自分でホームページを作るのが好きな方はとても役立つと思います。項目ごとに従っていけば基本のスタイルは作れます。
充分、自分好みのサイトが作れます。
カンタン! WordPressでつくるビジネスサイト 増補改訂版 (日本語) 単行本 – 2015/12/18
遠藤 裕司
(著)
著者の作品一覧、著者略歴や口コミなどをご覧いただけます
この著者の 検索結果 を表示
あなたは著者ですか?
著者セントラルはこちら
|
-
本の長さ303ページ
-
言語日本語
-
出版社ソシム
-
発売日2015/12/18
-
ISBN-104802610246
-
ISBN-13978-4802610247
この商品をチェックした人はこんな商品もチェックしています
ページ: 1 / 1 最初に戻るページ: 1 / 1
- 【Amazon.co.jp 限定】 1冊ですべて身につくHTML & CSSとWebデザイン入門講座 (DL特典: CSS Flexbox チートシート)単行本
- [改訂版]WordPress 仕事の現場でサッと使える! デザイン教科書[WordPress 5.x対応版] (Webデザイナー養成講座)単行本(ソフトカバー)
- WordPress標準デザイン講座 20LESSONS【第2版】単行本(ソフトカバー)
- WordPressユーザーのためのPHP入門 はじめから、ていねいに。[第3版] 〈WordPress 5.x/Gutenberg対応〉単行本(ソフトカバー)
- (無料電話サポート付)できるWordPress WordPress Ver. 5.x対応 本格ホームページが簡単に作れる本 (できるシリーズ)単行本(ソフトカバー)
- 本当によくわかるWordPressの教科書 改訂2版 はじめての人も、挫折した人も、本格サイトが必ず作れる単行本
この商品を買った人はこんな商品も買っています
ページ: 1 / 1 最初に戻るページ: 1 / 1
- いちばんやさしいWordPressの教本 第4版 5.x対応 人気講師が教 える本格Webサイトの作り方 (「いちばんやさしい教本」シリーズ)単行本(ソフトカバー)
- (無料電話サポート付)できるWordPress WordPress Ver. 5.x対応 本格ホームページが簡単に作れる本 (できるシリーズ)単行本(ソフトカバー)
- 小さなお店&会社の WordPress超入門 ―初めてでも安心! 思いどおりのホームページを作ろう!大型本
- 知識ゼロからはじめる WordPressの教科書単行本
- いちばんやさしいWordPressの教本第3版 人気講師が教える本格Webサイトの作り方 (「いちばんやさしい教本」)単行本(ソフトカバー)
- WordPressユーザーのためのPHP入門 はじめから、ていねいに。[第3版] 〈WordPress 5.x/Gutenberg対応〉単行本(ソフトカバー)
Kindle 端末は必要ありません。無料 Kindle アプリのいずれかをダウンロードすると、スマートフォン、タブレットPCで Kindle 本をお読みいただけます。
1分以内にKindleで カンタン! WordPressでつくるビジネスサイト 増補改訂版 をお読みいただけます。
Kindle をお持ちでない場合、こちらから購入いただけます。 Kindle 無料アプリのダウンロードはこちら。
Kindle をお持ちでない場合、こちらから購入いただけます。 Kindle 無料アプリのダウンロードはこちら。
商品の説明
内容(「BOOK」データベースより)
スマホ・パソコン両対応のHPをつくろう!自分だけの仕事のホームページ&ブログが面倒な設定なしにできます!!
