QUAKE、UNREALなどのいわゆるFPS(ファースト・パーソン・シューティング)の元祖です。
この作品が全ての始まりです。
id Softwareの原作であるPC版はDOS時代のもので、高解像度にしてもあまり画質も良くありませんし、Soundblaster16時代なので音響もあまり良くありません(そして、現在のPCではサウンドカードの仕様などからプレイできないのです。)。
この3DO版は画質も非常にクリアですし、CDのため、音質も良い。
プレイするのでしたら、3DO版がお勧めです。
今となっては古臭いですが、結構ボス敵が強烈なので、スリルがあり、ゲームとして今でも面白い。
ラストボスはもちろん、あの人物。
なお、この作品、「ザ・インターネット」というサスペンス映画で、主人公が冒頭に通信対戦でプレイしていることでも有名です。
- 注記:タイトルに記載のない限り、商品に封入されていない「外付け予約特典」は、お付けしておりません。画像や商品説明に特典の記載があった場合も同様に、タイトルに記載のない限り、「外付け予約特典」は、添付されませんのでご注意ください。なお、メーカーの意向により、特典内容が変更となる場合がありますので予めご了承願います。 また「メーカー特典」の有無については、出品者にお問い合わせください。 商品の「Amazon.co.jpオリジナル特典」はAmazon.co.jp以外の出品では付属しません。
- 注記: Amazon.co.jpが販売・発送する一部の商品は、お一人様あたりのご注文数量を限定させていただいております。お一人様あたりのご注文上限数量を超えるご注文(同一のお名前及びご住所で複数のアカウントを作成・使用されてご注文された場合を含みます。)、その他Amazon.co.jpにおいて不正なご注文とみなす場合には、予告なくご注文をキャンセルさせていただくことがあります。