てっきりA6程度の単行本サイズだとばかり思っていたら、自宅ポストに突き刺さっていた(笑)巨大な封筒を見てクリビツテンギョウ。アニメのムック本とか位もあるデカい冊子に『青少年育成条例』についての話題がてんこ盛りだ! 判が大きいぶん、文字もデカいので年寄りの目にも優しいぞ。尚、「なかみ検索」で確認出来る部分で読めるO.RI氏のマンガは同じ作者の『こみっくめーかー』と同一キャラに見えますが名前が異なりますので全くの別人です。他にも何と畏れ多い事に大御所ちばてつや氏の描き下ろしまで掲載されております。内容は執筆中居眠りしてしまった氏が嘗て手掛けた作品に検閲を受ける夢を見る、というもの。『あしたのジョー』での力石ジョー戦での血飛沫飛び散る凄惨なクライマックスを描いた原稿を手にした検閲官(警官?)達は眉をひそめて「こんな暴力シーンは子供には見せられないので描き直せ」とちば氏へ詰め寄り、更にはもう一作、執筆後に「こんないやらしいものを描いて」、と御母堂に叱られたという逸話のあるちば氏のトラウマとしてファンの間では有名な『蛍三七子』のキスシーンもまた俎上に上げて「刺激が強過ぎますなぁ」とクレームが入れられた事にしておられる。セックスや暴力だけではいかんけれども、と注文を付けながらも子供を主体とした読者たちにはそれなりの自浄能力がある、と送り手側が規制をするべきでは無い『ーと、ぼくは思います(これが作品のタイトル)』…とゆーのがちば氏の御意見の様だった。
他に、不健全図書のボーダーラインについて、であるとか年齢差のある男女の肉体関係であってもとかく取沙汰されるのは男の側が年上である場合が殆ど、と言うか大部分であるがここではいくつかのケース毎のヤっていい例や悪い例などを解説している。都条例クイズなどというものから解答ページには詳しい解説まであって至れり尽くせり。ちょっとしたお遊び感覚で知識を深めていく事も出来るだろう。クイズ企画でもう一つ面白かったのが図示された家系図から婚姻可能な関係か否かをチェックしていく、という近親相姦関連の企画ページ。これはプロでも誤った知識を持って作品を発表しておられる作家さんが多いので一覧表にでもして仕事場にでも貼っておけば便利かもしれない。たとえ義理でも籍を抜いてもママンやダディとは結婚できないんですよ。
それに東京都を除く全国各道府県の育成条例事情を示した一覧も添付。不健全図書に指定されるまでの一連のプロセスであるとかはなかなか興味深かった。これには育成審議会での一連の流れにおける現実にあったとされる頓珍漢な遣り取りなども再録されている。曰く「漫画サンデーはサンデーの増刊なのだから子供も読むものですよね」この程度の知識、認識しか無い唯チャンのお爺さん(この辺で大丈夫かなw)をはじめとした無知蒙昧な明日(十文字略)ような連中がこのイクセイジョウレイとやらをよってたかって成立させようとしているのだという事実を考えれば背筋が寒くなる事請け合いである。
この商品をお持ちですか?
マーケットプレイスに出品する

無料のKindleアプリをダウンロードして、スマートフォン、タブレット、またはコンピューターで今すぐKindle本を読むことができます。Kindleデバイスは必要ありません 。詳細はこちら
Kindle Cloud Readerを使い、ブラウザですぐに読むことができます。
携帯電話のカメラを使用する - 以下のコードをスキャンし、Kindleアプリをダウンロードしてください。
エロとまんがと育成条例 コミック – 2011/4/8
クイン出版編集部
(著)
購入を強化する
「青少年健全育成」って何?解りづらい条例のあれこれを集めた一冊!●まんがで語る生の声 / ちばてつや / しろみかずひさ / ゴージャス宝田
- 本の長さ114ページ
- 言語日本語
- 出版社クイン出版
- 発売日2011/4/8
- ISBN-104862841090
- ISBN-13978-4862841094
Kindle化リクエスト
このタイトルのKindle化をご希望の場合、こちらをクリックしてください。
Kindle をお持ちでない場合、こちらから購入いただけます。 Kindle 無料アプリのダウンロードはこちら。
このタイトルのKindle化をご希望の場合、こちらをクリックしてください。
Kindle をお持ちでない場合、こちらから購入いただけます。 Kindle 無料アプリのダウンロードはこちら。
カスタマーレビュー
5つ星のうち5.0
星5つ中の5
1 件のグローバル評価
評価はどのように計算されますか?
全体的な星の評価と星ごとの割合の内訳を計算するために、単純な平均は使用されません。その代わり、レビューの日時がどれだけ新しいかや、レビューアーがAmazonで商品を購入したかどうかなどが考慮されます。また、レビューを分析して信頼性が検証されます。