高値の本だったので、かなり豪華なものを期待していましたが、値段に見合っていない様に思います。194ページ中半分以上は白黒の線画です。これは線画、がメインだから、仕方ないのかもしれないが線画が小さくて見づらい。ページを増やして線画を大きくして欲しかった。また、添付した写真の通りですが、まず表紙からしつ色数も少なく、設定画像の使い回しです。これが5280円もする本の表紙とは思えません。
HGガンプラのパケ絵も全部ではありませんが、掲載されています。全部掲載して欲しかったです。
ガンダムビルドシリーズ アートワークス -Build Archive-[この商品はDVDではありません]
形式: その他
購入を強化する
この商品をチェックした人はこんな商品もチェックしています
ページ: 1 / 1 最初に戻るページ: 1 / 1
商品の説明
歴代ガンダムビルドシリーズに関するイラスト、キャラクターとメカの線画設定をまとめた書籍の発売が決定!
『ガンダムビルドファイターズ』、『ガンダムビルドファイターズトライ』、『ガンダムビルドファイターズ GMの逆襲』、『ガンダムビルドファイターズトライ アイランド・ウォーズ』、『ガンダムビルドファイターズ バトローグ』、『ガンダムビルドダイバーズ』、『ガンダムビルドダイバーズRe:RISE』計7作品で、過去に雑誌や商品のために描き下ろされた版権イラストを収録するほか、キャラクターとメカの設定線画も掲載し、イラストを眺めて楽しめるだけでなく、資料性も高い1冊となっています!
・A4判
・196ページ
・サイズ 約210mm×297mm×14mm
登録情報
- 製品サイズ : 30 x 10 x 20 cm; 800 g
- EAN : 4580629270146
- 発売日 : 2021/7/28
- 販売元 : ビデオメーカー
- ASIN : B09131TTPL
- ディスク枚数 : 1
- Amazon 売れ筋ランキング: - 15,160位DVD (の売れ筋ランキングを見るDVD)
- - 2,541位アニメ (DVD)
- カスタマーレビュー:
カスタマーレビュー
5つ星のうち4.1
星5つ中の4.1
28 件のグローバル評価
評価はどのように計算されますか?
全体的な星の評価と星ごとの割合の内訳を計算するために、単純な平均は使用されません。その代わり、レビューの日時がどれだけ新しいかや、レビューアーがAmazonで商品を購入したかどうかなどが考慮されます。また、レビューを分析して信頼性が検証されます。

高値の本だったので、かなり豪華なものを期待していましたが、値段に見合っていない様に思います。194ページ中半分以上は白黒の線画です。これは線画、がメインだから、仕方ないのかもしれないが線画が小さくて見づらい。ページを増やして線画を大きくして欲しかった。また、添付した写真の通りですが、まず表紙からしつ色数も少なく、設定画像の使い回しです。これが5280円もする本の表紙とは思えません。HGガンプラのパケ絵も全部ではありませんが、掲載されています。全部掲載して欲しかったです。
このレビューの画像
トップレビュー
上位レビュー、対象国: 日本
レビューのフィルタリング中に問題が発生しました。後でもう一度試してください。
2021年7月27日に日本でレビュー済み
違反を報告する
Amazonで購入

高値の本だったので、かなり豪華なものを期待していましたが、値段に見合っていない様に思います。194ページ中半分以上は白黒の線画です。これは線画、がメインだから、仕方ないのかもしれないが線画が小さくて見づらい。ページを増やして線画を大きくして欲しかった。また、添付した写真の通りですが、まず表紙からしつ色数も少なく、設定画像の使い回しです。これが5280円もする本の表紙とは思えません。
HGガンプラのパケ絵も全部ではありませんが、掲載されています。全部掲載して欲しかったです。
HGガンプラのパケ絵も全部ではありませんが、掲載されています。全部掲載して欲しかったです。
このレビューの画像

12人のお客様がこれが役に立ったと考えています
役に立った
2021年10月13日に日本でレビュー済み
Amazonで購入
資料的な物が少ない
ビルドファイター&ダイバーズシリーズの
資料集という事で購入しましたが
値段の割に薄い本に無理矢理詰め込んだ感が
するコレジャナイな本が届き愕然としました
そもそも全シリーズを少ないページで
全て収めた為機体はまだマシな方で
それでもガンダム大全集の様な豆粒に白黒で
1ページにギチギチに収められてるので
機体の細部知りたい人はまず此処で頭抱えます
で、肝心のキャラの方も主要キャラすら収録は
微々たるモノでサイズも豆粒、勿論サブキャラなどはおまけ程度になってます
さらに酷い点として極限まで縮小してる為
線が細い絵などは見るのがキツイという点です
ファイターズシリーズのキャラはまだ線が濃いので良いのですが
ダイバーズシリーズは線が細く
縮小された事でキャラが薄くなり見るのが困難に
なってます
挙げ句の果てに収録ミスが発覚してるという
「五千円の価値がどこに含まれてるのかを考える」本になっております
できる事ならページ数増やすか
ファイターズとダイバーズ分けて書籍化するとか
他に方法なかったんですかね、、、?
どちらにせよ他人には勧められませんし
いい本かと言われたらNOと言いたいです
ビルドファイター&ダイバーズシリーズの
資料集という事で購入しましたが
値段の割に薄い本に無理矢理詰め込んだ感が
するコレジャナイな本が届き愕然としました
そもそも全シリーズを少ないページで
全て収めた為機体はまだマシな方で
それでもガンダム大全集の様な豆粒に白黒で
1ページにギチギチに収められてるので
機体の細部知りたい人はまず此処で頭抱えます
で、肝心のキャラの方も主要キャラすら収録は
微々たるモノでサイズも豆粒、勿論サブキャラなどはおまけ程度になってます
さらに酷い点として極限まで縮小してる為
線が細い絵などは見るのがキツイという点です
ファイターズシリーズのキャラはまだ線が濃いので良いのですが
ダイバーズシリーズは線が細く
縮小された事でキャラが薄くなり見るのが困難に
なってます
挙げ句の果てに収録ミスが発覚してるという
「五千円の価値がどこに含まれてるのかを考える」本になっております
できる事ならページ数増やすか
ファイターズとダイバーズ分けて書籍化するとか
他に方法なかったんですかね、、、?
どちらにせよ他人には勧められませんし
いい本かと言われたらNOと言いたいです