- キャッシュレス・消費者還元5%の対象商品です。5%の還元が注文確定時に適応されます。 Amazonによる割引。 詳細はこちら (細則もこちらからご覧いただけます)
キャラクターマトリックス―新種の亜人種と合成獣を生み出せ! (日本語) 単行本 – 2004/11/1
5%還元
キャッシュレス払いなら、お得
詳細
Kindle 端末は必要ありません。無料 Kindle アプリのいずれかをダウンロードすると、スマートフォン、タブレットPCで Kindle 本をお読みいただけます。
無料アプリを入手するには、Eメールアドレスを入力してください。

1分以内にKindleで キャラクターマトリックス : 新種の亜人種と合成獣を生み出せ! をお読みいただけます。
Kindle をお持ちでない場合、こちらから購入いただけます。 Kindle 無料アプリのダウンロードはこちら。
Kindle をお持ちでない場合、こちらから購入いただけます。 Kindle 無料アプリのダウンロードはこちら。
商品の説明
内容(「BOOK」データベースより)
キャラクターを創作しようとしてアイデアにつまったら、その時こそ、この“キャラクターマトリックス”の手法を活用しよう。宇宙に存在するすべてのものはキャラクター創作の材料になる。分解パーツにして記号化し、“マトリックス表”で配合すれば、新種の亜人種と合成獣を無限に創り出すことができる。どんなに優れたクリエイターであっても、何もないところから発想するのはとても難しいことである。この手法を使えば想像の域を超えたキャラクターを続々と生み出すことができる。
著者略歴 (「BOOK著者紹介情報」より)
塚本/博義
美術・デザイン教育歴30年の経験に基づき、現在も明日のクリエイターを育てるために奮闘中。主な仕事は国立がんセンター小児科病棟壁画。ミュージカル「ボロッチーノ」キャラ・舞台・衣装デザイン。横浜防災センター展示用イラスト。「原始アドベン館」企画・絵コンテ。「レゴ・ランド」キャンペーンイラスト。「世界のおとぎ館」企画・イラスト。名古屋海洋博物館、キャラデザ&展示用イラスト。東山動物園、こども館キャラデザ。「篠山紀信シルクロード」LD用イラスト。建設省、街づくり絵本。科学万博つくば「テクノコスモ館」キャラ、マーク、パンフ、「NTT館」イメージイラスト。アンデルセンイラスト、キャラデザ、デザイン(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
登録情報
|