この商品をお持ちですか?
ウノ!
仕様 |
価格
|
新品 | 中古品 |
CD, CD, リミックス含む, 2012/9/25
"もう一度試してください。"
|
CD, インポート | ¥770 | ¥1 |
CD, インポート, 2012/9/24
"もう一度試してください。"
|
インポート | ¥1,580 | — |
CD, シングル, インポート, 1999/4/30
"もう一度試してください。"
|
シングル, インポート |
—
|
¥3,000 | — |
CD, クリーン, インポート, 2012/9/25
"もう一度試してください。"
|
インポート, クリーン |
—
|
¥3,411 | ¥3,738 |
CD, CD, インポート, 2012/12/12
"もう一度試してください。"
|
CD, インポート |
—
|
¥5,850 | ¥1,298 |
CD, インポート, 2012/10/16
"もう一度試してください。"
|
インポート |
—
|
¥10,911 | ¥1,768 |
CD, ボックスセット, インポート, 2012/12/12
"もう一度試してください。"
|
ボックスセット, インポート |
—
|
¥13,000 | — |
CD, デラックスエディション, 限定版, 2012/9/25
"もう一度試してください。"
|
デラックスエディション, 限定版 |
—
|
— | ¥783 |
よく一緒に購入されている商品
この商品をチェックした人はこんな商品もチェックしています
ページ: 1 / 1 最初に戻るページ: 1 / 1
この商品を買った人はこんな商品も買っています
ページ: 1 / 1 最初に戻るページ: 1 / 1
登録情報
- Is Discontinued By Manufacturer : いいえ
- 製品サイズ : 13.94 x 0.71 x 12.73 cm; 104.33 g
- メーカー : ワーナーミュージック・ジャパン
- EAN : 4943674124794
- 時間 : 45 分
- レーベル : ワーナーミュージック・ジャパン
- ASIN : B008F4P0RQ
- ディスク枚数 : 1
-
Amazon 売れ筋ランキング:
- 77,983位ミュージック (の売れ筋ランキングを見るミュージック)
- - 13,882位ロック (ミュージック)
- カスタマーレビュー:
商品の説明
内容紹介
『ウノ! 』、『ドス! 』、『トレ! 』となる3部作からの第一弾アルバム!
グリーン・デイは3部作となる3枚のアルバム、『ウノ! 』、『ドス! 』、『トレス! 』をそれぞれ、9月、11月、2013年1月にリリースすることを発表した。これら一連のアルバムは、グラミー賞を受賞した『21世紀のブレイクダウン』に続く作品であり、バンドの長年のプロデューサー、ロブ・カヴァロがプロデュースを手掛けている。
☆日本盤ボーナス・トラック収録
☆グリーン・デイの新作3部作9/26発売『ウノ! 』、11/14発売『ドス! 』、2013年1/16発売『トレ! 』の国内盤3枚ご購入いただいた方に『爆発ライヴ! ~渋谷篇』をもれなくプレゼント! <>・それぞれのCDに封入されたシリアル・コード1,2、3を集めると応募できます。
・応募特典『爆発ライヴ! ~渋谷篇』とは・・・8月16日にSHIBUYA-AXで収録されたライヴ音源4曲をデジタル・ダウンロードできます。
メディア掲載レビューほか
3人組バンド、グリーン・デイの2ヶ月おきに順次リリースする3部作アルバム『ウノ!』『ドス!』『トレ!』からの第1弾。長年のプロデューサー、ロブ・カヴァロがプロデュースを担当し、地元カリフォルニア州オークランドでレコーディングした作品。 (C)RS
この商品を見た後に買っているのは?
ページ: 1 / 1 最初に戻るページ: 1 / 1
カスタマーレビュー
5つ星のうち4.5
星5つ中の4.5
642 件のグローバル評価
評価はどのように計算されますか?
全体的な星の評価と星ごとの割合の内訳を計算するために、単純な平均は使用されません。その代わり、レビューの日時がどれだけ新しいかや、レビューアーがAmazonで商品を購入したかどうかなどが考慮されます。また、レビューを分析して信頼性が検証されます。
トップレビュー
上位レビュー、対象国: 日本
レビューのフィルタリング中に問題が発生しました。後でもう一度試してください。
2020年10月7日に日本でレビュー済み
違反を報告
Amazonで購入
ラジオで聴いて良かったので購入。それなりに良かったです。
役に立った
2020年5月8日に日本でレビュー済み
Amazonで購入
一番脂ののったグリーンディを堪能出来る一枚ではないでしょうか、はじめの曲から最後の曲まで正にグリーンディそのものでさす。
2013年1月21日に日本でレビュー済み
Amazonで購入
三部作の第一弾 iUNO!
ちょっぴり甘いメロディーにパンクサウンドと、
爽快なヴォーカルをのせて12曲。
青春の荒々しさ、切なさ、もどかしさ
そして懐かしさ。
全ての感情を凝縮させたエネルギッシュなアルバムだけど、
同時に演奏する喜びや楽しみといった感情も伝わってきます。
明るいサウンドに相反する 若さゆえの苦悩を綴った歌詞。
パワフルなサウンドに相反する 甘いヴォーカル。
このギャップこそ グリーンデイの醍醐味。
それが顕著に表れた甘いヴォーカルが特徴の10曲目『Sweet 16』は
このアルバムで私の一番のお気に入りです。
明るめの曲調が多いため、前作までの重さはどこにもありません。
ビリーのヴォーカルは伸びも良く、歳を取ってより一層上手くなりました。
サウンドもいつになくクリアでコンパクト。
青春 真っただ中を突っ走った気持ちになれる...
素晴らしいアルバムだと思います。
ちょっぴり甘いメロディーにパンクサウンドと、
爽快なヴォーカルをのせて12曲。
青春の荒々しさ、切なさ、もどかしさ
そして懐かしさ。
全ての感情を凝縮させたエネルギッシュなアルバムだけど、
同時に演奏する喜びや楽しみといった感情も伝わってきます。
明るいサウンドに相反する 若さゆえの苦悩を綴った歌詞。
パワフルなサウンドに相反する 甘いヴォーカル。
このギャップこそ グリーンデイの醍醐味。
それが顕著に表れた甘いヴォーカルが特徴の10曲目『Sweet 16』は
このアルバムで私の一番のお気に入りです。
明るめの曲調が多いため、前作までの重さはどこにもありません。
ビリーのヴォーカルは伸びも良く、歳を取ってより一層上手くなりました。
サウンドもいつになくクリアでコンパクト。
青春 真っただ中を突っ走った気持ちになれる...
素晴らしいアルバムだと思います。
2013年5月7日に日本でレビュー済み
Amazonで購入
American Idiot と21 century breakdown も良かったですが、
この3作がGreen Dayっぽいです。
Uno!Dos!Tres!と聴きましたが、優劣つけがたいです。
中古のプライム配送で、3作で3200円で揃えました。
YouTubeだと、iPodに入りませんから。
今はiPodに入れて無限ループしてます。
聴くのに飽きた時に真の評価ができると思いますが、
今の所、まったく飽きないです。
この3作がGreen Dayっぽいです。
Uno!Dos!Tres!と聴きましたが、優劣つけがたいです。
中古のプライム配送で、3作で3200円で揃えました。
YouTubeだと、iPodに入りませんから。
今はiPodに入れて無限ループしてます。
聴くのに飽きた時に真の評価ができると思いますが、
今の所、まったく飽きないです。
他の国からのトップレビュー

