虎丸の方は「カレーうどん作ろうっと」とか「そうだな」とか「おお」とか「うぅあぁう」とか、本当にどうでもいいセリフがメインで、龍之介のコメントにたまに茶々を入れる程度です。
また棋譜解説も超適当で解説量も少なく、解説というより「兄弟の会話」(もちろんお互いタメ口以下で「オワタ」とか「キター」とか「きつそうだけどさww」とかのヲタ的話し方なので不快に感じる人にはとことん不快)や「龍之介の"独り言"」程度の内容であり、アマ低段以下は見てもサッパリor見て強くなった気になる程度、高段者以上なら見ても物足りなさ過ぎて自分で検討が必要になるような内容です。
例えばP39、
----------------------------------
第1譜
龍「アルファ碁ゼロの研究やるぞ」
虎「一人でやってろ」
龍「それじゃ本が成り立たん」
----------------------------------
ただでさえ解説がとてつもなく少ない上にスペースも少ないのに、こんなもん不必要極まりない文章と言って良いでしょう。こんなのがちょくちょく出てきます。
兄弟の会話で解説している棋譜はたまに「以下略」と書かれていて総譜が無く、自分で調べろという様な始末。
解説がない棋譜は最終章に総譜として手順が載っているだけ。こんなものは公開されているものなのでネットで普通に拾えます。
詳細解説や、従来の手順や感覚との違い等が解説されているわけでも無く、次の一手問題も本文を読んでればAlphaZeroの指し手は覚えてるレベルの内容で大した役にも立たず、その問題も44問を一気に掲載して後にまとめて解答なのでページの行き来をしまくらなくては行けないレイアウト。
2020年10月現在、Kindle Unlimitedを登録している人なら無料なので読んでも良いかも知れませんが、お金を払って読むレベルでは無いと思います。
アルファ碁Zeroの衝撃 (囲碁人ブックス) Kindle版
芝野 龍之介
(著)
著者の作品一覧、著者略歴や口コミなどをご覧いただけます
この著者の 検索結果 を表示
あなたは著者ですか?
著者セントラルはこちら
|
その他 の形式およびエディションを表示する
他の形式およびエディションを非表示にする
-
Kindle版 (電子書籍)
¥0 Kindle Unlimited 会員は、このタイトルを追加料金なし(¥0)で読み放題 ¥2,772 Kindle 価格 獲得ポイント: 28pt -
単行本(ソフトカバー)
¥3,080
獲得ポイント: 31pt
-
言語日本語
-
出版社マイナビ出版
-
発売日2018/5/16
-
ファイルサイズ123234 KB
この本はファイルサイズが大きいため、ダウンロードに時間がかかる場合があります。Kindle端末では、この本を3G接続でダウンロードすることができませんので、Wi-Fiネットワークをご利用ください。
※この商品は固定レイアウトで作成されており、タブレットなど大きなディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字列のハイライトや検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。
タブレット端末での読書には無料アプリ
Kindle for iPad、
Kindle for Android
をご利用ください。
この商品をチェックした人はこんな商品もチェックしています
ページ: 1 / 1 最初に戻るページ: 1 / 1
- 進化を続けるアルファ碁 最強囲碁AIの全貌 (囲碁人ブックス)洪道場(編著)Kindle版
- 最強囲碁AI アルファ碁 解体新書 増補改訂版 アルファ碁ゼロ対応 深層学習、モンテカルロ木探索、強化学習から見たその仕組みKindle版
- 一問一答! 囲碁・9路盤の手筋 ~基本定石からヨセまで~ (囲碁人ブックス)Kindle版
- 誰でもカンタン! 図解で分かる囲碁の序盤 (囲碁人ブックス)田尻 悠人Kindle版
- AI流思考で強くなる! 囲碁・新時代の上達法 (囲碁人ブックス)藤澤 一就Kindle版
- シンプルで勝ちやすい!誰でも使える囲碁AI流作戦 (囲碁人ブックス)Kindle版
商品の説明
内容(「BOOK」データベースより)
囲碁界の新星が最強AIを斬る!龍虎vsアルファ碁ゼロ。最強AIの進化も最終形態へ。壮絶に石がぶつかる新時代の碁、全80局を収録。
--このテキストは、tankobon_softcover版に関連付けられています。
著者について
芝野龍之介初段(しばの・りゅうのすけ)
平成9年12月2日生。神奈川県出身。
