この商品をお持ちですか?
マーケットプレイスに出品する

無料のKindleアプリをダウンロードして、スマートフォン、タブレット、またはコンピューターで今すぐKindle本を読むことができます。Kindleデバイスは必要ありません 。詳細はこちら
Kindle Cloud Readerを使い、ブラウザですぐに読むことができます。
携帯電話のカメラを使用する - 以下のコードをスキャンし、Kindleアプリをダウンロードしてください。
オリジナル家紋 開運BOOK! 自分だけの家紋で幸せを引き寄せる 単行本 – 2010/6/24
沖 のりこ
(著)
- Kindle版 (電子書籍)
¥0 Kindle Unlimited 会員は、このタイトルを追加料金なし(¥0)で読み放題 ¥838 Kindle 価格 獲得ポイント: 8pt - 単行本
¥1,300
杏さん(モデル・女優)もオリジナル家紋を作りました!「モチーフは『言葉』と『今』を大切にしたい願いを込めて、蝋燭と時計。とっても気に入っています」 恋愛運、金運から健康運、仕事運まで、運気が上がるオリジナル家紋をご紹介。QRコードもついている(無料)ので、お守り替わりにケータイの待ち受け画像にして! 源氏と平家、戦国武将から幕末の志士まで、いろんな有名家紋も楽しめます。誰でもできる簡単なオリジナル家紋の作り方付き!
- 本の長さ93ページ
- 言語日本語
- 出版社マガジンハウス
- 発売日2010/6/24
- ISBN-104838721250
- ISBN-13978-4838721252
商品の説明
内容(「BOOK」データベースより)
恋愛運、金運から健康運、仕事運まで運気が上がるオリジナル家紋を紹介。
著者について
沖のりこ(おき・のりこ) 1975年生まれ。家紋デザイン研究所所長。日本家紋研究会会員。2004年5月に独立。家紋研究・制作活動開始。現在は家紋の依頼制作と同時に、家紋を新たに作るという本来の
著者略歴 (「BOOK著者紹介情報」より)
沖/のりこ
家紋デザイナー。1975年生まれ。家紋デザイン研究所所長。日本家紋研究会会員。2004年5月に独立。家紋研究・制作活動開始。現在は家紋の依頼制作と同時に、家紋を新たに作るという本来の「家紋文化」の姿を多くの人に知ってもらうべく活動中。神奈川県三浦郡葉山町在住(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
家紋デザイナー。1975年生まれ。家紋デザイン研究所所長。日本家紋研究会会員。2004年5月に独立。家紋研究・制作活動開始。現在は家紋の依頼制作と同時に、家紋を新たに作るという本来の「家紋文化」の姿を多くの人に知ってもらうべく活動中。神奈川県三浦郡葉山町在住(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
1分以内にKindleで オリジナル家紋 開運BOOK! 自分だけの家紋で幸せを引き寄せる をお読みいただけます。
Kindle をお持ちでない場合、こちらから購入いただけます。 Kindle 無料アプリのダウンロードはこちら。
Kindle をお持ちでない場合、こちらから購入いただけます。 Kindle 無料アプリのダウンロードはこちら。
著者について
著者をフォローして、新作のアップデートや改善されたおすすめを入手してください。

著者の本をもっと発見したり、よく似た著者を見つけたり、著者のブログを読んだりしましょう
カスタマーレビュー
5つ星のうち4.0
星5つ中の4
4 件のグローバル評価
評価はどのように計算されますか?
全体的な星の評価と星ごとの割合の内訳を計算するために、単純な平均は使用されません。その代わり、レビューの日時がどれだけ新しいかや、レビューアーがAmazonで商品を購入したかどうかなどが考慮されます。また、レビューを分析して信頼性が検証されます。
トップレビュー
上位レビュー、対象国: 日本
レビューのフィルタリング中に問題が発生しました。後でもう一度試してください。
2019年11月8日に日本でレビュー済み
違反を報告する
Amazonで購入
ずっと気になっていた作家の本だったので入手できて嬉しい。オリジナルの家紋、そのデザイン・コンセプトが素晴らしい。いろんな店の看板や地域のシンボルを古来からの家紋として再現する・・・とても参考になった。
役に立った
2010年8月19日に日本でレビュー済み
家紋というと古臭く堅苦しい物だと思っていた。葬式やお墓等が連想されてあまり明るいイメージも湧かない。しかし、この本によれば家紋は本来もっと自由に作られ使用されてきたという。実際、最近自分や家族の為に新たに家紋を作る人もあらわれているらしい。紹介されている著者オリジナルの家紋は、シンプルで美しい。自分の先祖から子孫への命の継承に思いをはせ、子供や孫の誕生を契機に新しく家紋を作るのも、タイムカプセルを庭に埋めるようで楽しいのではないか。