ratmonkey
5つ星のうち4.0
Nuclear
2012年11月15日に英国でレビュー済みAmazonで購入
As good as the band's last 2 albums were they are still the releases I play the least. Rock opera is fine but it gets old pretty quick. So I was glad that when I heard of the new trio of albums the remit was back to 'normal' structure and tone. What I wasn't aware was that by doing this they had basically recorded Warning 2. Which, again, is actually no bad thing. I like Warning and find myself liking it more and more every time I play it. At the time of its release I was rather nonplussed about it. I have a feeling that this is what is to occur with Uno as well. It's good, not great, but gets better with a little seasoning.
Best tracks are opener, 'Nuclear Family', a real Warning-esque, jumpy, pop-punk tune with hooks aplenty; follower, 'Stay the Night', a thoughtful and tuneful almost-ballad; the exceptional 'Sweet 16' (in my opinion the best track here), the kind of balladic, galloping rock that made 'Scattered', 'Worry Rock' and 'Waiting' so good; 'Rusty James', surprisingly 'growy' little folk-punker; and 'Oh Love', which is very good and sounds more reminiscent of material from circa 21stC Breakdown.
Most of the rest of the tracks are sufficient toe-tappers in the vein of 'Church on Sunday'. And 'Kill the DJ' which didn't do it for me. Most are saying this is power pop-punk. It has elements of pop (DJ) and punk (Troublemaker) but the tone and feel is more akin to the folky ramblings of Warning. It sounds clean, polished and a little protesty. With added pop.
I liked it.
Best tracks are opener, 'Nuclear Family', a real Warning-esque, jumpy, pop-punk tune with hooks aplenty; follower, 'Stay the Night', a thoughtful and tuneful almost-ballad; the exceptional 'Sweet 16' (in my opinion the best track here), the kind of balladic, galloping rock that made 'Scattered', 'Worry Rock' and 'Waiting' so good; 'Rusty James', surprisingly 'growy' little folk-punker; and 'Oh Love', which is very good and sounds more reminiscent of material from circa 21stC Breakdown.
Most of the rest of the tracks are sufficient toe-tappers in the vein of 'Church on Sunday'. And 'Kill the DJ' which didn't do it for me. Most are saying this is power pop-punk. It has elements of pop (DJ) and punk (Troublemaker) but the tone and feel is more akin to the folky ramblings of Warning. It sounds clean, polished and a little protesty. With added pop.
I liked it.