平成29年入段。芝野虎丸七段は実弟。日本棋院東京本院所属。
最年少でアマチュア本因坊獲得など、アマとして実績を残してからプロ棋士に転向。
芝野虎丸七段(しばの・とらまる)
平成11年11月9日生。神奈川県出身。
平成26年夏季入段(平成27年度採用)。27年二段、28年三段、29年七段。
芝野龍之介初段は実兄。日本棋院東京本院所属。
入段一年目で勝率第1位賞獲得など活躍。今年、竜星(全棋士参加棋戦)獲得で七段昇段、新人王獲得、本因坊戦、名人戦リーグに最年少でリーグ入りなど目覚しい活躍をしている。 --このテキストは、tankobon_softcover版に関連付けられています。
平成9年12月2日生。神奈川県出身。
平成29年入段。芝野虎丸七段は実弟。日本棋院東京本院所属。
最年少でアマチュア本因坊獲得など、アマとして実績を残してからプロ棋士に転向。
芝野虎丸七段(しばの・とらまる)
平成11年11月9日生。神奈川県出身。
平成26年夏季入段(平成27年度採用)。27年二段、28年三段、29年七段。
芝野龍之介初段は実兄。日本棋院東京本院所属。
入段一年目で勝率第1位賞獲得など活躍。今年、竜星(全棋士参加棋戦)獲得で七段昇段、新人王獲得、本因坊戦、名人戦リーグに最年少でリーグ入りなど目覚しい活躍をしている。 --このテキストは、tankobon_softcover版に関連付けられています。
著者略歴 (「BOOK著者紹介情報」より)
芝野/龍之介
平成9年12月2日生。神奈川県出身。平成29年入段。日本棋院東京本院所属。最年少でアマチュア本因坊獲得など、アマとして実績を残してからプロ棋士に転向
芝野/虎丸
平成11年11月9日生。神奈川県出身。平成26年夏季入段(平成27年度採用)。27年二段、28年三段、29年七段。日本棋院東京本院所属。入段一年目で勝率第1位賞獲得など活躍。竜星(全棋士参加棋戦)獲得で七段昇段、新人王獲得、本因坊戦、名人戦リーグに最年少でリーグ入りなど目覚しい活躍をしている(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) --このテキストは、tankobon_softcover版に関連付けられています。
平成9年12月2日生。神奈川県出身。平成29年入段。日本棋院東京本院所属。最年少でアマチュア本因坊獲得など、アマとして実績を残してからプロ棋士に転向
芝野/虎丸
平成11年11月9日生。神奈川県出身。平成26年夏季入段(平成27年度採用)。27年二段、28年三段、29年七段。日本棋院東京本院所属。入段一年目で勝率第1位賞獲得など活躍。竜星(全棋士参加棋戦)獲得で七段昇段、新人王獲得、本因坊戦、名人戦リーグに最年少でリーグ入りなど目覚しい活躍をしている(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) --このテキストは、tankobon_softcover版に関連付けられています。
出版社より
![]() |
![]() |
![]() |
|
---|---|---|---|
進化を続けるアルファ碁 最強囲碁AIの全貌 | 並べるだけで強くなる! 囲碁プロが薦める名局選 | 依田流 アルファ碁研究 ―よみがえる、道策呉清源― | |
内容紹介 | 世界のトップ棋士相手に60連勝。Masterとトップ棋士が繰り広げた激闘全60局を完全レポート | 「成長を感じた一局」「新世代との対決」を自選解説!トップ棋士5人が贈る上達に最適な打碁集 | 名棋士が遺した熱血の局から囲碁AIが残した冷血の局まで比較研究。依田が見た、碁の奥深さとは― |
登録情報
- ASIN : B07CNTP6LK
- 出版社 : マイナビ出版 (2018/5/16)
- 発売日 : 2018/5/16
- 言語 : 日本語
- ファイルサイズ : 123234 KB
- Text-to-Speech(テキスト読み上げ機能) : 有効になっていません。
- X-Ray : 有効にされていません
- Word Wise : 有効にされていません
-
Amazon 売れ筋ランキング:
- 128,297位Kindleストア (の売れ筋ランキングを見るKindleストア)
- - 115位囲碁 (Kindleストア)
- - 147位NGO・NPO (Kindleストア)
- - 352位囲碁 (本)
- カスタマーレビュー:
この商品を買った人はこんな商品も買っています
ページ: 1 / 1 最初に戻るページ: 1 / 1
カスタマーレビュー
5つ星のうち3.5
星5つ中の3.5
12 件のグローバル評価
評価はどのように計算されますか?
