一番 |
ディスク: 4
1 | あなたに夢中 |
2 | そよ風のくちづけ |
3 | 危い土曜日 |
4 | なみだの季節 |
5 | 年下の男の子 |
6 | 内気なあいつ |
7 | その気にさせないで |
8 | ハートのエースが出てこない |
9 | 春一番 |
10 | 夏が来た! |
11 | ハート泥棒 |
12 | 哀愁のシンフォニー |
13 | やさしい悪魔 |
14 | 暑中お見舞い申し上げます |
15 | アン・ドゥ・トロワ |
16 | わな |
商品の説明
伝説のグループ「キャンディーズ」のお宝映像満載のDVD遂に登場!
未公開ライブ映像とTV音楽系番組出演時の超貴重お宝映像を、シングル曲を中心に4枚のDVDに収めた、ファン待望の企画ついに登場です!長い間封印されていた(?)貴重すぎる映像の数々が次から次へと飛び出します。全61曲というボリュームたっぷりの内容に、さらに16ページオールカラーブックレット封入という豪華仕様で超お買い得企画です。
◆完全生産限定盤/2トールケース+「16ページオールカラーブックレット」付!(スリーブケース入)
◆収録内容
DISC1:1977年、砂防会館で収録された公開ライブ映像のDVD化。当時、キャンディーズがレギュラー出演していたテレビ番組用の公開ライブ映像の模様を収録。
DISC2:1977年、千葉市民会館で収録された公開ライブ映像のDVD化。
DISC3:1978年、芝郵便貯金ホールで収録された公開ライブ映像のDVD化。
DISC4:TV放送された映像を中心にキャンディーズのヒット曲を収録。
登録情報
- アスペクト比 : 1.37:1
- Is Discontinued By Manufacturer : いいえ
- 梱包サイズ : 19.4 x 14.4 x 3.4 cm; 340.2 g
- EAN : 4582192930458
- メディア形式 : 色, 限定版
- 時間 : 3 時間 20 分
- 発売日 : 2006/10/25
- 出演 : キャンディーズ
- 販売元 : Sony Music Direct
- ASIN : B000HBK18I
- ディスク枚数 : 4
- Amazon 売れ筋ランキング: - 23,335位DVD (の売れ筋ランキングを見るDVD)
- - 2,973位J-POPDVD
- カスタマーレビュー:
カスタマーレビュー
5つ星のうち4.1
星5つ中の4.1
53 件のグローバル評価
評価はどのように計算されますか?
全体的な星の評価と星ごとの割合の内訳を計算するために、単純な平均は使用されません。その代わり、レビューの日時がどれだけ新しいかや、レビューアーがAmazonで商品を購入したかどうかなどが考慮されます。また、レビューを分析して信頼性が検証されます。
トップレビュー
上位レビュー、対象国: 日本
レビューのフィルタリング中に問題が発生しました。後でもう一度試してください。
2017年4月22日に日本でレビュー済み
違反を報告する
Amazonで購入
ディスク1は29分12秒10曲。2は74分46秒21曲。3は49分2秒14曲。4は45分6秒16曲。ブックレットは12頁の写真。映像は良いです(個人差あり)。特にディスク2と3は会館やホールが一体となって素晴らしいコンサートです。ディスク1も「はぐれた小鳩」、「桜草のかなしみ」と「卒業」等他のディスクには無い歌が聴けます。4は「あなたに夢中」から「わな」までのヒットパレードです。歌、聲、振付、衣装全て最高です。あどけなさの残る可愛い歌から大人の女性の歌まで見事に見せてくれます。贅沢を言うならばブックレット12頁は薄い。ディスク1が30分も無い。
9人のお客様がこれが役に立ったと考えています
役に立った
2019年10月9日に日本でレビュー済み
Amazonで購入
昔、レコードを買えませんでした。今、DVD を買えます。昭和を味わうことができます。◇余計なテロップなどが入っていなくて良いです。◇地味なキャンディーズが洗練されていくのも面白いです。
2006年11月4日に日本でレビュー済み
Amazonで購入
今までテレビ番組の回顧VTRとかでしかお目にかかれなかった映像がDVDで我が家に!
うれしいなぁ〜。
私も解散当時は10歳だったのでコンサートに行けるような身分ではなく、それだけにライブ
映像はとても新鮮でした。
当たり前なんだけど、しっかり生歌でしっかりハモってるし。やたらと口パクでごまかす
ハ○プロや○ャニーズの面々にしっかり見習ってもらいたいです!
4枚目のヒットメドレーは秀逸。初期の頃の彼女達はとてもあどけなくて、いかにも駆け
出しのアイドルって感じ。顔も髪型もなんだか寝起きで歌ってるような印象で…(失礼^^;)。
この頃の映像は当時でもほとんど観ることが出来なかったので、非常に興味深く拝見して
しまいました。
でも当時とてもお姉さんに思っていた彼女達を、その頃の彼女達の年齢をとーーーっくに
過ぎた身で改めて映像で観てるとなにやら複雑な気分。
画面に映るほとんど娘のような年齢の彼女達(特に初期)。
自分もトシとったなぁぁ〜…。
うれしいなぁ〜。
私も解散当時は10歳だったのでコンサートに行けるような身分ではなく、それだけにライブ
映像はとても新鮮でした。
当たり前なんだけど、しっかり生歌でしっかりハモってるし。やたらと口パクでごまかす
ハ○プロや○ャニーズの面々にしっかり見習ってもらいたいです!
4枚目のヒットメドレーは秀逸。初期の頃の彼女達はとてもあどけなくて、いかにも駆け
出しのアイドルって感じ。顔も髪型もなんだか寝起きで歌ってるような印象で…(失礼^^;)。
この頃の映像は当時でもほとんど観ることが出来なかったので、非常に興味深く拝見して
しまいました。
でも当時とてもお姉さんに思っていた彼女達を、その頃の彼女達の年齢をとーーーっくに
過ぎた身で改めて映像で観てるとなにやら複雑な気分。
画面に映るほとんど娘のような年齢の彼女達(特に初期)。
自分もトシとったなぁぁ〜…。
2006年11月4日に日本でレビュー済み
Amazonで購入
長年待っていたキャンディーズのライブDVDが遂に発売となりました。今まで発売されていたDVDと言えば後楽園でのファイナルカーニバルと2年前に発売されたみごろたべごろ笑いごろのDVDだけでしたのでやっと本物に出会えた感じです。特にお勧めはDISC4ですね。まだあどけなさが残るデビューの頃から人気絶頂のラスト(何故か微笑みがえしが未収録?)まで当時の出演番組のシーンで構成されていて正に感動ものです。このDISC4を見てみるとまだ人気があまりなかった頃の「涙の季節」までとブレイクした「年下の男と子」以降とでは全然感じが違うのに気づくはずです。それは「そよ風のくちづけ」は完全にその番組のおまけみたいな扱いに思える映像ですし「危ない土曜日」に至ってはどこかのホールで歌っているシーンが出てきますが回りのお客は彼女たちを目当てに来ていないのは明らかでなんとなく彼女達が可愛そうに感じられますし、どこかもがき苦しんでいるようにも見えます。ところが「年下の男の子」以降になると彼女達の自信に満ち溢れた表情がよく伝わって来ますし正に僕たちのキャンディーズそのものの映像です。あの頃がまた甦る一押しの一枚です。ここまでの物を出したんだからソニーさんにはキャンディーズが75年と76年に蔵前国技館で行った伝説のライブをDVDで発売してほしいものです。当時ライブ版としてLPレコードでは発売されておりましたが、ここまで来ればやっぱりDVDで見たいものです。