内容紹介
3時間35分におよぶオーディション合格の秘訣を オーディオCDにより解説します。 実際にオーディション開催側からの視点で 編集されているので、 はじめてオーディションに挑戦する人でも 具体的に何を準備して、 どういう心構えで臨めば良いかが明確になっていきます。 ■ 第一章 オーディション心構え編 オーディション心構え10 カ条 オーディション合格がゴールではない 何をやりたいのか?ゴールはどこか? プロになることについて 芸能界はあなたをチヤホヤする為の場所ではない あなたの値段はいくらですか? 成長する力とは何か? 才能について 芸能事務所オーディションについて テクニックよりも覚悟が大切 頑張ることは誰でもできる。 頑張り続けることが大切 夢は逆算して考える 何かを得るには代償が必要 あなたは実演家。 クリエイティブビジネスの一員 相手は商業主義。 ボランティアではない 現場は出来て当たり前の世界 クレクレ君(さん)になってはいけない ライバルはあなた以上に準備している 準備が合否を左右する 作り手サイドの気持ちを理解する オーディションは見せ方の工夫 失敗に対する心構え 成功の反対は失敗ではない 常に自分を高く売る為の投資をする ■ 第二章 オーディション審査員の心理研究 審査員の心理10 カ条 審査員の心理を理解する 実演家と審査員の思考の違い タレント・アイドルと女優・俳優の違い ■ 第三章 オーディション合格メソッドI 書類選考編 書類選考の10 カ条 相手を徹底的に調べる まずは相手を知ること 書類審査も演繹法から入る 書類審査は写真が90% 魅力的な写真を撮るために 写真は審査員のイメージを刺激する為に スタジオ撮影の為のお金がない人は さあ、写真を撮ろう 写真撮影後について 書類審査は写真が命 履歴書・プロフィールを書く 実績は作れる 長所、短所の欄 趣味の欄 自己PRは何を書けば良いか 審査員がチェックする秘密のポイント ブログは自分メディアになる ■ 第四章 オーディション合格メソッドII 二次選考編 面談・実技審査の10 カ条 ニ次審査の心構え 一次審査合格通知をもらったら 当日の服装 第一印象が先入観になる 態度や癖は無意識的に表れる 会場には早めにつく計算で 二次審査の流れ 面談での審査員のチェックポイント 待機時の注意 入室時の注意 面談は最初の数分でジャッジされる ドアを開ける前から笑顔で 目線について 自己紹介 審査員がマイナスポイントをつける点 心がけるべき点・プラスの10 項
アーティストについて
中島ゆかり