内容は福音書そのものだが、イエスと出会い生き方を変えられた弟子たちの生き様がリアルに感じられちょっと感動。
聖書の記述は淡々としており、なぜマタイ(ギル=アント)があっさり仕事や地位を投げ捨てて従ったのかなど謎も多いが、この物語ではその心情が赤裸々に綴られており、なるほどと思わされる。
作者の創作による部分が大きいだろうけど、当時の歴史的状況なども十分検証された上なのも感じられ、無理なく入る。
イエス(イェシュア)以外は聖書の名前とは完全に別名で登場するのも、先入観を消す役に立っていますね。
この商品をお持ちですか?
マーケットプレイスに出品する

無料のKindleアプリをダウンロードして、スマートフォン、タブレット、またはコンピューターで今すぐKindle本を読むことができます。Kindleデバイスは必要ありません 。詳細はこちら
Kindle Cloud Readerを使い、ブラウザですぐに読むことができます。
携帯電話のカメラを使用する - 以下のコードをスキャンし、Kindleアプリをダウンロードしてください。
イスルイン物語 預言されし王〈1〉 単行本(ソフトカバー) – 2018/11/15
- Kindle版 (電子書籍)
¥0 Kindle Unlimited 会員は、このタイトルを追加料金なし(¥0)で読み放題 ¥1,250 Kindle 価格 獲得ポイント: 13pt - 単行本(ソフトカバー)
¥2,200
獲得ポイント: 22pt
購入を強化する
クリスチャン覆面作家、F. エフライムによる長編聖書ファンタジー「イスルイン物語」。神に創造されし世界、エデンで起こる様々な出来事を時代ごとに追ってストーリーが展開していく。純粋にファンタジーとして面白いというだけでなく、聖書に対する新たな感動と理解をも起こさせる、ファンタジー版聖書入門。その筆力と聖書知識の豊富さは専門家たちをも唸らせており、早くも続編への期待が高まっている。
<あらすじ>
竪琴の湖で漁師を営むシリオンの元に、ある日突然、王の出現の噂が舞い込んでくる。それと同時に、聖都では影と呼ばれるエルフがヴォルフ卿の暗殺を目論んでいた。その二つの動きは、どちらも神の王国を立ち上げようとする動きではあったのだが――
<あらすじ>
竪琴の湖で漁師を営むシリオンの元に、ある日突然、王の出現の噂が舞い込んでくる。それと同時に、聖都では影と呼ばれるエルフがヴォルフ卿の暗殺を目論んでいた。その二つの動きは、どちらも神の王国を立ち上げようとする動きではあったのだが――
- 本の長さ343ページ
- 言語日本語
- 出版社エシュルン出版
- 発売日2018/11/15
- 寸法12.8 x 2.18 x 18.2 cm
- ISBN-104909803009
- ISBN-13978-4909803009
商品の説明
著者について
日本在住のクリスチャン
覆面作家として活動している
覆面作家として活動している
1分以内にKindleで イスルイン物語 預言されし王〈1〉 (エシュルン聖書ファンタジー) をお読みいただけます。
Kindle をお持ちでない場合、こちらから購入いただけます。 Kindle 無料アプリのダウンロードはこちら。
Kindle をお持ちでない場合、こちらから購入いただけます。 Kindle 無料アプリのダウンロードはこちら。
登録情報
- 出版社 : エシュルン出版; 第2版 (2018/11/15)
- 発売日 : 2018/11/15
- 言語 : 日本語
- 単行本(ソフトカバー) : 343ページ
- ISBN-10 : 4909803009
- ISBN-13 : 978-4909803009
- 寸法 : 12.8 x 2.18 x 18.2 cm
- Amazon 売れ筋ランキング: - 1,029,950位本 (の売れ筋ランキングを見る本)
- - 9,630位SF・ホラー・ファンタジー (本)
- カスタマーレビュー:
著者について
著者をフォローして、新作のアップデートや改善されたおすすめを入手してください。

日本在住のクリスチャン。覆面作家として活動する。
身近な人へのメッセージとして書いていた小説がキリスト教宣教師に認められ、出版することとなったのが活動のきっかけ。現在はイスルイン物語シリーズを中心に執筆を続けている。
カスタマーレビュー
5つ星のうち4.0
星5つ中の4
19 件のグローバル評価
評価はどのように計算されますか?
全体的な星の評価と星ごとの割合の内訳を計算するために、単純な平均は使用されません。その代わり、レビューの日時がどれだけ新しいかや、レビューアーがAmazonで商品を購入したかどうかなどが考慮されます。また、レビューを分析して信頼性が検証されます。
トップレビュー
上位レビュー、対象国: 日本
レビューのフィルタリング中に問題が発生しました。後でもう一度試してください。
2019年2月11日に日本でレビュー済み
Amazonで購入
聖書に書いてある物語をファンタジーの世界観で描いた作品です。クリスチャンの人が書いたファンタジーには指輪物語や、ナルニア国物語がありますが、私はそれよりもこのイスルイン物語のほうが面白く、後世に残りうる名作だと感じました。聖書の内容に非常に忠実に書かれていながら、聖書の物語がここまで生き生きとしたストーリーで迫ってくるのかと驚きました。本当に面白い!特に聖書に興味がある方にはおススメです。
2019年6月16日に日本でレビュー済み
Amazonで購入
イスルイン物語 預言されし王を読んで感動して、(1)と(2)をフィンランド語に翻訳しました。是非多くの方々に読んで頂きたいのです。
2021年8月14日に日本でレビュー済み
エルフ、人間、ドワーフの世界で書き直した『小説・聖書 ファンタジー版』! 面白くて、感動した~
イエス公生涯をほぼそのまま、エルフたちの世界で再現。
もっとユニークな展開をせず、あえて福音書に忠実すぎるような記事も、作者の計算なんでしょう。(膨らませるだけの筆力はあるに違いないから)
あちこちのエピソードが、憎らしいほど絶妙につなぎ合わされて、豊かな深みあるメッセージになる(特に最後。「ペテロ」と「イエス」の再会前後の心理描写は、そうだそうだと泣けたです)。
聖書の背景や歴史や意味もよくご存じで、ただ者ではない!
『バラバ』や『放蕩する神』もネタ本?
エルフ(ユダヤ人)と人間(異邦人・僕ら)という構図は、お見事ですが、この関係性と福音との関係は『使徒言行録』でこそ意味を持つはず!
続きを楽しみに。
イエス公生涯をほぼそのまま、エルフたちの世界で再現。
もっとユニークな展開をせず、あえて福音書に忠実すぎるような記事も、作者の計算なんでしょう。(膨らませるだけの筆力はあるに違いないから)
あちこちのエピソードが、憎らしいほど絶妙につなぎ合わされて、豊かな深みあるメッセージになる(特に最後。「ペテロ」と「イエス」の再会前後の心理描写は、そうだそうだと泣けたです)。
聖書の背景や歴史や意味もよくご存じで、ただ者ではない!
『バラバ』や『放蕩する神』もネタ本?
エルフ(ユダヤ人)と人間(異邦人・僕ら)という構図は、お見事ですが、この関係性と福音との関係は『使徒言行録』でこそ意味を持つはず!
続きを楽しみに。