- 単行本(ソフトカバー): 128ページ
- 出版社: 主婦の友社 (2019/3/6)
- 言語: 日本語
- ISBN-10: 4074353768
- ISBN-13: 978-4074353767
- 発売日: 2019/3/6
- 梱包サイズ: 21 x 15 x 1 cm
- おすすめ度: 2件のカスタマーレビュー
-
Amazon 売れ筋ランキング:
本 - 67,702位 (本の売れ筋ランキングを見る)
- 44位 ─ 耳・鼻・のどの医学
- 目次を見る
Kindle 端末は必要ありません。無料 Kindle アプリのいずれかをダウンロードすると、スマートフォン、タブレットPCで Kindle 本をお読みいただけます。
無料アプリを入手するには、Eメールアドレスを入力してください。

Kindle をお持ちでない場合、こちらから購入いただけます。 Kindle 無料アプリのダウンロードはこちら。
商品の説明
内容紹介
日本人は60歳から嗅覚の衰えが始まるが、
そのことに気づく人はほとんどいない。
カレーの匂いは嗅覚低下のバロメーターとなる!
「カレーの匂いぐらいわかるよ! 」
「カレーに鼻を近づければ匂いがわかると思うけど」
「カレーの匂いもわからないかもしれない」
さて、あなたはどれにあてはまりますか?
「カレーの匂いぐらいわかるよ! 」
と思っている方、本当ですか?
日本人は60歳になると
嗅覚が衰えていくことがわかりました。
しかし、嗅覚の衰えに気づいている人はほとんどいません。
視覚や聴覚と違って、
嗅覚の低下に気づくことは簡単ではないからです。
「カレーに鼻を近づければ匂いがわかると思うけど」
「カレーの匂いもわからないかもしれない」という方、
嗅覚低下には、様々な病気が隠れていることもあり、
食中毒や火災など命の危険に遭う恐れもあります。
その一方で、嗅覚細胞は死滅しても回復することができる、
稀な神経細胞であるということもわかってきたのです。
本書では、嗅覚セルフチェックのやり方とともに、
嗅ぐ力を回復させる嗅覚トレーニングを紹介しています。
嗅覚低下の心配がある人も、そうでない人も、
今すぐできる嗅覚トレーニングで
嗅覚アップ、脳を活性化させることをおすすめします。
★Contents
Part1
嗅ぐ力は60歳から衰える
Part2
嗅ぐ力と認知症
Part3
嗅ぐ力のトレーニング
Part4
嗅覚外来では何をするの?
Part5
嗅覚と味覚の深い関係
内容(「BOOK」データベースより)
嗅覚は60歳から衰えていきます。でもその衰えに気づく人はほとんどいません。嗅覚低下には思わぬ病気が隠れていたり、命の危険にあったりする恐れもあります。カレーの匂いは嗅覚障害か否かのバロメーターになります。嗅覚トレーニングで嗅覚アップ。脳の活性化をはかりましょう!
商品の説明をすべて表示する
登録情報 |