1年生になった子どもに読んでやった。
草を食べるエゾシカと,それを食べるオオカミ,そしてそのオオカミを駆除する人間。
自然の成り立ちを壊してしまったのは人間だったというくだり,文章もそれほど簡単ではない。
けれど,やっぱりこの人の絵はいい。
文章にも,力というか説得力がある。
それで,この本を選んで買っておいた。
子どもの反応は……というと
「1年生に分かるかな?」と思いながら読んでやったが,「エゾシカ,食べられてかわいそう」
などというオオカミの悪者イメージに流されることなく,真剣に聞いていた。
「オオカミは悪くない。動物を食べるのはしかたない」と,逆にオオカミの肩を持つように
なるまで,読み聞かせてやった後も何度も自分で読んでいた。
心の中に,いろいろと考えることもあったのだろう。
読書感想文も,それほど苦労することなくさらさらと書くことができた。
動物が好きな子には,心に残るよい本になると思う。
【対象のおむつがクーポンで最大20%OFF】 ファミリー登録者限定クーポン
お誕生日登録で、おむつやミルク、日用品など子育て中のご家庭に欠かせない商品の限定セールに参加 今すぐチェック
Kindle 端末は必要ありません。無料 Kindle アプリのいずれかをダウンロードすると、スマートフォン、タブレットPCで Kindle 本をお読みいただけます。
無料アプリを入手するには、Eメールアドレスを入力してください。
