元山口組系組長。評論家。1964年生まれ。兵庫県神戸市出身。大学を中退後、不動産会社に入社し、その後、投資顧問会社へ移籍。バブルの波に乗って順調に稼ぐも、バブル崩壊で大きな借金を抱える。このとき債権者の1人であった山口組系組長を頼ったことで、ヤクザ人生が始まりインサイダー取引などを経験。その後石油取引を通じて国際金融の知識とスキルを得る。山口組分裂直前、「ツイッター組長」として情報を発信し続けたことで話題となった。現在は引退して評論、執筆活動などを行う。著書に『山口組分裂と国際金融』『「惡問」のすゝめ』『ヤクザとオイルマネー』(徳間書店)。『現代ビジネス』への寄稿や、『ビートたけしのTVタックル』に出演するなど活躍の場を広げている。
著者略歴 (「BOOK著者紹介情報」より)
猫組長
元山口組系組長。評論家。1964年生まれ。兵庫県神戸市出身。大学を中退後、不動産会社に入社し、その後、投資顧問会社へ移籍。バブルの波に乗って順調に稼ぐも、バブル崩壊で大きな借金を抱える。このとき債権者の1人であった山口組系組長を頼ったことで、ヤクザ人生が始まりインサイダー取引などを経験。その後石油取引を通じて国際金融の知識とスキルを得る。山口組分裂直前、「ツイッター組長」として情報を発信し続けたことで話題となった。引退して評論・執筆活動などを行う
渡邉/哲也
作家・経済評論家。1969年生まれ。日本大学法学部経営法学科卒業。貿易会社に勤務した後、独立。複数の企業運営などに携わる。大手掲示板での欧米経済、韓国経済などの評論が話題となり、2009年、『本当にヤバイ!欧州経済』(彩図社)を出版、欧州危機を警告し大反響を呼んだ。内外の経済・政治情勢のリサーチや分析に定評があり、さまざまな政策立案の支援から、雑誌の企画・監修まで幅広く活動を行っている。著書にベストセラーとなった『パナマ文書』『ポスト平成ですごいことになる日本経済2.0』(徳間書店)の他、多数(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)