全体的な星の評価と星ごとの割合の内訳を計算するために、単純な平均は使用されません。その代わり、レビューの日時がどれだけ新しいかや、レビューアーがAmazonで商品を購入したかどうかなどが考慮されます。また、レビューを分析して信頼性が検証されます。
トップレビュー
上位レビュー、対象国: 日本
レビューのフィルタリング中に問題が発生しました。後でもう一度試してください。
2018年5月22日に日本でレビュー済み
出版社というのは専門家と素人のギャップを埋めるためにわかりやすく加工する仕事を担うものかと理解しているが、そういう仕事は(おそらく)省略した一冊。本当にLINEのように会話調でしゃべったままを書いてある。なぜか盤面とは全く関係ないはずのその日の晩飯まで書いてあるぐらいだ。
冒頭に80局を検討したと書いているが、本書で解説があるのは36局だけである。どうなんでしょうね、こういう売り方は。
内容も高度どころか、たいていのことは説明しなくてもわかる人でなくては読めないし、変化図もプロ棋士として疑問に思った所だけを調べて掲載しているので、盤面に並べなくては何を言ってるのか全くわからないほど難しい。
従ってこの本を「わかりやすい」と言える人は
1よっぽど強い高段者
2難しいことまで理解できなくても満足できる人
3サクラ
のどれかだと断言できる。それくらいわかりにくい。これが売れたら囲碁本の出版関係者はかなり楽になるだろう。大いなる実験の一冊だ。
しっかり何らかの形で本文を読んで確認してから買うべきである。
ちなみに100ページほど解説のない棋譜だけの章もある。(他社の成果の転載で売るやり方に出版社として何も思わなかったのだろうか)
という工夫?を積み重ねて、かけている手間が少ない割には重量と値段が非常に重い一冊。
重ねて言うがコレで売れるならこんなに楽なことはないだろう。
冒頭に80局を検討したと書いているが、本書で解説があるのは36局だけである。どうなんでしょうね、こういう売り方は。
内容も高度どころか、たいていのことは説明しなくてもわかる人でなくては読めないし、変化図もプロ棋士として疑問に思った所だけを調べて掲載しているので、盤面に並べなくては何を言ってるのか全くわからないほど難しい。
従ってこの本を「わかりやすい」と言える人は
1よっぽど強い高段者
2難しいことまで理解できなくても満足できる人
3サクラ
のどれかだと断言できる。それくらいわかりにくい。これが売れたら囲碁本の出版関係者はかなり楽になるだろう。大いなる実験の一冊だ。
しっかり何らかの形で本文を読んで確認してから買うべきである。
ちなみに100ページほど解説のない棋譜だけの章もある。(他社の成果の転載で売るやり方に出版社として何も思わなかったのだろうか)
という工夫?を積み重ねて、かけている手間が少ない割には重量と値段が非常に重い一冊。
重ねて言うがコレで売れるならこんなに楽なことはないだろう。
2018年5月22日に日本でレビュー済み
Amazonで購入
KINDLE版を購入、かなり高度
総譜を見て手順を目で追えるぐらいの棋力があれば、と我が実力を嘆く、大橋先生や王銘エン先生のAI碁の本を再読しなんとかついていけるかな
現代の若手棋士の中でも新進気鋭のご兄弟の解説は、爺にはとても新鮮
この本こそが次代を担うトップ棋士の頭脳、新風に触れる清々しさがとても心地よい「Zeroの衝撃」
KINDLE版は、iPad miniでは1ページ表示が限界なので、見開きで表示できる大きさのPadやPCでなければ、書籍版をオススメします
総譜を見て手順を目で追えるぐらいの棋力があれば、と我が実力を嘆く、大橋先生や王銘エン先生のAI碁の本を再読しなんとかついていけるかな
現代の若手棋士の中でも新進気鋭のご兄弟の解説は、爺にはとても新鮮
この本こそが次代を担うトップ棋士の頭脳、新風に触れる清々しさがとても心地よい「Zeroの衝撃」
KINDLE版は、iPad miniでは1ページ表示が限界なので、見開きで表示できる大きさのPadやPCでなければ、書籍版をオススメします
2018年6月1日に日本でレビュー済み
棋力によって評価が分かれるようですが、とても勉強になる一冊です。ボリュームたっぷり。zeroの棋譜がすべて載っています。zeroの手だけの解説ではなく、芝野兄弟ならこう打つという内容もあり、面白いです。コラムも充実しています。
確かに難しい部分、理解出来ない部分もありますが、それはプロでもそうでしょう。初心者には大変かもしれませんが、分からないから悪い本というわけではないと思います。どのみち囲碁の全てを理解することは出来ないのだから。新しい感覚に少しでも追い付いていきたい方は必読です。
現代に囲碁を嗜む者なら、Ai囲碁を知る上でも、絶版になる前に是非ご購入しておきたい本です。
確かに難しい部分、理解出来ない部分もありますが、それはプロでもそうでしょう。初心者には大変かもしれませんが、分からないから悪い本というわけではないと思います。どのみち囲碁の全てを理解することは出来ないのだから。新しい感覚に少しでも追い付いていきたい方は必読です。
現代に囲碁を嗜む者なら、Ai囲碁を知る上でも、絶版になる前に是非ご購入しておきたい本です。