インサイドセールス 究極の営業術 最小の労力で、ズバ抜けて成果を出す営業組織に変わる (日本語) 単行本(ソフトカバー) – 2018/12/6
Kindle 端末は必要ありません。無料 Kindle アプリのいずれかをダウンロードすると、スマートフォン、タブレットPCで Kindle 本をお読みいただけます。
無料アプリを入手するには、Eメールアドレスを入力してください。

このタイトルのKindle化をご希望の場合、こちらをクリックしてください。
Kindle をお持ちでない場合、こちらから購入いただけます。 Kindle 無料アプリのダウンロードはこちら。
商品の説明
内容紹介
Google、Dell、Microsoftなど、
世界有数の外資系企業で20年間活躍した著者が教える
インサイドセールスの最新かつベストな手法をまとめた1冊が登場!
セールスフォース、マルケト、ユーザベース、ベルフェイス、HDEなど、
インサイドセールスの最前線にいる企業の事例も紹介!
訪問の必要がないから、 2倍の商談数がこなせて、 しかも定時に帰ることができる。
そんな究極の営業術 「インサイドセールス」について、理論から実践まで、必要なノウハウをすべてこの1冊に網羅!
訪問しなくても、成約できるすごい営業組織のつくり方!
(本書の主な内容)
◎グーグルでの「インサイドセールス」キーワード検索数はここ3年で約7倍
◎仕組みだけでなく、協創と自律性を重んじる組織づくりも重要
◎「小さなチーム」にすることで、メンバーの自律性を高める
◎PDCAを素早く回し、時代と顧客の変化に柔軟に対応する
◎1on1で自走できる人材を育てる
◎正しいKPIマネジメントの在り方
◎BANTの上手な聞き出し方
◎インサイドセールス導入は、究極の働き方改革
【本書の構成】
[Part1] インサイドセールスに必要な「協創と自律性の高い組織」
第1章:どうしてうまくいかない? ウチのインサイドセールス
・マーケティングとフィールドセールスの橋渡しをする
・なぜインサイドセールスが注目されるのか
・KPIマネジメントの落とし穴 など
第2章:セールス組織にアジャイルを取り入れる
・アジャイルを機能させる5つのカギ
・アジャイルに特化した多様な小組織「POD」
・PODの成否を左右する組織風土 など
Column1:今、インサイドセールスが注目されている理由――セールスフォース・ドットコム、マルケト
[Part2] 成約率を高めるインサイドセールスはいかにして築かれるのか?
第1章:脱・アポ取り集団! マーケティングと営業を巻き込むインサイドセールスをめざす
・インターン生や入社間もない社員が主戦力のチーム
・「アポ取り」で終わらないチームになりたい など
第2章:予想を超える急成長。インサイドセールスチームの意識が変わった!
・そのKPIは適切か
・型にはまったセールスピッチでは意味がない
・目標管理にBANTを取り入れるには など
Column2:アウトバウンドリードのインサイドセールス――セールスフォース・ドットコム、マルケト
第3章:アジャイルな行動を可能にするユーザベースの組織風土
・肩書でなく実力を見る、徹底したフェアネス
・オープンコミュニケーション
・業務は引き継ぐけど方針は引き継がない など
[Part3] インサイドセールス先進企業に聞く営業組織と育成の正解
・〈Case1〉:インサイドセールスとフィールドセールスのコンビで、長いリードタイムを乗り切る――株式会社HDE
・〈Case2〉:インサイドセールスでもクロージングできる――ベルフェイス株式会社
・〈Case3〉:ツールをフル活用し、人にしかできない業務に集中する――株式会社マルケト など
Column3:未来のインサイドセールスはどうなる――セールスフォース・ドットコム、マルケト
内容(「BOOK」データベースより)
訪問の必要がないから、2倍の商談数がこなせて、しかも定時に帰ることができる。そんな究極の営業術「インサイドセールス」について、最新かつベストな手法を紹介します。
商品の説明をすべて表示する
登録情報
|