Amazon Customer
5つ星のうち4.0
A good Album
2012年11月24日に英国でレビュー済みAmazonで購入
I had to listen to Uno a few times before it started to grow on me. Now some of the tracks are added to my absolute favourites list. There is way too much swearing on the album though and it's unnecessary (I'm no prude at all and Green Day always use the F word occasionally but really guys you spoilt some good music with it this time). Also some tracks are a little weak. My favourites are Stay The Night, Let Yourself Go, Fell For You, Troublemaker, Sweet 16 and Oh Love. I will buck the trend and say I enjoyed Kill The DJ but it's better without the F word.
Green Day aren't afraid to try different sounds, thank god for that. I'm sick of listening to music that all sounds the same.
Green Day aren't afraid to try different sounds, thank god for that. I'm sick of listening to music that all sounds the same.

Hil22
5つ星のうち4.0
After the negative reviews, I was pleasantly surprised!
2012年10月13日に英国でレビュー済みAmazonで購入
Maybe I didn't have high expectations due to the various people saying this was 'the same old Green Day bla bla bla from years ago and they should give up' etc... but I happen to LOVE the same old Green Day sound so anything new is welcome. Honestly, I have heard worse albums from them - this is really not bad at all. I think they set a high benchmark for themselves after American Idiot, but I think they pulled it off with 21st Century Breakdown (even if not commercially as successful), and this one is in a different style - the songs aren't connected or anything, but I don't know where else they could have gone with that. Instead, the albums are connected - uno! dos! tres! Honestly really love this album. I have not yet heard the other two albums.

Pazza
5つ星のうち4.0
Bubblegum Part 1
2012年12月15日に英国でレビュー済みAmazonで購入
It would possibly have been a bad move for Green Day to give us a 3rd political rock statement following American Idiot and 21st Century Breakdown. Green Day nowadays aren't a bad move band and we are given a refreshing almost back to roots type album. UNO is the equivalent of chewing bubblegum. You can chew as long or as little as you like and still enjoy it, you can spit it out but you'll still find satisfaction in going back to it. Some songs are filler but the majority are good with a few standout tracks such as Fell For You, Carpe Diem and Nuclear Family. This isn't the sound of a band progressing. Rather its the sound of a band knowing what they want and knowing what the fans want and giving them what they want. It's the sound if a band really enjoying themselves and playing with smiles on their faces. The production is clear and crips and another highlight are some of Tre Cools drum fillers. Listen carefully and you'll see / hear what I mean! Felicitaciones Dia de Verde!

Anton
5つ星のうち3.0
Some good, some average
2014年5月25日に英国でレビュー済みAmazonで購入
I'm not sure why three albums were required in this series. None of them as good as Dookie or even Americam Idiot!
If they took the best songs of all three albums though, they would have created another fantastic album. Yes, it does a few songs in the same vein as earlier works, in other words they moved away from their 'rock opera' critics, but these retro songs are not as good as earlier classics and they are too grown up for the sentiment of Dookie etc. How many songs from these three albums would make it onto an all-time greatest hits CD?
If they took the best songs of all three albums though, they would have created another fantastic album. Yes, it does a few songs in the same vein as earlier works, in other words they moved away from their 'rock opera' critics, but these retro songs are not as good as earlier classics and they are too grown up for the sentiment of Dookie etc. How many songs from these three albums would make it onto an all-time greatest hits CD?
現時点ではこのメニューの読み込みに問題があります。