著者略歴 (「BOOK著者紹介情報」より)
遠藤/裕司
ネット販売ITコンサルタント。株式会社通信技研代表取締役。行政や企業等の依頼でITコンサルティング及びセミナーを実施中。山形県よろず支援拠点サブコーディネーター、ミラサポIT専門家。ネットを活用して売上増を実現する手法には定評があり、その手法を伝えるコンサル及びセミナーは現在まで600回以上を実施している。ネットショップ運営にも積極的に関わり常に研鑚を重ねている
伊藤/みゆき
WEBコミュニケーションディレクター。アッカ・コミュニケーションズLLC代表。2000年よりネットショップ運営やWEB集客に携わり、自身の経験やノウハウを活かしたオンラインにとどまらないユーザーとのコミュニケーションや集客支援に定評がある。起業ポータルサイト「ドリームゲート」のアドバイザーとして、5年連続グランプリを受賞。KFCオンラインショップ勉強会主任講師、ネットショップマスター資格認定講座の代表理事を務める傍ら、250回以上続くWordPressセミナーに登壇(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
ネット販売ITコンサルタント。株式会社通信技研代表取締役。行政や企業等の依頼でITコンサルティング及びセミナーを実施中。山形県よろず支援拠点サブコーディネーター、ミラサポIT専門家。ネットを活用して売上増を実現する手法には定評があり、その手法を伝えるコンサル及びセミナーは現在まで600回以上を実施している。ネットショップ運営にも積極的に関わり常に研鑚を重ねている
伊藤/みゆき
WEBコミュニケーションディレクター。アッカ・コミュニケーションズLLC代表。2000年よりネットショップ運営やWEB集客に携わり、自身の経験やノウハウを活かしたオンラインにとどまらないユーザーとのコミュニケーションや集客支援に定評がある。起業ポータルサイト「ドリームゲート」のアドバイザーとして、5年連続グランプリを受賞。KFCオンラインショップ勉強会主任講師、ネットショップマスター資格認定講座の代表理事を務める傍ら、250回以上続くWordPressセミナーに登壇(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
登録情報
- 出版社 : ソシム; 増補改訂版 (2015/12/18)
- 発売日 : 2015/12/18
- 言語 : 日本語
- 単行本 : 303ページ
- ISBN-10 : 4802610246
- ISBN-13 : 978-4802610247
-
Amazon 売れ筋ランキング:
- 258,537位本 (の売れ筋ランキングを見る本)
- - 414位Web構築・管理
- カスタマーレビュー:
こちらもおすすめ
ページ: 1 / 1 最初に戻るページ: 1 / 1
- いちばんやさしいWordPressの教本 第4版 5.x対応 人気講師が教 える本格Webサイトの作り方 (「いちばんやさしい教本」シリーズ)単行本(ソフトカバー)
- 【Amazon.co.jp 限定】 1冊ですべて身につくHTML & CSSとWebデザイン入門講座 (DL特典: CSS Flexbox チートシート)単行本
- WordPressユーザーのためのPHP入門 はじめから、ていねいに。[第3版] 〈WordPress 5.x/Gutenberg対応〉単行本(ソフトカバー)
- 一歩先にいくWordPressのカスタマイズがわかる本大型本
- 本当によくわかるWordPressの教科書 改訂2版 はじめての人も、挫折した人も、本格サイトが必ず作れる単行本
- いちばんやさしい WordPress 入門教室単行本
カスタマーレビュー
5つ星のうち3.9
星5つ中の3.9
25 件のグローバル評価
評価はどのように計算されますか?
全体的な星の評価と星ごとの割合の内訳を計算するために、単純な平均は使用されません。その代わり、レビューの日時がどれだけ新しいかや、レビューアーがAmazonで商品を購入したかどうかなどが考慮されます。また、レビューを分析して信頼性が検証されます。
トップレビュー
上位レビュー、対象国: 日本
レビューのフィルタリング中に問題が発生しました。後でもう一度試してください。
2018年9月13日に日本でレビュー済み
違反を報告
Amazonで購入
2人のお客様がこれが役に立ったと考えています
役に立った
2016年12月13日に日本でレビュー済み
Amazonで購入
多少パソコンに詳しいからといって、知り合いのミニ企業のHPを作ることになり、本書の手順をそっくりそのまま真似て作ってみました。
いや〜、めちゃいいじゃないですか。
WordPressをブログサービスの1つみたいに勘違いしている人は多いんですが、知人と一緒にサーバーの契約やドメインの取得からはじまり、テーマのインストールとコンテンツ作成まで、みっちり休日を利用して2ヶ月かかりました。驚くことに、1ヶ月もしないうちに知人が自分なりにテーマをカスタマイズしはじめたんですね。プラグインを調べたりして、自分なりにこういうサイトを作りたいってイメージがあったんでしょう。
本書で紹介されているテーマをインストールして、その作り方を真似ているうちに、自分なりに作りたいサイトの方向性が見えてくると思います。気づけば、WordPress知識ゼロの知人ですら、いまや普通にサイト更新してますからね。
WordPressによる企業サイトを始めたい方にはぴったりな本ではないでしょうか。
いや〜、めちゃいいじゃないですか。
WordPressをブログサービスの1つみたいに勘違いしている人は多いんですが、知人と一緒にサーバーの契約やドメインの取得からはじまり、テーマのインストールとコンテンツ作成まで、みっちり休日を利用して2ヶ月かかりました。驚くことに、1ヶ月もしないうちに知人が自分なりにテーマをカスタマイズしはじめたんですね。プラグインを調べたりして、自分なりにこういうサイトを作りたいってイメージがあったんでしょう。
本書で紹介されているテーマをインストールして、その作り方を真似ているうちに、自分なりに作りたいサイトの方向性が見えてくると思います。気づけば、WordPress知識ゼロの知人ですら、いまや普通にサイト更新してますからね。
WordPressによる企業サイトを始めたい方にはぴったりな本ではないでしょうか。