マルセイユ石鹸を使ってましたが自分で作りたくなり本を購入しました。
1つ1つ写真付きで分かりやすく説明されており、私でも作りやすかったです。
出来上がった石鹸も全然つっぱらず、市販のマルセイユ石鹸よりも使い心地がいいです。
ちょっとした手洗いの洗濯にも汚れが取れるし、試しに食器も洗ってみましたが油ものも油切れがよく、食器洗いが楽になりました。
石鹸作りはじめて以来ボディーソープや食器洗い洗剤は使ってません。
石鹸を作るとシンクがとても綺麗になるので定期的に掃除も兼ねて作ってます。
苛性ソーダは処方箋を受けつけてるドラッグストアで前もって予約して身分証と印鑑を持っていくと500グラムで1,000円しませんし、材料はアマゾンで揃えて購入してます。
苛性ソーダは本の通りにあとから一気にお水を加えてますが、ちょっと刺激臭でむせるくらいなので特に問題ないです。
ただ、お水を加えてからすぐに混ぜないと苛性ソーダが底に固まって溶けなくなるのでそれだけ注意したらいいと思います。
何度も小分けにして入れるとその分、苛性ソーダを直接扱う手間が増えてかえって危ない気がします。
前田京子さんは推奨してませんが、ハンドブレンダーで混ぜると混ぜる時間が30分くらいですみます。
型抜きが本のように綺麗に仕上がらなかったのですが、冷凍庫で二時間くらい冷やすと綺麗に型抜きできました。
保温用の箱は少し大きめの物がいいかもしれません。小さいとジェル化しやすいです。
いろんな石鹸も作れるこの本ですが、前田京子さんのマルセイユ石鹸だけで大満足しております。
一度この石鹸を使うとやめられず、かれこれ2年近く作り続けており、この石鹸がないと生活できません。
Kindle 端末は必要ありません。無料 Kindle アプリのいずれかをダウンロードすると、スマートフォン、タブレットPCで Kindle 本をお読みいただけます。
無料アプリを入手するには、Eメールアドレスを入力してください。
